こんにちは
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています
アメトピ掲載記事はコチラ~
春はデトックスのシーズンですが
結構デトックス期は長いんです
6月くらいまではデトックスしやすい
時期ではあります
冬に固まった体の中の老廃物が気温が
暖かくなることで、流れやすくなる
ので、身体の老廃物や毒素を流すチャンス
シーズンです
このシーズン、ファスティングをおススメ
してはいますが、同時に結構食べることも
必要な時期です
先日の記事でもお伝えしていますが、
デトックスをするということは内臓の
熱をどんどん上げることが必要なの
です
熱を上げるということはエネルギーが
必要なわけですから、食べることも
重要になるのです
食べることが重要なシーズンでもある
ので、体質に合った食生活が出来ている
ということが成功のカギを握ります
まずは自分の体質を知ってみてくださいね
下記より直ぐにチェックすることが出来ますよ
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
デトックスの際にはファスティングは
抱き合わせてはおきたいのですが、
ファスティングをしていないときは
しっかりと食べるということも重要です
そう考えるとですね、実は春というのは
ダイエットがスタートしやすいんですよね
だって、食べることも重要なシーズンな
わけですから、食べる、出すのリズムを
整えることが出来ると自然に綺麗に痩せる
身体を作れるってことになるんですよね
ダイエットをすると思い立った時
というのはどうしても体重を減らすことに
意識が向きがちになってしまうんですが
長い目でみると、実は重要なことという
のは老廃物や毒素を排泄するということ
がダイエットでも体質改善でも重要な
ことになります
身体が吸収と排泄をしっかできる
ということは、ストレスにも強くなり
ますし、老化もしづらくなります
老化の原因になる活性酸素もストレス
を感じることで増えますし、体の栄養素
を阻害します
食べ物で老化を防ぐということももちろん
重要なんですが、身体にとって最適な
環境を整えるということがダイエットに
とっても体質改善においてももっとも
重要なベースになりますよ
この時期は自分で頑張るだけよりは
エステなどのサポートを受けるのも
良い時期ではあります
もちろん、食生活はちゃんと意識する
という前提ではありますが、マッサージが
効果的なシーズンでもあるので、表皮につまった
汚れなどはマッサージで流して、表面上の汚れを
ながしてもらうことで、体の奥の汚れを出しやすく
なります
正直、気温が安定しない分、自分の力では
なかなか整えにくいので、排泄するための
力は借りておくとかなり楽ですので
集中的なケアにはおススメの季節です
この毒素排泄のシーズンにお手入れが行き届く
ようにしておくと、夏の汗のかき方が変わって
秋から冬の身体作りが整いやすくなります
体質によって苦手なシーズンというのは
異なるとは思うんですが、たいていは春か
秋です
あとは梅雨の時期ですね
梅雨のシーズンまでにデトックスケアが
行き届くと、梅雨の不快感もかなり軽減
することが出来ます
これも皮膚呼吸に関係してきますよ
表面の汚が出しやすい時期です
セルフのマッサージも効果が高まる
時期ですので、サロンに行く余裕がない
場合はセルフマッサージも大きな効果を
促してくれますよ
60種類以上のアロマをつかって、身体の
奥の老廃物をグングン浮かせて、マッサージ
で流す習慣をつければ、梅雨までには流れる
身体作りが出来るようになっていきますよ
まだ3か月以上もさきですので次の季節を
迎える準備をしっかりして、快適な季節の
変わり目を迎えていけるようにしていきましょうね
身体の変わり方の違いを感じると物事の見方も
変わるようになるので、ただ痩せる以上に大きな
副産物を手に入れることが出来ますよ
春のお手入れに力を入れてみてくださいね
ではまた~