こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
お酒関連でなかなか食生活が改善できない
という話は結構聞きます![]()
いきなりお酒をやめる
というのは長年の蓄積もありますし
身体が覚えているので、すぐにはやめられ
ません![]()
食生活をどんどん変えて行く方が
お酒はパッとやめることが出来るように
なります![]()
コロナも長くなり、円安、物価上昇と
私達は好きなものを好きなように食べる
ことが難しくなってきていますので、
健康管理とともに食生活を変えるのは
素敵な未来へのステップともなります![]()
どんな環境でも適応できるように
身体に柔軟性を与えることで、考えも
柔軟になり、苦境と呼ばれる状況でも
スルスル乗り越えられるようになります![]()
私自身もファスティングを続けることで
食生活がずいぶんタイトに出来るように
なったことを実感しています![]()
少しずつ涼しくなってきているので
ファスティングの話しもまたしていきます![]()
身体と心は繋がっているといいますが
神経とカラダは繋がっていると言い方のが
正しいですよね![]()
腎機能が低下することで神経系の伝達も
誤作動を起こしていきます![]()
その事実を知れば食生活を自分の体質に
整えることで、痩せる、身体の機能の向上に
繋がる事実に出会うことが出来ます![]()
私の周囲ではこの1年で着々と成果になって
来ている人がいますのでそれらの結果について
もこのブログを通じてまたお伝えしていきます![]()
体質に合わせた食生活を整える効果は
最短で1年だという印象があります![]()
とにかくはじめることしか結果に
繋がらないので、まずは体質を知って
体質に合わせた食生活をとりいれてみて
くださいね![]()
下記よりすぐにチェックできます![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
お酒が大好きだった知人は
本人もやめる気はなかったのですが、
飲み方に関しては変えなくてはならない
という意識はあったようで、すこしずつ
アルコールよりも食べることに意識を
向けるようになっていました![]()
無理やりやめるという考えがなかったのも
よかったようで、お肉と野菜中心の食生活に
シフトし、お酒をやめない代わりに炭水化物は
控える食生活をゆるりと1年程続けました![]()
食生活を変えて1年が経ち
コロナ禍で飲みに行けない生活が続くために
無くてもいいかな~と考えて、思い切って
やめてみたところ・・・![]()
自分でもびっくりするほど簡単にやめられた
そうです![]()
先日もお伝えしましたが、食生活を整えた
ことで、身体の要求がお酒から食べ物にシフト
していき、整っていたようです![]()
この知人は体質的に食生活を整えやすいタイプ
ではあったので、目に見えやすい結果を得る
ことが出来ました![]()
体質的に食生活を整えにくい方もいるので
そういった方はアロマを使い続けることでも
1年後に結果にちゃんと現れるようになります
ので、アロマの効果を利用してみてくださいね![]()
60種類以上のアロマは食生活が整えば整う程
速い効果となって表れてくれます![]()
相乗効果を是非味わってみてくださいね![]()
ではまた~![]()





