こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
昨日の続きになりますが
洋服のサイズがダウンしていた
ことで、デトックスしていたんだな〜
と感じました![]()
で、一番何が効果的だったかと
いうとですね、思い当たることが
ありました〜![]()
それは
岩盤浴です![]()
ただ岩盤浴は岩盤浴でも
実は施設によって温度が違う
んですよね![]()
風邪をひく前に行った岩盤浴が
実はめちゃくちゃ熱かったんです![]()
多分、それもやや手伝ってかぜを
引いたことにもなるな・・・
とも思ったわけです![]()
燃焼効果が上がるわけですからね![]()
体力がちょっと足らなかった
わけです![]()
最近よく行っているところだった
ら風邪をひいていなかったかも
しれないんですよね![]()
ちょっとダラダラしたいな〜
とおもって岩盤浴にいったのに
おもいのほか身体が運転して
しまい、ついていけなかった
というのが実際です![]()
わかっていれば、がっつり
栄養をとっていったのにな〜
と思いました![]()
ただですね、私もバカじゃあない
んですよね![]()
ちょっと体力が落ちていること
くらいは承知の助だったので
ヤクルトをもっていって、飲んで
いたんです![]()
で、まあそれもよかったっちゃあ
よくてデトックスに拍車をかけて
はくれたようです![]()
体力はついていけていなかった
というのが正解なので、
やっぱりバカだったのかも
しれません![]()
このブログで三寒四温について
結構お話していますが、
やっぱり気温差というのは
体力を奪います![]()
つかれやすくなります![]()
春は強風な日が多いですが
風がつよい日は冷えやすくなり
ますし、外にいると疲れます![]()
先日、強風で外を歩いていて
めっちゃ疲れました![]()
私は春はこたつが好きなん
ですよね〜![]()
足首が温まるので身体全体が
温まりやすくなります![]()
身体が冷えたとき
というのは体温を上げるのに
ものすごく体力が必要になり
ます![]()
疲れると体温下がりますからね![]()
先日私が風邪をひいたのも
睡眠不足で疲れていたというのが
一番おおきな理由です![]()
ただ、その疲れのなかに
人工的に体温を上げるという
ことをしていたので、デトックス
効果が追い風になっていたわけ
です![]()
年齢を重ねることで老廃物や
毒素が身体に増えるので自分の
力で体温が上がりにくくなります![]()
体温が上がらないので老廃物や
毒素が流れず沈着していき更に
冷えるという状態をつくりだして
いくわけです![]()
エステのデトックスケア
というのはそれをサポートする
ために必要なトリートメントに
なるわけです![]()
私はこのブログで60種類以上の
アロマを推してはいますが、
アロマもオイルですので体温が
低いと効果が出にくいという
特徴もあります![]()
最近自分で言ってびっくりした
んですが、来年はもう50歳
なんですよね![]()
そう、もちろん体内年齢も
どんどん上がっているわけなので
いろいろなものにサポートして
もらいながらデトックスできる
体作りをしているわけです![]()
岩盤浴の効果を高めたい
のならコツコツは必要だとも
思っているので、忘れずにコツコツ
ケアをがんばっています![]()
あ、そういえば、サボったときに
わかりやすく身体に響いたことが
あったのでそれもまたお伝えします
ね![]()
ケア方法と身体の機能の基本の
働きを知っているとアロマも
機械もちゃんと役にたって
くれますよ![]()
ぜひ使いこなしてくださいね![]()
ではまた〜![]()




