こんにちは![]()
60種類以上のアロマで季節のお手入れ
食生活を提案する牧田恵子です![]()
このブログはエステコンサルタントの私が
60種類以上のアロマで18キロ以上の
ダイエットと体質改善に成功した方法に
ついてお伝えしています![]()
アメトピ掲載記事はコチラ~![]()
女性の身体がバランスを崩しやすい理由![]()
というのは、簡単にいってしまえば
女性の身体は脂肪が多いからなんです![]()
上記の男女の皮下組織の違いを見れば
一目瞭然ですよね~![]()
女性のは基本的に脂肪が多いことで
体温調整をしづらい身体をもっている
から、自律神経が乱れやすくなるという
ことになります![]()
更に近年の気温の変化![]()
これが更なる女性の不調を増長させて
いくことになります![]()
脂肪の特徴をみれば身体に脂肪が
多いことでいかに負担をかけている
ということが分かります![]()
脂肪は熱に溶けやすく寒さで固まる
という属性があるので、暑い時には
身体を思いっきり暑くさせますし、
寒い時には思いっきり寒くさせます![]()
そして、今のような真夏の状態は特に
身体のバランスが崩れやすくなります![]()
外に出たり入ったりすることで
身体のバランスがかなり崩れやすく
なりますね![]()
外の熱に身体が慣れてくると硬くなった
身体の脂肪が緩み、室内で涼めば身体の脂肪が
硬くなる![]()
これを繰り返せば、当然身体が疲れますし
神経系も上手く伝達できなくなります![]()
段々と身体の状態が変わっていく・・・
ではなく、
暑いところから一気に涼しくなる・・・![]()
身体もバランス感覚を失いやすく
なってしまいます![]()
だからこそ、大事にしたいのが
身体のケアになるワケです![]()
身体の脂の量を減らすことを
目的にせず、きれいにすることの方が
断然整えやすくなります![]()
特になんですが、冷えた時に、毒素が
多い状態だと固まった状態になってしまい
ます![]()
これが身体を硬くしたり、リンパを滞らせる
原因の一つになります![]()
しかもなかなか簡単に溶けなくなるので、
リンパ詰まりで炎症も起きやすくなるので
注意なんです![]()
身体のバランスが崩れると食べているものが
消化不良になりやすいんですよね~![]()
生野菜なども体質を悪化させてしまう
原因になってしまいます![]()
つまり、脂肪の状態が悪いことで消化不良を
おこすので、毒素が溜まりやすい状態を引き起こし
てしまいます![]()
体内の脂肪なるべく綺麗にしていくためには
自分の体質に合った食事とアロマのケアが
ポイントになりますよ![]()
身体を重くする食事をしているとより
消化不良がつづき、太りやすくなるうえに
胃腸も弱くなってしまいます![]()
夏は悪い状態を加速しやすくなるので
まずは自分の体質に食生活を合わせてみて
くださいね![]()
体質のチェックは下記よりすぐに出来ますよ![]()
http://lp.pro-esthe-salon.com/lp
身体の脂を綺麗にするには
アロマが大活躍ですよ~![]()
身体の脂がクリアになっていくと自分の体調
にも早く気付くことが出来るので、無理せず
生活することが出来るようになります![]()
自分の身体に合う合わないも身体がクリアに
なればなるほどわかるので、60種類以上の
アロマで身体を綺麗にしながら食生活を
合わせてみてくださいね![]()
ではまた~![]()




