こんにちは
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています
アメトピ掲載記事はコチラ~
ダイエット中のリバウンド
というを結構軽く見ている方が多いんですが
ダイエット中のリバウンド程、
しっかりと向き合わなければいけない
事実ということを知るとリバウンドの
克服の方法を知ることができます
ダイエット中というのは大体は体調が
崩れるものです
だって、身体のなかの状態を変え続けて
いるのだから疲れて当然なんです
体調を崩しやすくするダイエットは
大抵体重を計るダイエットをしている
ということ
数字上で痩せることが全てになる
のは本質的なことを見失うので
体調を崩しやすくして、さらに体重が
戻っていきやすくなります
体重を計る時に今時の体重計は大抵
体脂肪が一緒に測れると思いますが
体重よりも体脂肪を減らすということを
基本は心掛けておく必要があります
このルールを知っておくと体重に振り回され
にくくなりますよ
先日も脂肪の話をしているんですが
脂肪がつくっていのは体積が絶対に
増えることなんですよね
冷える、むくむという状態をつくるのが
脂肪の塊と考えてOKです
体重は筋肉と水なので、ダイエット中に
増えてOKなんですよね
筋肉が増える細胞が水を掴む力をつける
という作業をしている最中は体重が
ふえやすくなります
ジャストサイズの服を持っていると
わかりやすいですが、体重が増えても
服がきつくない、むしろゆるいという
状態は確実にダイエットが成功している
という指標ですので、実は体重を計ること
よりも洋服のサイズチェックのが重要なん
ですよ
まずは体重の計りかたや身体のチェックの
方法を変えてみてくださいね
リバウンドするということは、基本的に
そのやり方はあっていません
という身体のサインでもあるんです
なので、やり方を変えるということを
早めに受け入れることも重要です
ダイエットして10キロ痩せたとして
も5キロ戻るのはやり方が間違っている
ことになります
5キロ戻ってほぼ目標体重なのであれば
OKですけどね
痩せている途中で戻るのはダメです
そもそも、ダイエットをして大抵は食べ物
を変えれば体重は減ります
食べ物を変えて何となくダイエットの基礎が
解ったつもりになっても、リバウンドして
しまうのは、身体の恒常性というのを
理解出来ていないということもあります
この恒常性というのがそもそもの性格
考え方となるので、体質に合わせた方法で
ダイエットが出来ないとリバウンドして
しまうことなるんです
つまり性格も一緒に改善していく
ということがダイエット的には本質に
なるということです
そのために体質に合った食生活で身体を
整える必要があるんですよ
まずは体質を知ってみてくださいね
下記よりすぐにチェックできます
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
若い時は痩せていたけど太った
というのは大人になって考え方が変わった
ということにもなるんですよね
今の自分にふさわしい考えかが出来るよう
になるという思考の成長もダイエットには
必要になりますよ
思考の部分を育てるには60種類以上の
アロマが効果を発揮してくれますよ
血液だけではなく余分な考えまでも
リセットしやすくしてくれますので、
執着から離れやすくなります
特に食生活となると好きなものへの
執着がありますが、変化とともに変わって
いけるようになりますよ
自分に注力できる環境をアロマがもたら
せてくれるので、自分に関心がもてるよう
になるので、リバウンドしらずのダイエット
が続けられるようになります
ダイエットの概念は成功すればするほど
変わっていくので柔軟性も養えるように
なれますよ
変化に強い身体と心作りをしておけば
ダイエットも成功しますし、人生も楽しく
過ごせるようになりますね
アロマを活用して是非叶えてみてくださいね
ではまた~