いつも訪問、ありがとうございます
5月の心地よい日に奈良へ行ってきました
前回の記事はこちら・・・。
【奈良日帰りドライブ】鹿さーん、そこに存在するだけで美しい・・・。奈良公園
まずは春日大社へ。
この時期、苔が青々としていて生命力を感じますね
春日大社へは、5年ほど前に母と妹と3人で行った時以来です。
朝いちの参拝で、とても気持ちよくお参りさせていただいた思い出があります。
境内の中へ特別に入れる参拝入り口から中へ。(有料 500円)
朱塗りの鮮やかな社殿が青空に映えます。
国宝、ご本殿。
奥に、4柱それぞれの小さなお社があります。
回廊には、燈籠が飾られていて
節分とお盆の行事の際に、万燈籠に灯りがともされるそうです。
東回廊。
西回廊、南回廊ともに重要文化財です。
最近公開になった、御蓋山浮雲峰遥拝所(みかさやまうきぐもみねようはいじょ)へ。
平城京遷都の頃、国の繁栄と国民の幸せを願って
鹿島神宮の神さまが白鹿の背中に乗って鎮座された神聖な場所。
現在も禁足地として入山が厳しく制限されていることから、
御蓋山の山頂「浮雲峰」から西に伸びる尾根線上にこのように鳥居が設置され、
特別に参拝できるようになったそうです。
境内には小さなお社も。
「岩本神社」。 受験合格、和歌の神さま。
「風宮神社」
生命を司り、罪・穢れを清めるお祓いの神さま(子授け)
そして、万燈籠が再現されているお部屋へ。
節分とお盆、一年に3回行われる万燈籠神事を感じることができます。
暗い中で燈籠がほんのり照らされている風景・・・。
なんだか、癒されます
動画もあるので、お時間あればぜひ
ご神木とご本殿。
すごいパワーを感じる樹。
しばし見上げていました・・・
パワーをいただけたような気がします
境内にはまだ他にもお社があります。
少し歩いてみました
「夫婦大国社」
ご祭神 大国主命(おおくにぬしのみこと)さま
須勢理姫命(すせりひめのみこと)さま
「金龍神社」
ご祭神 金龍大神(きんりゅうおおかみ)さま
↑ 後醍醐天皇ゆかりの地。
「開運・財運をお守りくださる神さま」として、幸運をもたらしてくださるとされています。
「元春日枚岡神社遥拝所」
ご祭神 天児屋根命(あめのこやねのみこと)さま・比売神(ひめがみ)さま
延命長寿の神さまとして、身体の健康をお守りしてくださいます。
ほんの短い時間だったけど、きもちすっきり・・・
奈良公園の中にある、色鮮やかな社殿の春日大社。
すごーい、温かい気持ちになる場所。
神鹿がのんびりと歩く、自然の中にたたずむ美しいお社でした
読んでいただきありがとうございました。
※私が拝受する御朱印は、八十八ヶ所巡礼に関するもののみです。
今回は御朱印の拝受はありません。
次回は、奈良国立博物館です。
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ