2015年12月27日

前の日記の続きです。

前の日記はこちら。

教会の前のクリスマスマーケットを見た後、
いよいよイシュトヴァーン大聖堂へ。
中は割と豪華な感じだった。

イシュトヴァーンはハンガリー初代国王の名前なんだそうだ。

聖イシュトバーン大聖堂は、
ハンガリー建国1000年を記念して1851年に建設がスタートしたのだが、
完成したのは54年後の1905年なんだそうだ。

時間かかりすぎだろ(^_^;)


ステンドグラスの綺麗な大聖堂だった。



イシュトヴァーン大聖堂を見た後は、
大急ぎで国会議事堂に戻った。

我が家の旅はいつも忙しない…


次回は国会議事堂の旅日記です。

なかなかハンガリーが終わらなくてすみません。

まだまだこのあとスロベニアやらドイツやらにも行くんですけど…(-_-;)

今日も見に来てくださってありがとうございました!