こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
ダイエットと言うと食生活を変える
ということになりますよね![]()
痩せて綺麗な身体を目指そうと
思います![]()
痩せるという概念は一般的に体重が
少ないという考えになりがちですが
そうでもないんですよね~![]()
また別の記事で書きますが、脂肪って
体積がありますからね![]()
小学校で体積の勉強をしましたが
お風呂のお湯が溢れちゃうのは
体重ではなくて体積という話と
同じですね![]()
身体を小さくしてコンパクトに
まとめることがダイエットになり
ます![]()
自分の身体にベストな大きさで
あれば臓器に負担をかけずに循環
出来るようになります![]()
循環機能が落ちるというところに
太るという意味が隠されている
のです![]()
立春、春分と過ぎ、春本番になり
ましたね![]()
先日の記事で私が寒暖差に弱いという
ことをお伝えしましたが、この寒暖差
について弱い理由をもう一つ上げる
となれば春のエネルギーについて
いけないから![]()
寒暖差だけなら秋もあるんですが
割と秋の方がなじめます![]()
落ち込みやすい人はネガティブが
増長しやすくなりますが・・・![]()
冷える方に向かうだけなので
暖かくしておくことがベターですし
ファッション的にも厚手のものが
多いというのもあります![]()
春は太陽の力がつよくなることで、
身体のバランスが一気に崩れるからですね![]()
陰から陽へと転じていく時は
身体がおもいっきりエネルギーを
使います![]()
日差しの強さは身体の熱量を
あげて疲れやすくしますからね![]()
同じ気温であっても風が冷たければ
身体は冷えやすいのでこの時期は
気温だけが頼りにならないのが
難しいです![]()
この風の冷たさがあるので、気温より
体感が冷えたりする時期でもあります![]()
先日の記事でも伝えた脂肪の量が多いと
あたたまらない、冷えると冷え切って
温まらないという状態に身体がなりやすく
なるときなんです![]()
ちなみに春のデトックスが大事なのは
この為![]()
脂肪にふくまれている水分を減らす
など質量の調整が行われていると
身体に負担がかかりにくくなるので
春は身体に水分を含みやすい時期
なので、デトックスしておくことが
重要なんです![]()
これが出来ていないと身体が循環
しない(対流を起こせないか)冷えた
状態が続いてしまうことになるんです
よね~![]()
身体が冷えることで臓器も代謝が落ちる
ことになるので、腸内環境は悪玉菌が
増えやすくなるのです![]()
そうするとですね、疲れる、イライラ
ネガティブな状態になりやすくなって
しまいます![]()
ちなみに腸内に善玉菌が多くなったと
してもなんですが、ここで発生するホルモン
を運ぶ力が弱いとせっかくの善玉菌も
力が発揮できないんですよ![]()
腸内環境と言うとヤクルトやヨーグルト
というイメージがありますが、善玉菌を
増やして運ぶまでが大事です![]()
運ぶのは血流ということを知ると、
春のデトックスの必要性というのが
必要かつ重要だということがわかります![]()
体質的に日本人に多い体質とぽっちゃり
体質の方はデトックスをすることが
身体の循環機能を高めて整える為にも
最も効果的ですよ![]()
体質は下記で直ぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマが得意とすること
は血流改善です![]()
血液の中の毒素や老廃物を流してくれる
ので、血流がよくなっていきます![]()
感情に関しても血流が良くなることで
安定しやすくなりますし、前向きな考え
を作れるようになります![]()
腸内環境が悪い状態なのを放置すると
身体に毒素や老廃物が多くなって
しまいます![]()
腸内環境を整えて血流を良くするために
体質に合った食生活とアロマのケアを
取り入れてみてくださいね![]()
ではまた~![]()





