【満席御礼!】個人セッション終了です!そして心は正直!! | 不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の絶望からあなたを救う!プロコーチ
親と絶縁、パニック障害、乳がん、離婚寸前、不登校と人生絶望からV字回復!
他カウンセラーからの移動率70%・リピート率90%
不登校は子どもの輝きに繋がる救世主!
一緒に不登校の心配を信頼に変えていきましょう!

 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもがみるみる輝いていく✨

 

不登校の絶望からあなたを救うプロコーチ、川口東子です。

 

 

400名以上がご登録中♡
「不登校の子どもの心が元気になる7つの習慣」 
PDFプレゼント🎁
 

友だち追加
(まだ受け取ってない方は、今すぐ実践してみてね♪)
 

 

 

 

25日の20時より募集スタートした、単発・個人セッション。

 

おかげさまで🈵満席となりました!!

 

ありがとうございます!!

 

 

 

2024年がスタートし、最初の単発セッションの募集でした!

 

募集開始をした翌日の朝には、完売していて、驚きの気持ちと同時に、嬉しさとありがたさでいっぱいでした。

 

そしてほっと安心感も出てきました。

 

 

 

 

心って正直だなぁ〜って思います。

 

こうした嬉しい!ありがたい!ほっとした〜!っていう感情は、自然と出てくるものであって、操作ができない。

 

悲しい、悔しい、ムカつく、不安、そういう感情たちも、勝手に出てくるものであって、これまた操作ができない。

 

嘘つくことなんて絶対できないのが、この「こころ」なのだ。

 

 

人前でそれらの感情をもろだしにする必要はないし、出すことが良いことだ!なんていいやしないけど。

 

でも、こうして自分の中から自然と、勝手に、湧き上がってくる感情は、そのまま自分の中で感じてあげたらいいって私は思う。

 

 

 

 

例えば・・・

 

セッションが満席となり、嬉しい、ありがとう!!って思うんだからそのまま感じればいいのに、「調子に乗って!」「浮かれた姿は恥ずかしい!」って気持ちが出てきたら、嬉しい、ありがとうの気持ちが感じにくくなる。

 

そんなの勿体無い。

 

っていうか、自分が可哀想。

 

だからまんま、でてきたまんまを感じてあげる、それがいい!

 

 

 

 

例えば・・・

 

子どもの姿見て、悲しい、不安って思うならそれを感じてあげればいいのに、「悲しみを人に見せちゃいけない!」「母親の私が不安になんてなっちゃダメ!」と泣くのも嘆くのも我慢してばかりいたら、悲しいよ、不安だよっていってるあなたの気持ちが感じにくくなる。

 

そんなの切なすぎる。

 

っていうか、あなたが可哀想。

 

だからまんま、でてきたまんまを感じてあげて!それがいい!!

 

 

 

 

 

さて、今回はセッション初!!の方ばかりがお申し込み下さいました。

 

はじめまして!!の方も多い。^^

 

セッションを受けることで、今の悩みがどのような形になっていくのか、どんな良き流れを作っていけるのか✨今から楽しみです!!

 

 

ということで・・・

 

今回、早々にお申し込み下さった方々、勇気を出してお申し込み!という大きな一歩を踏み出してくださりありがとうございます。

 

あなたのその勇気は、絶対に裏切りません!

 

必ずあなたの未来に光を与えてくれますよ✨

 

また、今回、迷われたり、ご検討くださった方々も、ありがとうございました!

 

また次の機会や他の場面で、ご縁がありますこと、楽しみにしています。

 

 

みなさま、本当にありがとうございました♡

 

次回の単発・個人セッションは、春(3or4月)を予定しています。

 

その前に「ランチ会」を3月20日にやるよ〜!!(詳細はまた後日)

 

 


 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが輝く不登校カウンセリング


初めての方へ



単発不登校カウンセリング



子どもの笑顔を本気で取り戻す!叶<KANAU>講座



クライアント様のお声



・PDFプレゼント付き🎁公式ライン

友だち追加

・不登校ママのお声

 

 

 

 

不登校の絶望からあなたを救う!楽しくまじめな川口東子のインスタグラム