体質改善で心理学を学べるはなし | 【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

【体内クレンジング】日本人に合ったダイエットと体質改善を60種類のアロマで叶えるメソッド

東京23区内で100種類以上のアロマを使う体内クレンジングエステの施術、技術講座、オンラインでのメソッド案内をプロの方から一般の方までお伝えしています。

60種類以上のアロマで季節のお手入れと

食生活を提案する牧田恵子です照れ

 

このブログはエステコンサルタントの私が

60種類以上のアロマで18キロ以上の

ダイエットと体質改善に成功した方法に

ついてお伝えしていますビックリマーク

 

アメトピ掲載記事はコチラ~下矢印

毎日朝晩のマッサージを続けた結果

白湯を飲み過ぎて起きた知人の話

筋トレを続けて起きた知人の変化

炭水化物を野菜に置き換えた結果

note

 

テキストつくりました〜

 

 

 

 

 

 

HPはこちら下矢印

 

 

五行説をつかって体質改善の学びをしていると

心理学というものを理解できるようになりますおねがい

 

心理学って正直学ぶことではない

とおもっていて、心の理屈を学ぶってこと

なわけなので、誰かに教えてもらって

はい、わかったとなるものでもないと

感じますしょんぼり

 

スピリチュアル関係でいわれている

ことなんかも、ちゃんと自分の心が

理解できていれば、それは自分の

心が整ってこその話だよね?

 

ってわかるようになります真顔

 

だから在り方っていわれると

思います上差し

 

自分の心がいやいややっていても

一瞬の成果になっても継続は

正直むずかしいです

 

人の悩みなんかを聞いていると

大抵同じ事を思っているものです

 

で、私を含めほとんどの人が

自分でこじらせている

 

ということに気が付きます笑い泣き

 

今の自分の悩みが他人の悩みとして

聞いたら「あきらめなよ」と

いいたくなることが多いんじゃないかな?

 

っておもうわけですにやり

 

 

そのあきらめなよ

 

ってとこなんですが、なんであきらめなよ

っていいたくなるかっていうと大抵は

 

どうでもいいこだわりが

 

ややこしくしているからですガーン

 

だから明らめなよってことです

 

つまりそのこだわりを

ちゃんと自分でわかってみてよ

ってことですね

 

こだわりって自分にとって

結構都合のよいものに仕立て上げる

考えだとおもうんです上差し

 

 

こだわりでも大事なことがあって

こだわるなら、そのこだわりを

ちゃんと極めろって思うのです指差し

 

でも悩みが多い人だったり

ネガティブな人の大多数に

こだわるのに大事にできない

という側面を持ちます

 

つまりこだわりがただのエゴ

になっているだけだと

そりゃいろいろうまく行きません

 

ガンコな陶芸家のじいさんが

 

「ちがーう、ガシャーン」

 

と器を破壊して、また無になって

器を作り出す

 

というこだわりは破壊と再生になり

より高みを目指す方法ですが

 

「ちがーう、でも何がいいか

わからーん」

 

ではただの駄々っ子ですチーン

 

 

このちがいってなんなのか?って

いえば、理想の形が頭にあるか

ないか?ってことです。

 

起きたことに反射していては

自分もわからないし、他人も

混乱してしまうのです。

 

自分のことをちゃんと理解して

あげて自分の取扱い説明書くらいは

作れるといいかもしれませんねグラサン

 

具体的にどんなイメージを

しているか?ということを

自分が理解しだすと、何がだめで

何が違うのかが明確になってくるので

修正したり訂正しながら進める

ことができます

 

ダイエットや体質改善でもですが

まず痩せるということを

やっても、痩せてから、いろいろと

思うことがあるわけです

 

でも、どんな痩せ方だったり

どんなふうになりたいってことが

想像出来ているとやりながらどうしたら

いいのか?ってことを常に考えて

行動できるようになっていきます走る人

 

それだけでも脳の使い方が

全く変化していくので、実際の

生活においても、どうしたらいいか?

っていうことを普通に考えることができる

ようになるので、悩んでいる暇がなくなる

わけです。

 

単純に悩んでいるのは脳がある意味

同じことしか出来ない暇な状態だと

いうことです。

 

やりながら考えられるようになる

と実は悩んでいる時間がめちゃくちゃ

減りますOK

 

悩んで考え込むまえに行動も

しているので、脳が思考に侵されなく

なるのです。

 

五行って知るだけではその意味が

分からないので、やってみることが必要に

なります

 

そうして体感していくうちに

理解ができるようになるので

段々と心についても理解が深まるように

なってきます

 

そうすることで崇高な感情を味わえる

ようになっていきますバレエ

 

まあつまり頭で何かを考えすぎると

出来ないことが増えますよって

話です

 

行動しながら考えると成果が

でやすくなって、五行はつぎの季節の

ための学びをして行動をするので、

少し先の未来を考えながら行動する

クセがつくようになるって話です。

 

それを続けることで自分の気持ちの

持ち方や考え方のクセみたいなことが

理解できてくるので、いわゆる心を理解

していくことが出来て、心理学という

学びを体感していくことになります

 

体感力をアップするために

五感を整えることが必要です

 

60種類以上のアロマをつかって

体感を上げてみてくださいねウインク

 

 

 

感覚が変わることで感じ方が

変わる体感ができるようになりますよ

 

実感してみてくださいね

 

ではまた〜バイバイ