こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れk
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
体質に合わない食事を続けていると
身体のバランスがくずれていくことで
食べても食べなくても太るという状態
ということが起きます![]()
中年期以降に結構起きていることが
多いんですよね![]()
一般的には食べ過ぎると太る![]()
食べなければ痩せる![]()
と思われていますが、先日からお伝えしている
東洋医学の考えでは巡りが悪くなっている
ことで、バランスを崩しているという考え
になるのです![]()
なので、気・血・水のバランスについて
考えると、気のバランスが悪い状態![]()
つまり、食事の栄養素が入っていない
ということになるのです![]()
身体に栄養が巡らないことで、
消化、吸収、排泄
というステップが踏めない身体に
なっているのですね![]()
特に吸収の部分が出来ていない
状態になるので、太ります![]()
食べなくても太るというのは
結果的、吸収する力が弱いので
水を飲んだだけでも、太りやすい身体に
なってしまうわけです![]()
身体は自分が取り入れた食事や水分を
吸収することで何かしらの力にして
その役割を終えたものが排泄される
ようになっていますが、吸収されないと
いうことは、古いスポンジが水を溜めて
いる状態と同じになってしまう
ということです![]()
だから体重が増えるという状況を
作るんです![]()
この状態になることは東洋医学で
言えば水のバランスを崩している
状態に当てはまるわけですね![]()
なので水のケアをする必要がある
とも言われているわけです![]()
水のバランスが崩れる前には疲れやすい
状態が続いたり、血流の悪さを感じる
場面が多くなります![]()
栄養を吸収し辛い身体を作る原因の
中に早食いが挙げられます![]()
食事をして栄養を吸収させるためには
副交感神経が優位になっている必要が
あります![]()
自律神経は血流が乱れることでバランスを
崩すので、血流を整えるすなわち食生活を
整えることからスタートしなくてはならない
わけですね![]()
自分の体質に合った栄養を吸収させることが
ダイエットの一番基本なので、まずは自分の
体質を知って体質に合った食事について
知ってみてくださいね![]()
下記よりすぐにチェックできますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマを使うことで
これまで吸収も排泄も出来なかった余分な
老廃物や毒素を流してくれるように整えて
くれます![]()
身体の中に溜まっている余分なものを
捨てておかないと、せっかく正しい栄養を
取り入れても役に立たなくなってしまいます![]()
吸収が出来る身体づくりをするためには
まず捨てるというケアを始めてみてくださいね![]()
捨てるだけでは身体は整はないので食生活も
自分に合わせてバランスを整える循環づくりを
意識してみてくださいね![]()
ではまた~![]()




