〈ねこまま おはなし会〉
にぎやかに開催できました ![]()
ありがとうございます ![]()
持参した絵本たちのラインナップは
前回とあまり変わらず ![]()
でも、『ねこづめのよる』を追加 ![]()
この2冊
に描かれているのを探して頂くため ![]()
また、『せんろはつづく』シリーズも ![]()
大型絵本で ”ネコさがし” ![]()
![]()
まもる先生はいつも、メインキャラクター以外に
さまざまな動物を登場させてくださるので
それを探すのがとても楽しいのです![]()
ただ、この絵本のあるページには
いるはずの ネコさん が見当たらない ![]()
愛読者の男の子さんが心配していると
親御さんからお問い合わせがあったそうで
そのお答えをブログに書いていらっしゃいます ![]()
鈴木まもる 草刈り薪割り日記 : 楽しい お手紙。 (livedoor.jp)
今日もみんなで探して ![]()
![]()
![]()
そのページだけ 「わかんな~い
」
となったところで、上記のブログの話 ![]()
まもる先生がブログに上げてくださった
原画の写真をプリントアウトしたものを見せると
「おぉ~~~
」と一同喚声 ![]()
この子たちは、上の写真のように
見つかるとみんなで指をさしてくれたのですが
はじめ、我先に指をさしていたところ
まだ見つけられない子が悲しそうな顔をしているのに
気付いた子が
「じゃぁ、一緒にさそう
」
「い~い
」
「じゃ、いくよ ![]()
せーのー ここ
」
という形になったのでした ![]()
![]()
この気遣いに拍手
![]()
この仲良しさんたちは
看板猫 もちさん を触るのも一緒に ![]()
折り紙にも楽しく参加してくれました ![]()
こんな親子さんも参加してくださいました ![]()
ぼくはミステリー派とおっしゃるお父さまも
『ちいさなねこ』の絵の説明に興味を持ってくださり
また『なんかひとりおおくない?』の絵も
楽しんでくださいました。
お母さまとお嬢さまは、それぞれにお好みのものを
手に取ったり、お二人一緒に楽しまれたり ![]()
そうそう ![]()
何と、息子クンの中学校時代の友人の
ご両親が来られてお声をかけてくださったのは
嬉しい驚きでした ![]()
![]()
事前にお店のインスタをご覧になって
「あ、Tくんのお母さんだ」と
気付いてくださったとのこと ![]()
お母さまとおしゃべりしている間
お父様はレコードを物色 ![]()
何枚か買って行かれたご様子
ワタシが言うのもナンですが・・・
今後とも、どうぞご贔屓に
今日も、”書肆猫に縁側” 店番さんが逐次
FBやインスタに様子をご紹介くださいました。
ありがとうございます。
今度は、大人向けの朗読会 ![]()
夏場に〈怪談〉も良いかなぁ ![]()










