☆ダイエット/13日目!
mixiに書いてたけど、移行します☆
■ワカメスープ×2/25kcal
YOUKI ガラスープ 4g/8kcal
醤油 少量/3kcal?
粗挽き黒胡椒/適量
塩分/約2g
■卵かけごはん/356kcal
ごはん 160g/269kcal
生卵 55g/83kcal
濃い口醤油 5g/4kcal 塩分/0.73g
■あんドーナツ/180kcal?
■インド風チキンカレー/780kcal
じゃがいも 中1個 132g/111kcal
鶏胸肉(皮なし)100g/108kcal
キャベツ千切り 55g/12kcal
カレー 200g/129kcal
ごはん 250g/420kcal
塩/3.7g
■コカ・コーラ 200g/90kcal
■Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル/2錠
■合計/1431kcal 塩/約6.5g
☆ダイエット/12日目!
■鶏雑炊/286kcal
ごはん 100g/168kcal
鶏胸肉(皮なし)100g/108kcal
高菜、ポン酢(小さじ1)、塩/10kcal?
■ダノンBIOヨーグルト ストロベリー 80g/56kcal
Asahi アクティオ マルチビタミンミネラル/2錠
■インド風チキンカレー/675kcal
カレー 200g/129kcal
ごはん 216g/363kcal
鶏胸肉(皮なし)66g/71kcal
ジャガイモ 112g/101kcal
キャベツ 48g/11kcal
■コーラ 200g/90kcal
■お茶漬け/276kcal
ごはん 150g/252kcal
永谷園鮭茶漬けのもと 2袋/24kcal
■合計/1446kcal
☆ダイエット/11日目!
ローカロインド風チキンカレー8人前+60g/1028kcal
1人前200g/129kcal
油 10g 小さじ2杯/92kcal
たまねぎ 中1個半くらい 270g/100kcal
鶏モモ肉 1枚の半分くらい 145g/290kcal
トマト缶 1缶 400g/80kcal
ショウガ 17g/5kcal
にんにく 17g/23kcal
牛乳 300g/201kcal
S&Bカレー粉 30g/135kcal
YOUKI ガラスープ34g/72kcal
GABAN フルーツチャツネ 小さじ1/30kcal?
しお 14g
黒胡椒 適量
水 1500g
完成量 1660g/1028kcal
☆3.5
レシピは、油でタマネギをしんなり炒めて、
擂りおろしたショウガと、ニンニクを入れ、軽く炒めて、
濾したトマト缶を入れ軽く煮込み、カレー粉を入れルーに。
テフロンな鍋に微塵切りにした鶏肉を炒めて、
フードプロセッサーにルーと肉を入れ、ペーストに。
それを、鍋に移し入れ、
水、牛乳、ガラスープ、塩、黒胡椒、チャツネを入れ、
煮込んで、良い塩梅になったら完成!
具は無いけど、カロリーを抑えられて美味しい。
出汁は、ペーストにした鶏モモ肉がいい感じかな~。
普通にインド風カレーを作るなら、これに、
鶏モモ肉や、油、牛乳の割合を増やすと美味しいと思う。
でー。今日も、食が破綻。
昼>朝>晩が理想な食事量だと思うけど、
マルチビタミン頼みだな。
というか、栄養素をキッチリ摂れるのなんて、
栄養士じゃなきゃ無理だな。
なので、栄養成分と効能を丸暗記すれば、パーフェクトで、
医者いらずな体になれる思った。
で、結果。
■夕飯のあまり/200kcal?
唐揚げ、ポテト
アクティオマルチビタミン/2錠
■インド風チキンカレー/741kcal
じゃがいも 中1個 100g/84kcal
鶏胸肉(皮なし)100g/108kcal
キャベツ千切り 40g/9kcal
カレー 200g/129kcal
ごはん 250g/420kcal
□じゃがいもと、鶏胸肉半分(皮なし)で、
ごはんが200g/570kcal
□ごはん200gとカレーなら/465kcal
■バナナジュース/268kcal
バナナ 60g/52kcal
牛乳 250cc/162kcal
砂糖大さじ2(14g)/54kcal
アクティオマルチビタミン/2錠
□梅酒/200kcal?
■合計/1409kcal
1人前200g/129kcal
油 10g 小さじ2杯/92kcal
たまねぎ 中1個半くらい 270g/100kcal
鶏モモ肉 1枚の半分くらい 145g/290kcal
トマト缶 1缶 400g/80kcal
ショウガ 17g/5kcal
にんにく 17g/23kcal
牛乳 300g/201kcal
S&Bカレー粉 30g/135kcal
YOUKI ガラスープ34g/72kcal
GABAN フルーツチャツネ 小さじ1/30kcal?
しお 14g
黒胡椒 適量
水 1500g
完成量 1660g/1028kcal
☆3.5
レシピは、油でタマネギをしんなり炒めて、
擂りおろしたショウガと、ニンニクを入れ、軽く炒めて、
濾したトマト缶を入れ軽く煮込み、カレー粉を入れルーに。
テフロンな鍋に微塵切りにした鶏肉を炒めて、
フードプロセッサーにルーと肉を入れ、ペーストに。
それを、鍋に移し入れ、
水、牛乳、ガラスープ、塩、黒胡椒、チャツネを入れ、
煮込んで、良い塩梅になったら完成!
具は無いけど、カロリーを抑えられて美味しい。
出汁は、ペーストにした鶏モモ肉がいい感じかな~。
普通にインド風カレーを作るなら、これに、
鶏モモ肉や、油、牛乳の割合を増やすと美味しいと思う。
でー。今日も、食が破綻。
昼>朝>晩が理想な食事量だと思うけど、
マルチビタミン頼みだな。
というか、栄養素をキッチリ摂れるのなんて、
栄養士じゃなきゃ無理だな。
なので、栄養成分と効能を丸暗記すれば、パーフェクトで、
医者いらずな体になれる思った。
で、結果。
■夕飯のあまり/200kcal?
唐揚げ、ポテト
アクティオマルチビタミン/2錠
■インド風チキンカレー/741kcal
じゃがいも 中1個 100g/84kcal
鶏胸肉(皮なし)100g/108kcal
キャベツ千切り 40g/9kcal
カレー 200g/129kcal
ごはん 250g/420kcal
□じゃがいもと、鶏胸肉半分(皮なし)で、
ごはんが200g/570kcal
□ごはん200gとカレーなら/465kcal
■バナナジュース/268kcal
バナナ 60g/52kcal
牛乳 250cc/162kcal
砂糖大さじ2(14g)/54kcal
アクティオマルチビタミン/2錠
□梅酒/200kcal?
■合計/1409kcal
どっちがいいの?

ブログネタ:愛のないセレブと愛のある貧乏、どっちがいい?
参加中
愛が有っても、貧乏なら幸せじゃないんだよな~。
年金貰えないで、老後はドーすんのって感じだし。
健康保険入れないので、病院へ行けないし、大病=死だな。
住む所も無いので、ホームレスだし、
着るものも、好きに選べなくて、
食べるものも、好きな食べ物食べられないし、
寒くて、暑くて、体もボロボロでしょ...
それでも幸せを手に入れられるの?
借金取りに追われて、ドーにもならなくて、
最後は首を吊りそうよね。
って、言っても、設定次第だけど。
愛の無いセレブが妥当なんじゃないのかな~?
そもそも、愛なんて叶えられてる人居るの?
お金に困らないって、生きる事の全てだと思うし、
生きる事は食べる事だし。
借金で、未来が絶望になったら、どうする?
愛で一生を支えられるのなら、美しいけど、なら、ソレは選ばれない事かと思うな。
お金無いと、相手に尽くす事も出来ないし。
何もしてあげられないほど悲しい事は無いと思うな。