60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
私のプロフィールはこちら![]()
noteの記事はこちらから![]()
テキストつくりました〜
HPはこちら![]()
お問い合わせなどご利用ください
先日風が強い日がありました〜![]()
外を歩いているとみんな
「さむいさむい!」って
言って歩いていました![]()
私は相変わらず薄着で出かけて
しまいましたが、
だんだんと身体が慣れてきたので
買い物から変えるころは
もう日もくれていたのですが、
全く寒くなかったです。
とは言っても行くときはそこそこ
さむいぞ![]()
と思い、ビル風が吹いている場所で
「ひ〜」という感じになりました
ただ、建物にはいって暖房がついて
いたので、一気に温まりました
10年くらいまえのことですが
自分の住む場所から名古屋の繁華街に
11月ごろに出かけました
やっぱり薄着でいってしまい
ましたが、案外平気でした
ただ、焼肉を食べて帰ってきてから
犬の散歩に出かけたときに
北風が身体を貫通している感覚を
感じました
そうして夜お腹を下した
という思い出があるのですが
その時の、風が身体を突き抜ける
という感じは今でも覚えています
冷える〜
という感覚でした![]()
焼肉を食べてきてしまったので
胃に血液が集まっていた
というのも大きかったと思います
先日も家を出る前に
食事をしたので結構消化活動を
していたので、ビル風が冷えて
感じたんだなと思いました
ただ、血流の改善がかなり出来ている
ので、消化が早くなったために
その後はそれほど風を感じずに
すみました
ちなみにもちろんお腹は下しません
むしろ、変えるときは燃焼していて
熱いくらいでした
そうしておもったのは
風はアーユルヴェーダでヴァータ
火はピッタになります![]()
ピッタって炎症って意味に
近いのでアロマでなめすって
感覚もあります![]()
身体の火が弱いと風に吹き消されて
しまうんだな・・・というイメージが
成り立ちました
更になんですが、アーユルヴェーダは
3つの元素で考えますが
五行は木火土金水と5つ元素です
風という元素は入っていませんが
秋が風のシーズンであれば、
前のシーズンの夏の火の燃焼力が
重要なんだな。とアーユルヴェーダと
五行をあわせて考えてしまいました![]()
いろいろ学べばイメージって幾万通りに
もなります
それがAIに似ているので、五行を学ぶと
AIを使いこなせるようになると感じます
これからの時代はAIとの付き合いで
心も身体もそして収入も変わること
ばかりです
五行でまなんでまずは体質改善
してみてくださいね![]()
ではまた〜![]()




