こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れと
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
昨日の記事の続きになりますが、
食べ物の香りもダイエット効果を
高められるようになっていきます![]()
先日新しくコーヒーを買ったんですが
やっぱり冬って雨が少ないから
乾燥しまくるな~と思いました![]()
空気が乾燥してると、香りの高いものに
意識が向かうようになりますよね![]()
私は冬場はコーヒーの香りが大好きに
なります![]()
昨年も1.2月あたりに良いコーヒー豆に
出会ってハマっていました![]()
新しいコーヒー豆を買ってちょっと
喜んで飲んでいたのですが、香りが
それほど高くないコーヒーと交互に
飲んでいました![]()
生理の3日目くらいにコーヒーの
香りを欲していて、飲んでみると
驚くくらいに反応がありました![]()
びっくりするほど、お通じがよかった
んですよね~![]()
さすが![]()
生理中はリセットしやすいな・・・
という感じでした![]()
長年アロマを使ってきているから
こそ、反応がだんだんはっきり
わかってくるのですが、いろいろな
香りを常に嗅ぐことで脳に刺激を
与えているので、新しく好みの香り
だったりすることで、更に良い刺激を
もたらせてくれ、身体に反応を起こして
くるということを体感することが
出来るようになります![]()
何でもそうですが、同じ香りや状態
というのは慣れてしまうので、別の角度
からアプローチすることでも、脳の刺激
というのはもたらされます![]()
私の場合やコーヒーでしたが
ワインとかでもありだなと思います![]()
飲み過ぎるのは良くないですが
適度ならば全然OKですし、良い刺激を
与えることが出来れば大正解ですよね![]()
身体の循環機能が整えば整う程
香りによる刺激の効果というのは
体内の循環力を上げる起爆剤になって
いきますよ![]()
身体の循環機能を整える為にも
まずは自分の体質に合った食生活を
始めてみてくださいね![]()
体質チェックは下記より直ぐに出来ますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使って毎日心地よい
刺激をもたらせることで、脳が活性化
しやすくなります![]()
すこしずつ、すこしずつの速度で
変わってくることなので、劇的な変化を
感じにくいですが、だからこそ効果が
高まった時の威力が高くなります![]()
コツコツの仕上がりを感じることが
出来るようになりますよ![]()
すこしずつの変化だからこそ身体に負担を
かけずに進化していくことが出来ます![]()
整った時の威力に脱帽してみてくださいね![]()
ではまた~![]()



