龍馬 は最近、なぜか
よく、この箱にはまっています
(リサイクルに出そうと思っていたのですが
そんなに気に入っているならとそのままに )
箱入り息子(?)の世界を楽しんでいると
やって来たのは ジジ
(さら は例によって扇風機を枕に
)
このあとはやっぱり、ドタバタ
(にーちゃんはつらいね )
*** ***
昨日は掛川へ行ってきました
目的は2ヶ所
まずはこちら
サイトを見ると、もう足掛け10年にわたって
全国を回っているそうな
県内では2019年にも富士市で開催とのこと。
え~っと…
正直なところ、疲れました
「おとなこそ絵本を」という趣旨はおおいに賛同
でも、内容としてちょっとなぁ・・・
何より、会場は体育館で常設のエアコンはなく
スポットクーラーが何箇所が設置されていましたが
とにかく暑い
入り口で団扇を配ってくれたけど・・・
もう一か所は
うっかり写真を撮り忘れましたが
掛川市上内田の”本屋 すみれ” さん
今年 4月12日オープンなさいました
並んだ本たちを見ていると嬉しくなります
知り合いへのプレゼントを含めて3冊購入
内、1冊にカバーをかけて頂きました
文字はご友人が書いてくださったものだそうです
どちらから? と聞かれて
静岡から、と言うとすぐに
”ひばりブックス” さんのお名前が出ました
店主さんご自身もファンとのこと
こちらに伺うことができたので
展示会でのモヤモヤが吹き飛びました
本のことでもう少し書きたいことがあるのですが
またあらためて
(またあらためて、ばっかだなぁ )