実家敷地内同居

アラサー夫婦

小学生の娘と3歳の息子

 

地元工務店にて

12月上旬上棟

7月1日引き渡し

 

\内覧会はこちらです/

 

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

フォローしてね!

 

生ビタミンCで有名なユンス

期間限定20パーセント

ポイントバック中!

 

 

 

 

 

実家敷地内にマイホーム完成しました乙女のトキメキ

だっちと申しますニコニコ

 

 

こちら私の話じゃなくて

弟夫婦の話ですニコニコ気づき

 

 

 

弟夫婦のマイホーム計画が進んでおります。

 

 

 

 

 

先日弟に会った時に

 

 

 

「嫁さんがブチギレてたわ」と言っていたので「なになに?ニヤリ」と興味津々に話を聞くと

 

 

 

 

弟が建てる工務店は

土地の形や大きさ?などの関係で

ある程度最初から間取りは決まっていたそうです。

 

(もちろん変更もできる)

 

 

 

 

 

そんな中、階段の位置を変更したらしく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の話し合いの時急に

 

 

 

階段の位置を変更したことで

 

140万の追加料金がかかると言われたらしいんです。

 

 

 

 

階段の位置を変えたことで2階の間取りが変わるためらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間取りも完成!やったー!

ってなって地鎮祭も来月上旬予定。

 

 

 

 

 

い・・・今言う!!?

 

 

義妹ちゃん、聞いてないとブチギレ

 

 

 

それを見た弟は『やばくなりそう・・・驚き』と息子を抱っこしてスッと外に出たそうです。

 

 

 

弟達の家の間取りはこの時点で決定していた↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、140万の追加料金がかかるならと

階段の位置は元に戻したらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

正直私も素人なんで

 

 

階段の位置を変えるだけでそんな追加料金かかるの?ってびっくりです。

 

 

(確かに2階の間取りが変わっちゃいますもんね)

 

 

 

 

 

 

嫁ちゃん、階段の位置にはこだわりがあったみたいだから。

 

 

と、弟は言っていましたニヤリ

 

 

 

 

 

 

本当、家を建てるってお金がかかるネ!

 

 

 

にしても最初から追加料金について言ってくれたらいいのにですねガーン

 

 

 

 

あ、平日はほぼ毎日

弟達が買った土地の前を通るんですが

あいかわらずおじさんがいる笑い泣き

 

自分へのご褒美に!

エスティローダーホリデーコレクション

期間限定

脅威の50%ポイントバック!

 

今ならまだ販売中です!売り切れる前に急げー!

 

 

自分用にも贈り物にも鉄板のリンツ

 

 

 

いいね・コメント

ありがとうございます✨

お家のことや日常を

書いてます気づき

 

フォローしてね…

 

 

\内覧会やってます/

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ〜指差し