2015年12月27日
 
前の日記の続きです。
 
前の日記はこちら。
今日は朝からブダペスト観光。
 
まずはブダ地区から。
 
最初はブダ王宮へ。
 
残念ながらチケットは完売で、
王宮の中を見ることはできなかった。
 
写真も撮らなかったのか、
王宮の写真が見つからなかった。
 
その後はマーチャーシュ教会へ。
マーチャーシュ教会は、
ハンガリー国王ベーラ4世によって13世紀に建立されたネオゴシック様式の教会なんだそうだ。
 
高さ88mの尖塔があるそうなのだが、
霧が凄くて上の方は全然見えなかった。
オーストリアもスロバキアもハンガリーも霧ばかり。
この時期、この辺りはいつも霧なのかしら?
 
教会の屋根がカラフルで可愛かったのだけど、
霧のせいで写真ではよくわからない…
 
マーチャーシュ教会もミサの最中だったので、中には入れなかった。
 
その後はすぐ横の「漁夫の砦」とやらを見た。
かつてはここに魚市場が立ち、
ドナウの漁師組合がこの一帯を守っていたことから、
「漁夫の砦」と呼ばれるようになったらしい。
観光客がいっぱいいた。

展望台。

白い石灰石でできているらしい。

晴れている時に見たら白くて綺麗だっただろう。

霧のせいで景色は何も見えなかった…
 
その後は三位一体広場に行った。
三位一体って…どこかでも見たな。
どこだったかな?
 
あとはもう霧が凄すぎて、
何がどこの写真なんだかよくわからない。
 
 
 
「漁夫の砦」のところだったかな?
スーベニアメダルの販売機があった。
 
これ、
ディズニーランドとかにもあるけど、
 
外国の販売機は通貨を入れてグルグル回すと、
入れた通貨が潰されてペッタンコになり、
その通貨に絵が打ち込まれて出てくるのよね。
 
何セントコインを入れるんだったかな?
ただ、
ハンガリーの通貨はユーロではなく、
私はこの時ハンガリーのコインを持っていなかったので、
メダルは買えなかったと思う…多分…
 
ちょっともう覚えていないけど、
悲しいから写真だけ撮って満足することにした気がする。
 
 
この後は、
ブダ地区の観光を終了してペスト地区の観光に移ったのだけど、
これ以上写真を載せられないので、
続きは次回です。
 
 
今日も見に来てくださってありがとうございました!