実家敷地内同居

アラサー夫婦

小学生の娘と3歳の息子

 

地元工務店にて

12月上旬上棟

7月1日引き渡し

 

実家敷地内にマイホーム完成しました乙女のトキメキ

だっちと申しますニコニコ

 

 

ひょんなことから

上の子も下の子も同い年のママが

 

我が家と同じ地元工務店で建てることがわかったんです。

 

 

「参考になれば気づき」ってことで先日我が家に招待しましたニコニコ

 

 

↑どんどん広がるママ友工務店の輪キョロキョロw

 

 

 

ママ友に自分の家を紹介し(ルームツアー)、改めて自分の家を見直す?いい機会になりましたニコニコキラキラ

 

 

ちなみにお風呂キッチントイレは、我が家もママ友のおうちもパナソニックです。

 

 

 

 

 お風呂に入るたび後悔

 

 

我が家の後悔ポイントが強い場所は

何回もこのブログにも書いてるんですがお風呂です。

 

 

 

 

 

 

 

ママ友にお風呂を紹介した時の私の第一声が

 

 

 

「アクセントパネル、黒を選んだけど大後悔です!!

 

みてくださいよー!めっちゃ白くなってる笑い泣きアセアセ

 

 

 

 

 

アクセントパネルを見たママ友

 

 

 

「どうしよう・・・我が家もブラック選んでるガーン

 

 

 

と焦っていましたが、我が家のアクセントパネルはマットタイプなので水垢が目立つんやと思います。

 

あと、井戸水を使ってるのも原因の一つかな?アセアセ

 

 

実家も黒の大理石っぽい柄(鏡面タイプ)ですが、こちらは水垢が目立たないと感じます。

 

 

 

 

入居9ヶ月目のお風呂(リアル)

 

窓枠▼

 

アクセントパネル▼

ツイルネイビー:マットタイプ

 

白い〜

どんどんひどくなっていくよーガーン

 

 

水切りやってるけど、白くなってる。

 

 

 

 

 

蛇口のところもジフで磨くけど、すぐ水垢つくしどうにかして笑い泣き

 

 

 

せっかくパナソニックのお風呂を選んだんなら、

水栓や浴槽はスゴピカ素材を選べばよかったなアセアセ

 

 

 

スゴピカ素材(有機ガラス系)は、ぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、汚れがたまりにくくいつもピカピカ。

  • 注)水温や水質によっては水面の輪じみ汚れ(ピンク色などの色の付いた汚れ)が発生する場合があります。水流の届かないフチ部分は日常的なふき掃除が必要です。

    ▶︎パナソニック公式サイトより

 

 

本当にお風呂は丸っとリフォームしたいです。

 

 

掃除に関しては、取れない汚れは後々くらしのマーケットにてプロにお願いしたいと思います。

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 

プロにエアコン掃除をお願いした時の話▼

 

 

 

スターお風呂の良かったポイント

 

 

棚や鏡などは外した

→マグネット(タワーシリーズ)を採用

 

鏡はたまに欲しいと感じる時があります。

 

マグネットタイプのミラーもあります▼

 

 

 

 

シャワーフックはいらなかった。マグネットで後付けすれば良かった。

 

 

 

 

 

フラットラインLED採用

 

 

かっこいいし、明るくて見やすい?

 

 

 

ってところでしょうか?真顔

 

 

 

 クーポンでますっ

 

ストレス発散で買ったサンダル▼

 

 

可愛くて愛用中!星

imageimage

 

ガチお気に入りニコニコ

 

そしてそして

5月29日まで!

美容液たっぷりのマキアレイベルファンデが

半額以下キャンペーン中キラキラ

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

レビューはこちら

 

いいね・コメント

ありがとうございます✨

お家のことや日常を

書いてます気づき

 

フォローしてね…

 

 

\内覧会やってます/

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ〜指差し