こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
私のプロフィールはこちら![]()
noteの記事はこちらから![]()
HPはこちら![]()
お問い合わせなどご利用ください
今シーズン、私はドラマを2本見ています![]()
今は便利な時代なので
Tverであとからでも見られるために
暇な時間にドラマがパッと見られる
のが嬉しいです![]()
CM抜きで45分くらいなのも
めちゃくちゃちょうどいい![]()
一つは続・続最後から二番目の恋![]()
シーズン1から見ているので見ています
正直、もう登場人物以外のことを
あまり思い出せないのですが、
やっぱりキョンキョンのドラマは
なんとなく見てしまいます![]()
続・続最後から二番目の恋は
やっぱりキャストが私の世代感に
ドンズバなのでそれ見たさってのが
一番ですかね〜![]()
キョンキョンってやっぱりおしゃれに
洋服を着こなせるのが素敵って思います![]()
もう一つは「対岸の家事」
多部未華子ちゃんが可愛いな〜って
みていますが、内容もシュールで見入ってます![]()
7回目の放送で認知症を患う話が出てくる
のですが、お医者さんに診てもらって
最後の言葉に「運動をしてくださいね」って
いったセリフがあったそうです![]()
私はあまり気づかなかったのですが
後日、知人とドラマの話しをした際に
最後のお医者さんの「運動」がキーワード
だよね!って言われて
「???」
となりました![]()
そこで少し運動について議論しました![]()
私の見解では運動=健康には繋がらない
のです![]()
というのも私自身の経験をもっての
話なんですが、運動をたくさんやっていた
時期に健康診断であまりよい数値がでずに
再検査しました。結果的に何もないですが
「引き続き運動してくださいね」といわれ
ました![]()
多分、運動してなかったら運動してください
でおわる話しだなっておもったわけです![]()
私の身体のことなので私が今おもうに
数値が悪かったのは確実にストレスでした![]()
というか、いろいろなプレッシャーでした![]()
子どもの受験だったり、サロンの運営だったりと・・・
端的にいえば日々おわれてやらされている
ことばかりという印象でした![]()
運動もそうなんですが、大型犬をかっていた
ので運動量が半端ないです![]()
↑この子も運動してもどんどん太る・・・
朝も夜も運動して多分5〜6キロくらいは
歩いています![]()
サロンのあるマンションへは自転車で
坂道をこいで通っていました![]()
多分寝ている時間以外はほぼ動いて
いる状態でした![]()
それほど追い詰められてわかったことは
このままじゃいつか倒れるという自覚は
あったのです![]()
それから私は人生を模索するようになった
のですが、振り返って何がわるかったかと
いえば全部が作業労働の意識だった
ということです![]()
例えばなんですが、うつ病の人に運動をして
くださいねっていうとめちゃくちゃキツイんです![]()
やらなきゃいけない、やらされるっていう感覚が
強いのですべてが義務です![]()
だから身体もおもくなるし最後はうごけなくなります![]()
運動というのは特に今の時代は健康に直結しない
と私も身をもって感じているのです![]()
今は好きで運動しています![]()
このやりたくてやっている運動だったり
家事もそうなんですが、やりたくてやっている
家事では、いやいややっている家事と反対に
幸せホルモンがバシバシに分泌するそうです![]()
多分、知人が運動っていったのはそういった
ことを伝えたかったのかな
っておもうのです![]()
好きなことをすることで成功する![]()
という裏付けにもなるんですが、
好きでやっていることについては
よいホルモンがぶんぶんでてきます![]()
なので健康でいられやすいですし
行動量もあがります![]()
結果ダイエット効果もバッチリでます![]()
ただ今の時代好きなこともわからなかったり
義務感で動いている状態が続くと身体が
重くて考える余地が減ってしまいます![]()
そんなときにはまず思考の改善が
おすすめです![]()
60種類以上のアロマを使いこなして
脳にリラックス効果を与えることが
できるようになると勝手に無理が出来なく
なっていきますよ![]()
私はけっこう我慢強いタイプなのかと
おもっていましたが、単純に脳が
緊張していただけと知りました![]()
今は全然我慢出来ません![]()
脳のシステムを整えると自然な身体の
働きが促せるようになりますよ![]()
まずは脳をリラックスさせてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()



