こんにちは。
 
18年の経歴を持つ元小学校教師、
 
傾聴コミュニケーション協会
グランドシニアインストラクター
なごみゆかりです。
 
 

 

 


子どもの心が動くとき。

それは、どんなときだと思いますか。
 

 

 

それは、

 

 

お子さんを受け止められるように

大きく心を開いて
「聴く」こと。

 

 

 

聴くことを変えて、

 

「合わない」と感じていた

 

次女さんとの関係を取り戻したがいました。





二人の女の子ママ。

上のお姉ちゃん(長女さん)とはうまくいくのに、

下の妹さん(次女さん)とはうまくいかない。。。





長女さんはわりとおとなしくて、そつなくこなす。

どちらかというと、自分(=お母さん)に似ている。





でも、次女さんの方は、勝ち気で短気。

すぐに大きな声で怒って

自分の心をかき乱す。



「合わないなあ」と感じていました。

 




でも、「聴く」に特化した講座を受け、

 

 



次女さんに対して

注意ばかりしているなあ。



聴くというより

「これはやめて」

「あれはやめて」

と禁止ばかりしていたなあ、






と気づかれたんです。





次女さんと2人で

道を歩いているとき。





幼稚園のことを話したり、

友達のことを話したりしていて、

いままでなら





「それはやめたほうがいいんじゃない」

とアドバイスが始まっていたところを





ぐっとがまん。滝汗





「そうだったの」

「それでそれで」



と話を引き出し、





表情を付けながら、

一生懸命次女さんの話を


徹底して「聴いた」結果・・・

 

 

 

 

次女さんが

お母さんの手をぎゅっと握ってきて、

お母さんの目をじっと覗き込みながら





「ママ、今日はなんか違うね」

「優しいね」




そして最後には

「ママだーいすき♪」

と言って、

ぎゅっと抱きついてきたのだそう。







実は、次女さんは、
 

そういう愛情表現を

あまりしてこないお子さん。





だから、

どうやって愛情を伝えたらいいか

 

わからなかったお母さんは、ビックリポーン





でも

「ここだ!」と思ったので、

「ママの方が〇〇ちゃんのこと、

もーーーーっと好き!」


と返してみると、





笑いながら、

「違うよ、わたしのほうがもーっとだよ!」

と言いながら





それはそれは

 

素直な、かわいい笑顔で

にっこり笑ってくれたのだそうです。





そしてさらに

衝撃の出来事が!







それは、これまで頭に来ると、

お姉ちゃんを叩いたりけったりしていたこの妹さんが






この日

「ママ、お姉ちゃんを

 

いつも叩いちゃってごめんね

これからは叩かないようにする」






そう言って、

家に帰ってからも

お姉ちゃんに手を出さないように

頑張ったこと!




そして講座が終わって

3か月たったいまでは

お姉ちゃんを叩くことは

全くなくなり、

2人で楽しく遊べるようになったんだそうですラブ



 

こちらのお母さんが見直したのは、

 

「聴き方」。

 

 

 

ご自分の聴き方を見直したい人は、

こちらがおすすめウインク

 

 

 

あなたの聴き方は

動物タイプで言うとどれ?

下矢印

 

https://system.faymermail.com/forms/249

 

 

 

わたしは子犬タイプ。

ついあれこれ世話を焼いてしまいがち。

 

 

だから、

優しいと思われることも多いけど、

質問も多くなる滝汗

 

 

 

 

 

診断テストで聴き方の傾向と対策とが

わかります。

お気軽にやってみてくださいねウインク

 

 

 


子どもって、

実は大人が思っているより

ずっとずっと親に気を遣っているものです。





「こんなこと言ったら

お母さんに嫌われちゃうかな」



「こんなこと伝えたら、

お母さんショック受けちゃうよね・・・」






そう思うと、

言えなくなる。

呑み込んでしまう。





そして、本当は自分の良くないところ、

直さなきゃいけないところも

分かっているんだけど、


人から指摘されると腹が立つ。

そんなこともあるんですよね。




だから、

 

なかなか素直に認められないし、

直していくことは難しい・・・




だからこそ、

お子さんの心を動かしたければ





それは

まずはこちらが





お子さんを受け止められるように

大きく心を開いて

 

素直に「聴く」こと。







それが必要なのかもしれませんねウインク
 

 

 

 

 

ではまた音譜

 

 

 

 
 

☆-----------☆

「傾聴」ってなあに?

 

それを無料のFacebookグループにてお伝えしています。

毎月、グループではライブも開催しております!

傾聴に興味がある方は、グループにご参加になりご覧くださいね音譜

「いまこそ!毎日傾聴ムーブメント!」

Facebookグループはこちら。

↓ ↓ ↓

 

https://www.facebook.com/groups/708504709890385/?ref=share

 

ご参加は、無料です☆

☆-----------☆

 

 

 

■アメトピ・人気記事ベル

チューリップオレンジ「字が汚い」と言われ続けた結果

 

チューリップ紫ママ友を凍り付かせた 4歳息子の発言

 

チューリップ赤教師歴18年の人が伝える!宿題をしない子への対応

 

チューリップ黄元教師直伝!子どもの行動が即変わる!伝わる言葉の選び方

 

チューリップピンク元教師直伝!男の子の叱り方

 

チューリップ紫私立小学校受験をさせるお母さんたちが学校見学で質問すること

 

チューリップオレンジ教科書やノートへの名前を書かせてみよう

 

チューリップピンク品薄マスクを2-3倍持たせる工夫

 

チューリップオレンジ最後の教え子へ送ることば

 

チューリップ黄元教師が教える 怒りを転換するコツ

 

チューリップ紫春休み。子どもの勉強を教えるのにつまずく方へ

 

チューリップ赤重すぎるランドセル問題

 

チューリップオレンジガラスのハートを持つ思春期の子どもたちへの対応


チューリップピンク絵の具のふたを開けられない子どもたち 

チューリップ黄これだけ?元教師が伝えるシンプルな子育て法 

チューリップ紫元私立校教師が伝える 合格する受験生の5つの極意

チューリップ赤元教師が伝える!担任との個人面談のポイント