こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
ダイエットというと、まず食生活の改善
という話になりますね![]()
基本のセオリーです![]()
ただですね、このブログでもちょくちょく
書いていますが腎機能の話し![]()
腎機能が低下することで自律神経も乱れやすく
なってきますので、心のバランスもくずれる
ようになります![]()
いろいろな意味でフェイクにかかりやすく
なる![]()
というイメージがあります![]()
私も長い間考えていたことがあって、
自分を大切にしましょう
という話![]()
わがままと言われたくはないし
自分勝手ともいわれたくない![]()
大抵の人がそうだと思います![]()
言い換えれば人に良く思われたい
って感じですかね…![]()
人間誰しもそういった感情は持ち合わせて
いるとは思います![]()
私自身も腎機能が元々良くない体質だった
ので、若い時は太っていましたし、身体も
硬く重い体質でした![]()
毒素が溜まりやすい状態です![]()
そんな体質だからこそ、腎機能の苦手な
ポイントを思いっきり引っ張ります![]()
耳が敏感であること![]()
つまり、周りの意見に振り回されて
しまいやすくなるということですね![]()
これも良い人でいたいという心理の
現れです![]()
身体をご自愛ください![]()
という言葉をよく聞きますが、ご自愛
というのは文字通り自分を大切にする
ということになります![]()
自分の事を大切にするってどういうこと![]()
と思う人も実は結構いるのではないかな![]()
って思います![]()
実際私もこのテーマについては長く
考えてきました![]()
わがままや自分勝手と自分を大切にする
というのはちがうんですよね![]()
一ついうなれば、自分を大切に出来る人間
こそ、本当の意味で他人を大切に出来る
人間です![]()
自分のことも世話出来ない人間は他人に対して
思いやることも世話することも出来ないわけ
です![]()
だって、自分すら世話出来ないわけですから![]()
よく、自分にご褒美をあげている
という話も聞きますが、ご褒美は自分を大切に
する行為ではなくて、甘やかす行為です![]()
自分を大切にするということは![]()
即ち身体も心も喜ぶことをいつも気にかけて
あげているということなんですね~![]()
だから毎日自分を見てあげることになり
ます![]()
*⇈男性を自分に置き換えるという感じ![]()
この男性を自分の心だと思ってみるといいらしい![]()
*一応私もがんばって自分の理想の彼氏を
心に作る取り組みをしております![]()
まあ、スピリチュアルのワークは本職では
ないので、私がお伝え出来るのは身体のこと![]()
食べているもので身体が喜んでいるか![]()
チェックしてあげる![]()
寝る時に気持ちよく寝られているか![]()
ということをチェックしてあげる![]()
食べる時に、本当に自分が何を食べたいか![]()
と聞いてあげることも結構大事です![]()
私は今でもやっていますよ![]()
わからないなら食べない
大事な身体に消化をしてもらわなくては
ならないので、無駄に食べたくないものを
いれないようにする![]()
これくらいの労わりでもOKなのでは
ないかな![]()
お腹が減ったから、何か食べ物を与えて
あげる・・・
のではなくて、まずは何を食べたいか![]()
と自分としっかりお話しするだけでも
随分変わって来ると思いますよ![]()
急には出来ないという方はまずは
自分の体質を知ってみて体質にあった
食べ物を取り入れてみて下さいね![]()
下記よりすぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
60種類以上のアロマも活用することで
自然に効果的に働きかけてくれるように
なりますよ![]()
ダイエットを始めたころは頑なに甘いものを
絶った私![]()
でも、今ではケーキだってアイスだって食べて
います![]()
もちろんそれで太ったりなんかしません![]()
ダイエットには成功しても心が乏しいままでは
体質は改善できません![]()
↑ここが最大のポイントです![]()
心も身体も最も心地よい状態こそがダイエットの
成功と言えますよ![]()
コツコツ取り組んでみて下さいね![]()
ではまた~![]()





