壁を叩き暴れてた息子が、不登校になった理由を話してくれるようになった! | 不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが笑顔になる不登校カウンセリング

不登校の絶望からあなたを救う!プロコーチ
親と絶縁、パニック障害、乳がん、離婚寸前、不登校と人生絶望からV字回復!
他カウンセラーからの移動率70%・リピート率90%
不登校は子どもの輝きに繋がる救世主!
一緒に不登校の心配を信頼に変えていきましょう!

 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもがみるみる輝いていく✨

 

不登校の絶望からあなたを救うプロコーチ、川口東子です。

 

 

400名以上がご登録中♡
「不登校の子どもの心が元気になる7つの習慣」 
PDFプレゼント🎁
 

友だち追加
(まだ受け取ってない方は、今すぐ実践してみてね♪)
 

 

 

行き渋るようになって、そこから本格的な不登校に・・・

 

学年が変われば、学期が変われば行けるようになるかな?と思ってたけどさらに悪化・・・


親はイライラしだして、怒ったり、問い詰めると、「もう学校なんて行かない!」と言いだしさらに困ったことに・・・

 

 

このパターンは非常〜〜〜に多い。

 

この親の期待と不安が入り混じる感じ。

 

そして子どもの状況は、親の期待と反対方向へと進み始める、というね。

 

 

私もこれに近い道を辿ってきました!

 

学年が変わったら行けるかも?担任に関わり方をあれこれお願いすればどうにかなるかも?と、外に期待を求めてみたり。

 

試行錯誤でこっちが関わろうとすればするほど、頑なになってく姿をみて、大きな不安が押し寄せてきたり。

 

うん、いろいろやってきたな〜〜〜(遠い目www)

 

 

クライアントのY様もこうしたことで悩んでたひとり。↓

 

朝、学校に行きたくないと言う様になり、学校休んだり相談室に行ったり。

 

学年が変わればかわるかな?と期待したけれど、変わることはなく休んだり相談室にいる事が増える。

 

親の言葉にはどんどん反発するようになり、それに対し怒ったり押さえつけようとします。

 

たまに甘えてきてもそれを許可せず、自立に向けて働きかける。

 

そうすればするほど、暴れる頻度が増え、壁を叩いたり蹴ったりと状況は悪化をしていく。

 

実はYさん、私と出会う前に、他の場所で教わった指示通りに動き、この事態になったそうなのです。

 

 

 

 

セッションを進めていくと、彼女の中からあらゆる思いや戸惑いが溢れるように出てきて。

 

不一致を起こしてることもいっぱいいっぱいあるのが分かってきました!

 

その時の彼女の声。

 

息子の不登校は、わたしのせいや過去のせいではない。

私は楽しく過ごしたかったんだ!

本当の息子の気持ちをわかってなかったんだ。

うるさく言わなくても自分で決めれるんじゃん!成長してるんだなぁ。

わたしが思っているよりずっと色々考えているのかも!


 

ずっとずっと自分を責めてたことに気づいたと同時に、注意づるところばかりだと思ってた息子くんの成長にも、気づき始めます。

 

 

すべて、思い込み!

不登校が悪い・・・過去がわるい・・・とわたしが勝手に思っていたこと・・・全部、私側の思考でした!

全て自分の感情だと気付かされ、息子のことを考えているようで、そうではなかった‼️

また、自律の意味を教えて頂き納得です😌

東子さんって本当に話しやすく、癒される💕自分を見直せました

 

こうした思い込み、自身の思考癖にどんどん気がついていくと、人は冷静さをもち始めます。

 

「私が落ち着いて自分を大切に自分のことを一生懸命やっている時、息子の心も落ち着いています。」との報告もしてくれたんだけど、これは本当のことです。

 

本当のこと、すなわち誰にでも当てはまること。

 

ママが自分を大切にすれば、子どもも自分を大切にするし。

 

ママの心が落ち着いていけば、子どもの心も落ち着いていくのです。

 

 


東子さんのセッションをうけて、息子を1人の人間として、息子の意見や思いを尊重する事で、私の態度もかわりました。

怒鳴ると息子も怒鳴る、優しく接すると息子も穏やかに会話できます。

不登校になった理由がわからなかったんですが、最近は、不安になる・・・緊張するなど、話してくれるようになりました。

お互いを思いやることも尊重することもできていなかったけど、今は少しずつ笑顔も増えて、距離が縮まりました。

とこさんに会えて感謝です💕
 

 

不登校になった理由、不安な気持ちを話してくれるようにまでなった!素晴らしい👏

 

 

Yさんは「自分軸」をどんどん持ち始めています。

 

以前は、周りの意見を聞いたらそれを取り入れて、他から言われたらそれもまた取り入れ・・・ってやってるうちに、何が正解かわからなくなり苦しくなっていく、そんな状態だったのに。

 

今では自分の気持ちが自分でわかるようになってきたから、自分の気持ちや考えでで動けることがとても増えました!

 

本当に成長をしています!!

 

 

そんなお母さんになったら、息子くんは嬉しいし、頼もしく感じるよね✨

 

僕のお母さんはかっこいい!!って思うよね^^

 

オロオロしてるくせに怒ってばかり、イライラしてばかりのお母さんが、今では「僕の気持ちを分かろうとしてくれてる一番の理解者!!」という存在になっているのではないでしょうか。

 

この親子をみて、それをすごく感じています♡

 

 

さて、そんな息子くん。

 

通ってるとある教室で、自己紹介の時緊張して教室を飛び出してしまうほどだったんですが・・・

(はじめに目標を発表、最後に結果を発表。)


とこさん聞いてください!
今までうつむいて言葉を発しなかった息子が、先週くらいからかわり、今日は、立ち上がり自分の考えが言えました!

人前で話すと緊張していた息子が発表出来ました😆
感動しちゃいました!!

 

うわ〜!!嬉しいね〜!!!感激するよね!!頑張ったね✨

 

 

 

実は彼女、自分で「私、モンスターペアレントだったんです。」って言ってたんだけどね(笑)

 

モンスターペアレントは学校にクレームばかり言う人のことですよね。

 

で、クレームというのは、相手に求めてる状態、相手に変わってほしい、変えてほしい、変えろ、という状態。

 

でも今の彼女はもうモンスターになる必要なんてなくなってきてます。

 

それはなぜか??

 

自分の気持ちがわかるようになり、「自分軸」がついてきてるからです。

 

学校にクレームばかり出さなくたって、自己対話ができるし、わが子のことを心から理解できるようになれたから、ほとんどのことは親子で解決できちゃうのです!!

 

こんなにも成長をしている彼女を見ると、嬉しくなります。

 

イキイキしてきてる息子くんの様子を聞くと、嬉しくなります。

 

この成長を私にみせてくれて、本当にありがとう!!感謝感謝✨

 

 

 

 

本やブログを読み理解することも良きこと、ではあるけれど、セッションを受けることであなたの五感が動き出します!

 

あなたのその五感を使ってください。

 

五感を使うことで、読むことの何倍もの力が動き出します!!

 

 

自分で答えが出せるあなたになれる、川口東子の単発カウンセリングは、

 

いよいよ今夜!!1月25日(木)20時〜 3名様限定で募集スタート!

 

公式LINEからお知らせします。

友だち追加

 

あなたもわが子の一番の理解者になれるよ!!

 


 

不登校の心配が信頼に変わる!子どもが輝く不登校カウンセリング


初めての方へ



単発不登校カウンセリング



子どもの笑顔を本気で取り戻す!叶<KANAU>講座



クライアント様のお声



・PDFプレゼント付き🎁公式ライン

友だち追加

・不登校ママのお声

 

 

 

 

不登校の絶望からあなたを救う!楽しくまじめな川口東子のインスタグラム