こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
先日久しぶりにミスジのブロックを
買ってきました〜![]()
ミスジは娘のお気に入りなので
また同居するということで大量に
購入しました![]()
久々にすじ煮込みやるか〜![]()
とおもって、牛すじ煮込みとカレーを
つくりました![]()
そうして
「カレーをつくったよ」と一言声を
かけると、あまり顔色がかんばしくない![]()
「あ、ちゃんとカレーっぽくとろみあるよ」
と付け加えました![]()
「え!そうなの!」と![]()
どうやら私のカレーはカレーと言うより
スープカレーなのであまり気に入らない
ようです![]()
*小麦粉をあまりつかわないので![]()
そうして一口たべると
「これ・・・すじ肉のプルプルのやつやん」
とがっかりされました![]()
お姑さんのように細かいカレーへの
ジャッジです![]()
ただ一言
「コラーゲン豊富だからお肌プルプルに
なるよ」というと
「なぞに美容意識高い食事をつくるね」
といわてしまいました![]()
別にね、謎に美容意識高いものをつくった
つもりもないんですが、すじ肉プルプル
になると美味しいじゃんって話です![]()
仕事柄、知識だけは豊富なだけ・・・![]()
ゆえにうんちくが得意になっただけなんですが・・・![]()
騙してもないですが、こうやってうまく
だまされて食べていくんだな、人ってと
思う瞬間でした![]()
くりかえしますが、騙してはいません![]()
すじ肉を調理しているとやっぱり
肉を柔らかくするって重要だと
感じます![]()
身体も温めて緩める
これがもっとも大事
ちなみにすじ肉って1時間、2時間
煮込んでいます![]()
だからね、本当、運動でもゆっくり
1時間2時間と身体を温めている
状態って大事だなって感じます![]()
その後トリートメントしたりして
身体の形成しておくとなおよい
という感じです![]()
アロマで深層筋までアプローチして
整えるなどもしておくと、状態が
わるくならないということもできます![]()
料理していると解剖生理学の実験
みたいな感じになるので、身体の
脂肪だったり筋肉みたいなものを
どうやって整えるか
ということが
わかりやすくなりますよ![]()
脂肪の多いお肉のほど表面から
焼いてもなかなか火が通らない
ので、オーブンなどをつかって
芯まで火が均一に通る調理法を
選ぶようになるので![]()
となると、脂肪が多ければ
岩盤浴などが効果的という答えに
いきつけるわけですね![]()
少し気温が高くなって
きたので、運動までしなくても
お家でも脂肪を燃焼させやすく
出来ます![]()
岩盤浴マットで1時間くらいあたたまる
だけでも効果的ですよ![]()
60種類以上のアロマをつかって
熱の透過率を上げることでより
脂肪を燃焼して痩せやすい身体を
作れるようになります![]()
身体を引き締めたい場合は
キャビテーションや低周波などを
つかうと引き締めることができますよ![]()
これはフライパンで肉を焼く
イメージです![]()
脂肪の付き方を知るとお手入れの
方法を変えてアプローチすることが
できますよ![]()
効果的なお手入れに出会ってみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()



