一つ前の記事 に、
けいなさんを始め子育て中のママ様から多くのご反響DMをいただきました。
この記事で、
子供は本当に可愛いのに
周りの友達が仕事で成果を出したり、
旅行に行ったり自由を謳歌していて
私はこれで良いのかと思ったことがある。
と私は書いたのです。
でも、私がもし働くママだったら
反対に、お仕事をすることに葛藤があったのかもしれません。
子供が大事で愛しくて
だからこそ、
もっとより良くしたくて
隣の芝が青く見えてしまうんですよね。
これってお料理教室や何かのお教室の先生もそうかもしれませんね。
育児もお教室も
結局は
やり方、働き方を自分で決めるしかなくて、
育児をとことんやりたいからお仕事はセーブする
お仕事も育児もどちらもやり切る
どちらも正解
サロン運営も
自分の目と手の届く範囲でやる
例えば扶養の範囲とか制限を決めてやる
法人化してとことんやる
どれも正解
答えは自分だけが持っていて
その答えは何より尊重されるべきもので、
誰にも否定されるものではなく、
その答えは自分が決めること。
答えを決めたら
もう隣の芝生は見ないこと、比べないこと。
そして決めた答えが正解になるようにするのも
自分しかいない。
全て自分次第。
一つ前の記事にいただいた多くのメッセージから
ふとこんなことを考えたお料理教室開講7年目の私です
じゃあ、私はどうしたいか?
私は
レッスンが大好き。
出会った生徒様とずっと繋がり続けたい。
一方で、
繊細さん気質の私は
1人でぼーっとする時間も必要で、
誰とも話さず無になる時間が必要です。
さらに
家族と過ごす時間が好きで、
旅行も好きで、
お仕事一辺倒にならず、
いろんなことを経験してやってみたい人。
そして、それがお仕事の深みに繋がると思っている人です。
なので
自分のペースで、週2回くらいのレッスンが合っているのだと思います。
来年は、
今まで出会った生徒様と
ご縁やつながりを今まで以上に続けられる仕組みを、と思っていて
レッスンも継続コースは4名様定員にして、
今以上に深く関わりあえる形に、
プランナー養成講座も
定員をぐっと減らして、対面オンリーを考えています。
そうすると、もちろん手放さないといけないことも出てくるのですが、
これが7年目の私が自分で考えた自分のお教室の在り方です。
自分の決めた答えを正解にできるように
一生懸命かつ楽しく頑張るのみ
お互い楽しく進んでいきたいですね。
2024年上半期開講講座
更年期を健やかに美しく大人の女性の学びの場
2024年1月開講🈵
男子にもインナービューティー
2024年5月開講予定
ジャンクメニューを美腸に作る講座
発酵生活を始めてみたい
塩麹醤油麹甘酒を手作りしよう!使いこなそう!
美肌に欠かせない酒粕と酒粕お料理の学び
日本酒をお料理に使ってお料理上手さんになろう
美しく年齢を重ねる美容食の専門家を育成