こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
前回の続きになりますが、
サウナがかなり身体に効果があったと
いう話しになります![]()
サウナに行った翌日、台風の発生で
とにかく蒸し暑い日でした![]()
朝からモワンというかんじで
湿度がかなり高く不快な状態
だったと思います![]()
ただ、前日のサウナ効果があって
気分的にはもちろんあまり
よくはないんですが、蒸し暑さを
耐えれる状態だな〜と観察して
いました![]()
そして思ったことはやっぱり
脳の血流ってどうにもなんない
んだな・・・ってことですね![]()
というのは、暑さや寒さを
コントロールするのは脳なん
ですよ![]()
身体を冷やせ〜っていうのも
脳が働いてこその話![]()
脳の働きが悪くなると
熱中症にかかりやすい
というのがお年寄りということ
になるわけですね![]()
体感は本当に違うと思います![]()
サウナの翌日、かなり蒸し暑い
にも限らず私の脳の働きは
非常に快調だったのです![]()
なんかすっきりしているな〜
って感じでサクサクものごとが
進むわけですよ![]()
身体もかるい![]()
そして、やっぱり身体もすっきり
して見えるんですよね![]()
脳がつかれてくることで
身体はやっぱり太りやすく
なるんだな〜
とも思いました![]()
で、暑さ、寒さのコントロール
ってやっぱり鍛えるべきこと
なんだな・・・
とも思ったわけです![]()
ちなみに私がサウナで一発
効果がでたのはこれまでの
取り組みあったからこそだと
と思います![]()
若い人がサウナにあれだけ
集まってくる意味もわかりました![]()
若い人はすぐに効果を感じる
事ができるからです![]()
これは細胞の若さと血流の良さ
から来ているわけです![]()
歳をとるって本当にいろいろ
取り組まなくてはならないから
大変です![]()
サウナで効果を高めるためにも
血流を整える必要があります![]()
岩盤浴に入るまえに、お風呂で
血流を良くしておいてくださいね〜
ってかいてあります![]()
サウナに効果を感じにくいので
あれば、岩盤浴のあとサウナを
やることは結構いいのではないかな![]()
と思います![]()
ただ、体力がかなりいるので
無理せずってとこなんですが・・・![]()
サウナより岩盤浴のが体力が
なくてもいけますからね〜![]()
じわじわ・・・って感じなので
リラックス効果が高まるので
交感神経が高い人にはオススメですね![]()
サウナは交感神経を刺激しまくるので
交感神経が高すぎる場合はちょっと
効果が出にくいかもな・・・
という印象があります![]()
私が今回1回でサウナの効果を
バンバン出せたのはやっぱり
副交感神経を整える取り組みが
あってのことだと感じました![]()
60種類以上のアロマをつかって
毎日リラックスする習慣をつくって
いたからのことだと思います![]()
そうそう、翌日のお風呂でいつもより
アロマが身体にはいっているような
感じがありました![]()
脳がすっきりするという感覚も
ありましたよ![]()
翌日はめちゃめちゃ快便でしたし![]()
自律神経は乱れるのも整うのも
なんですが、少し遅れてやってくる
ので、意識していないとわすれて
しまいます![]()
悪くなるときもですが、すぐでは
ないので整えにくいということも
あります![]()
時間差になれるということも
必要です![]()
リラックスが出来るようになると
感覚がきちんと高まるので、時間差
にも慣れるようになりますよ![]()
時間差を身につけるようになると
身体やココロの変化なども受け入れ
やすくなるので、安心感と安定感を
手に入れられるようになりますよ![]()
身体を整えることで精神力も
強くなるという体感も手に入れてみて
くださいね![]()
ではまた〜![]()



