脂肪遊戯 男と女の○ブゲーム | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

1980年代に、「飲み過ぎたのは あなたのせいよ~音譜」で始まる歌、「男と女のラブゲーム」が流行った。

元は製薬会社の胃腸薬コマーシャルだったが、レコード化されたものだ。

 

久しぶりにユーチューブで聞いていると、お野人のヨコシマストーリーなセンスが働いてしまった。

 

この歌・・・

「○ブゲーム」の○に、が入るかが入るかで状況は一変する。

場合によっては、蝶が舞うお花畑は一瞬で関ヶ原爆弾に変わるだろう。

 

女性の天敵はNSS・・ニク・シミ・シワ・・で、

憎しみのシワ・・

 

シミ、シワはそれなりにお年を召してからだが、お肉ばかりは年齢制限がない。

一方、男が気にするのはこの中では肉しかなく、これも年齢制限がない。

 

つまり、どこからどのように考えても肉に軍配が上がり、人類の「天敵」はにく

 

ダ~リン~ドキドキ

 

なんだいハニ~ラブラブ」・・が

 

20年も経つと・・体形が変化目

 

「お前この頃 お腰のカーブが 逆に・・」

 

「あんたこそ何よビックリマーク メタ坊パンチ!」 になり・・

 

沈黙の日々が続く汗

 

罵りあうより、沈黙のほうがまだマシなのだが。

 

やがて打開策、愛と平和の使者として届いたのは

ランニングマシーン!!

言わば・・硬着状態を活性化する

ケンタイキ脱却マシーン叫び

 

天敵肉のほとんどはキンニクではなく「脂肪」であり、自己責任と言えばそれまでだが、どんなに毎日努力しても減らない人が多過ぎることが問題なのだ。

 

この頑固な不要脂肪はほぼ全員に嫌われ、世の中は

ロミオとダイエットに奔走。

一大産業に発展してしまった。

その大半は食事療法と運動だがどちらも苦痛を伴い、さらに楽をして痩せる食品や機材が登場した。

 

これに警鐘を鳴らす人はほとんどいない。

お野人はどちらも「無益な努力と出費」とバッサリ切り捨て、その道理を説いてきた。

 

ここまで労力と経費を使わなければならないのは何故か。

実践して万人に平等に結果が出ないのは何故か。

リバウンドはなぜ起きるのか。

野生動物にそれらが発生せず、努力も必要ないのは何故か。

 

理由を明確に説明出来る人はいない。

 

野人理論では「食べ物を間違えた」のが主因であり、間違えたのは世界中でその認識がないのが原因。

食を正常に戻せばこの問題は発生せず、野生動物同様にどれだけ食べようがすべて標準体型に戻る。

人間も同じ地球上の動物なのだから。

 

動物の中で人間が最も病不調が多いが、その原因もこれと同じだ。

何をどのように間違えたかはブログ内検索すればよい。

 

食べ物制限やカロリー制限、運動不足・・はてなマーク

山のお猿さんに聞いても何のことやらさっぱりわからんだろうな。

支離滅裂で何の関係があるのかお野人にもさっぱり理解出来ない。

内臓と筋肉と骨と皮膚の老化が進み、シミとシワが増えるだけだ。

 

男と女の〇ブゲーム・・

どっちもどっちなのだから仲良く喧嘩せず暮らすのが一番だな。

お野人、お肉や脂肪は十代からそれほど嫌いではない。

だから常にほどほど蓄えるようにして減量などの努力はしない。

食事制限などまっぴらで、理論は理論、食べたいものを食べている。

 

楽してお肉を減らしたい人は野人理論を参考にすればよい、タダだし・・

減らし過ぎれば、これから冬は寒いぞドクロ汗

 

 

 

脂肪遊戯 燃えよムーメラメラ 1

https://ameblo.jp/muu8/entry-11968355754.html

脂肪遊戯 燃えよムーメラメラ 2

https://ameblo.jp/muu8/entry-11969529951.html

栄養とって病気になる時代

https://ameblo.jp/muu8/entry-12052229944.html


腹が減る理由 1

https://ameblo.jp/muu8/entry-11800740501.html

 

ロミオとダイエットラブラブ

https://ameblo.jp/muu8/entry-10094921388.html

 

う・・旨い お尻からガブリエルドキドキ
野人エッセイす

      

 

フィットネコビックリマーク  メラメラ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

       クモバウアビックリマーク パンチ!

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村

           面白かった人 ポチ・・音譜

 

ほえ~~っくしょいビックリマーク 汗

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村