こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
今週は気温のアップダウンが激しい
週とも言われています![]()
最近の季節の変わり目って、徐々に
という言葉を失っているくらいに
激しいですよね![]()
急に寒くなると身体の熱を止められない
ので、冷え切ってしまいます![]()
ここまで本当に暑い日が続き更に
湿度も手伝って循環が上手くできない
状態だったと思います![]()
身体も熱を発散することになれている
ので、なかなか熱を留めることができ
ないですよね![]()
ですが、こんな時に手っ取り早く
体温調整をしやすくするためのテクニック
といえば、お顔周りの温度を温める
ことですね![]()
熱がある時は冷えピタなどをつかって
熱をさげますね![]()
お顔というのは温度にものすごく
敏感なので、ここを上手く操作して
あげることで、身体を温めやすく
できます![]()
一番おススメなのはお風呂の中での
お顔バンテージ![]()
お顔にアロマをたっぷり含ませた
バンテージを巻いて上げることで
お顔の血流がよくなるし、毛細血管が
増やせるので、体温のバランスも
整えやすくなります![]()
毎日やることで、どんどん気温に左右
されない身体作りが出来るようになります![]()
あ、もちろん食生活は体質に合った食生活で
整えてあげて下さいね![]()
体質のチェックは下記よりすぐに出来ますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
今日のように急な寒さを感じたら![]()
簡易的にはドライヤーなどで耳を温めると
いいですね![]()
耳を温めることで、身体が温まりやすく
なります![]()
耳を回してマッサージすることで
熱伝導も伝わりやすくなりますよ![]()
身体全身にも熱がめぐりやすくなるので
おすすめデス![]()
その理由は蝶形骨![]()
蝶形骨についての記事はコチラを参考に
してみてくださいね![]()
60種類以上のアロマを使って血流を整える
ことで、温めたり、冷やしたりする効果は
身体全身に巡りやすくすることが出来ますよ![]()
季節の変わり目はお風呂の温度を変える
ことで、身体の熱を逃げにくくすることが
出来ます![]()
アロマを使えば、血流も良くすることが
出来るので、効果が何倍もアップさせられ
ます![]()
血流は神経を良くも悪くもすることが
出来る重要なツールです![]()
特に女性においては血流こそが神経や
感情を支配しているので、食事やケアが
正しければどんどん快適な身体作りが
出来るようになりますよ![]()
急に冷えた時に暖かい食べ物は逆に
熱を放出させやすくしてしまうので
向いていません![]()
急に冷えた時こそ、お風呂の温度はぬるめに
ゆっくりと入ってくださいね![]()
身体の熱をしっかりと維持させて
疲れにくくしてみてくださいね![]()
疲れにくい身体は痩せやすい身体作りに
なるので、今週は意識したケアをしておくと
冬の身体作りの準備が出来るのでチャレンジ
してみてくださいね~![]()
ではまた~![]()






