こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
先日の記事に深セルライト
について触れましたので、本日は
深セルライトについて少し深堀り
していきますね~![]()
ダイエットや体質改善をするときは
イメージがとっても重要なので、
セルライトのイメージを是非深めて
みてください![]()
一般的にダイエットって考えると
身体にたくさんついた脂肪を落とせば
痩せる
って思いますよね![]()
ただですね、その脂肪が内臓にだけ
ついている・・・
とは限らないんです![]()
運動しても痩せない![]()
というのはこの深セルライトのせい
なんですよね![]()
深セルライトとはまあ、文字通り
身体の深くにあるセルライトと
考えてオッケーです![]()
身体の表面にボコボコ出ている
のは深セルライトではないですね![]()
表面のセルライトなので、これは
実は結構ケアは楽です![]()
深セルライトは太ももなどつかめない
くらいに固まっているやつだと考えて
もらうといいです![]()
奥の奥に巣をつくっている感じですね![]()
脂肪の塊だと思っている方もいると
思います![]()
間違いではないんですが、そんなやわな存在
ではないんですよ、セルライトって![]()
ただ燃焼するだけではとれないから
やっかいなんですよね~![]()
細胞の上に古い老婆異物が幾重にも
巻いてある感じなので、ただ脂肪が
ついているだけじゃあないんですよ~![]()
スキンケアでいうとクレンジングと
洗顔が必要なことはご存知だと思いますが
なぜ二ついるかと言えば、クレンジングで
油脂を落として洗顔で角質を落とすから
役割りが違うってことです![]()
脂の汚れと水性の汚れでは使う材料を
変えることで表皮の状態を綺麗にケア
出来るってことですね![]()
セルライトのケアもそんなイメージです![]()
なので、アロマを使って、毒素などの
油脂の汚れをどんどん浮かせて流す
ということをする必要があるってこと
なんです![]()
つまりですよ、毒素を流すケアをして
いないという状態こそが、深セルライト
をどんどん身体の深層部で頑固でとれない
状態をつくっていっているわけですよ~![]()
だから、年齢を重ねると体重が減らない
代謝が上がらないという状態になって
しまうわけです![]()
それだけはなく身体の深くで老廃物が
固くなってつまっているわけですから
血流もわるくなるので、冷えやむくみ
も酷くなります![]()
ホルモンバランスの乱れもここに
関係あるんですよね![]()
血流がわるくなるということはホルモンを
上手に脳まで運ぶことができないので
不調になりやすくなってしまうのです![]()
ダイエットや体質改善に取り組む際に
体質に合った食事というのはもちろん
必要で、体質に合わないものを食べて
いると深セルライトもよりつきやすい
状態になるからなんです![]()
極論でいえば、水はけのわるい道路に
泥水を盛ればよけいに水はけが悪くなり
ますよね![]()
砂利など水はけをよくするものを盛って
あげる必要があります![]()
状態を止めるという作業をしなくては
ダイエットや体質改善が進まないので
体質にあった食生活というのは必要に
なります![]()
まずは体質を知ってみてくださいね![]()
下記より直ぐチェックしてみてくださいね![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
状態を止めて起くことで、修復作業が
しやすい環境をつくることができます![]()
60種類以上のアロマをつかってこれまで
蓄積してきた老廃物などをゆっくりはがす
作業をしていくことで、血流を改善しやすく
なれます![]()
深セルライトは血流の改善なくしてケアは
出来ないんですよね![]()
これは透過型のラジオはでも難しいです![]()
餅は餅屋と言いますが、血流のケアに
関してはオイルこそが重要ですので
オイルのケアを取り入れてみてくださいね![]()
肩こりや腰痛などの方にも必要ですので
ダイエットに関わらず年齢を重ねたら
オイルケアを是非はじめてみてくださいね![]()
ではまた~![]()




