こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
最近は体感がかなりよくなってきて
これまで私がやせられなかった
腕についてしっかり取り組みが
できるようになりました![]()
そうして一番むずかしい分野に
チャンレジすることでわかることも
増えていきましたよ〜![]()
で、そんな状況なのでこれまで
やるやるといってなかなかまとまなかった
テキストを絶賛作成中です![]()
身体の働きを5つの章にわけて
作っていっているのですが、
自律神経の章の作成をしているときに
おもったことがありました![]()
体性神経と自律神経について
なんですが、最近は自律神経
については結構みんな意識を
むけて整えようとおもっていると
思います![]()
ですが、体性神経という自分で
意識してコントロールできること
というのを私達はかなりつかいすぎていて
それが偏った状態になっていないか?
だから自律神経がみだれるのでは
ないでしょうか?と私は考えてしまった
わけです![]()
つまり私達がコントロールできない部分に
おいても、私達はコントロールしすぎて
いて、神経がバグっている状態を
つくっているということです![]()
一番大きな要素は薬だと
私はおもっています![]()
薬って身体の機能を止めるので
症状がでなくなります![]()
花粉症であっても、鎮痛剤で
あってもですが、ともかく
薬というもので身体をコントロール
することで、自分がコントロールできない
部分についてに影響がおよぼされている
かもしれないな〜という印象にあるのです![]()
人間の細胞の生成期間というのは
基本は28日で、生理周期になります![]()
新しい細胞がうまれて死んでいくまでの
サイクルになるのですが、もちろんこれは
人によってはやかったりおそかったりは
あります![]()
細胞が育たない状態の場合は
アレルギーだったり皮膚にトラブルが
おきやすくなりますし、遅いと肌の硬く
なるので、シワになりやすいです![]()
身体の自然のリズムというのは
どんなに意識しても変えられない
ということをまず知る必要があって
ダイエットも急いでやせたくても
急げば急ぐほど身体の機能に反した
ことをしてしまうので、リバウンドしやすく
体質を落としやすくなるということです![]()
細胞の生成は28日ですが、細胞の機能を



