こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
私のプロフィールはこちら![]()
noteの記事はこちらから![]()
HPはこちら![]()
お問い合わせなどご利用ください
先日、近所のお風呂屋さんにいって
デトックスできたのですが、ちょっと
足りないとおもって、行きたいタイミングと
少しズレましたがようやくもう一度参戦
することができました〜![]()
お昼すぎに行って、のんびりする予定
だったのですが、源泉のミストサウナも
使おうとおもいたって、ミストサウナと
ドライサウナをつかってデトックスを
やっていくことにしました![]()
3セットずつ行いました![]()
ミストサウナの方が温度が低いので
時間がかかります![]()
アロマと同じ理論で毛穴から老廃物
を出すのがミストサウナの役割です![]()
ミストが身体に浸透して
老廃物をだすように働きかけます![]()
時間をかけて浸透させて
前回の学習通り冷水で毛穴を
引き締めます![]()
3セット終えて、ドライサウナの
2回目から一気に変化していきます![]()
尿意がすごくなる![]()
と感じたわけです![]()
完全に毒素や老廃物を出すモードに
身体が切り替わったのです![]()
トイレにいっても、水を飲んだりすると
すぐにまた行きたくなります![]()
お風呂屋さんをでてからスーパーに
買い物に行ったのですが
歩いていると代謝が上がってきて
またトイレに行きたいのです![]()
そうして、家についてからは
忘れていたことがたくさんあって
作業していると、疲れるようなことを
してもいないのにどんどん疲れてきます![]()
あ、脳が疲れるんだ・・・![]()
と感じました![]()
つまり内臓がつかれているので
脳も疲れるやすくなるのです![]()
作業的にはいつも通りだったので
それほど疲れるようよなものでも
なかったのですが、内臓が疲れると
これほどまでに脳に疲れを感じると
いう体験も結構久しぶりにしました![]()
疲れやすいってやっぱり食生活なんだな〜![]()
と改めて思ったのです![]()
今回私はデトックスをしすぎて
内臓がつかれたわけですが、
食べているものが消化しづらいものだと
内臓に負担がかかるために、脳の回転が
鈍ってつかれやすくなるんだ〜と
おもったのです![]()
デトックスシーズンの春とはいいますが
やっぱりデトックスはやりすぎると
疲れがとても出ます![]()
疲れはすごく感じたのですが、
多分ちょうどいいくらいに疲れた
ので、夜は爆睡できたので翌日は
すっきりしました![]()
しっかり寝ることでさらに
内臓が整うんですよね![]()
次の日は意外と下半身が
筋肉痛めいていました![]()
しかもおしりのほっぺなど
これまで体感したことのない
鈍い痛みがあって、今回の
デトックスはかなり踏み込めたんだなという
感覚があったのです![]()
下半身ってジムなどで鍛える印象があると
思いますが、それだと結構たくましい
状態になってしまいます![]()
ほっそりしたいならしっかりインナーマッスル
を整えてインナーマッスルに引き上げてもらう
方が効果的ですよ![]()
インナーマッスルを鍛えるためには
神経を整えていく必要があるわけです![]()
60種類以上のアロマをつかって
毛穴が開閉しやすい環境に身体を
整えていくことがまずは必要です![]()
神経を調整して引き上がり
やすい状態にととのえていくことで
バストアップやヒップアップは
叶うようになります![]()
ヒップは特になんですが
大きな脂肪がついています![]()
鍛えると肥大化しますので
引き上げを叶えるのなら
神経と血流を整えることが
効果的ですよ![]()
たるみも解消しますよ![]()
血流と神経を整えられるアロマの
使いかたをしってみてくださいね![]()
ではまた〜![]()



