庭の雑草(愛国)・続報60・中編・5 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限に達しましたので、こちらのブログ記事に 前回 すなわち 5月26日(日)の「庭の雑草(愛国)・続報60・中編・4」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が つな がっておりますので、前回のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)

 

 さて、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 10月5日(木)、9月15日(金)、9月5日(火)、8月18日(金)、8月5日(土)、7月20日(木)、7月2日(日)、6月16日(金)、6月15日(木)、6月2日(金)、6月1日(木)、5月25日(木)、5月18日(木)、5月5日(金) そして 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、おもに 上記の 屁糞葛へくそかずらであります。なお、去る11月1日(水)の『庭木の剪定せんてい・28・後編』のブログの中段やや下に、

『(前略)下見の際に、南天ナンテンは切らないほうがいいとされているので、そのままにしておいてもらいたいと伝えました。(後略)』と記させて頂きました。ついながら、上記の 屁糞葛へくそかずらの実は、直径6mmほどの球形で 黄褐色、種子は 2個入っています。すなわち、この種子が 実と一緒に ばらまかれますと、たいへんなことになります。ところが、その屁糞葛へくそかずらの実は、南天ナンテンの実に似ていることに 気が付きました。すなわち、当家の庭には、両方の実が存在するのであります。

 

 

当家の庭に った 南天ナンテンの実

 

 

当家の庭に った 別の木の南天ナンテンの実

 

 

 

 そのうえ、一昨日おととい すなわち 11月3日(金)の『当家の庭の木の実(金柑きんかん)(令和5年)』のブログ そして 去る1月1日(日)の『蠟梅ろうばいの花(庭の花)・続報』のブログを記させて頂きました。ちなみに、これらの 金柑きんかんの木 そして 蠟梅ろうばいの木などに、屁糞葛へくそかずらが からみついています。なお、家政婦が、蠟梅ろうばいの木のことを なんという木ですかと尋ねましたので、そう回答しました。

 

 

蠟梅ろうばいの木に 屁糞葛へくそかずらが からみついている様子(特に、左の枝)

 

 

取り除いた 屁糞葛へくそかずらの実

 

 

取り除いた 屁糞葛へくそかずらの実

 

 

処理して 出た ごみ袋(切って なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 ならびに、去る4月8日(月)の「庭の雑草(愛国)・続報54・後編」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る2月8日(木)の『庭の雑草(愛国)・続報53・後編』のブログの中段やや上に、

『(前略)去る 昨年の12月7日(木)の【庭の雑草(愛国)・続報52・後編】のブログの中段やや上に、

【(前略)一昨々日さきおととい すなわち 12月4日(月)の〖庭の雑草(愛国)・続報51・後編〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)去る11月20日(月)の〔庭の雑草(愛国)・続報50・後編〕のブログの中段やや下に、

〔(前略)上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 11月5日(日)、10月5日(木)、9月15日(金)、9月5日(火)、8月18日(金)、8月5日(土)、7月20日(木)、7月2日(日)、6月16日(金)、6月15日(木)、6月2日(金)、6月1日(木)、5月25日(木)、5月18日(木)、5月5日(金) そして 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、おもに 上記の 屁糞葛へくそかずらであります。なお、去る11月13日(月)の〘庭木の剪定せんてい・32・後編〙のブログの中段やや下に、

〘(前略)シート(防草シートのこと)をいて その上に 砂利じゃりく方法があるとのことでありました。(後略)〙と記させて頂きました。すなわち、防草シートがかれて その上に 砂利じゃりかれているにもかかわらず、そのすみの境界から えてきているのであります。なんという生命力でありましょうか。ついながら、下の画像は、そのすみの境界から えてきた 屁糞葛へくそかずらの 太い根元ねもとであります。ちなみに、なんと 親指(手の第一指)くらいの太さがありました。なお、雑草の 驚くべき強さは 見習うべきところがあると思われました。

 

 

そのすみの境界から えてきた 屁糞葛へくそかずらの 太い根元ねもとであります。ちなみに、周囲は、ドクダミの根元ねもとであります

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)〕と記させて頂きました。

 および、日本しばは 冬になりますと、茶色くなります。それで、家政婦によりますと、取り除いたほうがいいとのことであります。そこで、家政婦は、取り除いてしまいます。しかしながら、日本しばは 冬になると  れて 茶色くなりますが、そのままでいいとされています。但し、目につく雑草があれば、手で引っこ抜いておくこと とのことであります。

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。

 および、去る 昨年の11月9日(水)の〖庭木の剪定せんてい・24・後編〗のブログの上段やや下に、

〖(前略)去る11月4日(金)、その庭師(作業員)のかたが来る前に、花水木ハナミズキの落ち葉を掃除しました。ちなみに、両親が委託して 造園業者が 花水木ハナミズキを入れたのですが、落ち葉の掃除が たいへんです。(後略)〗と記させて頂きました。

 また、去る 6月18日(日)の〖父の日(令和5年)あの世の父親に〗のブログ そして 去る 4月13日(木)の〖庭の花・続報29(花水木ハナミズキ・あの世の両親に)〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)今年は、上記のように 綺麗きれいと言ってくれた 父親は ません。御冥福を 心より お祈り申し上げます。(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、上記のように 父親が 綺麗きれいと言ってくれた 花水木ハナミズキでありますから、前述致しましたように 落ち葉の掃除が たいへんですが、大事にしています。それで、本日は 花水木ハナミズキの葉が ほとんど 落ちたので、その落ち葉を掃除しました。

 

 

掃除した状態(左下が 花水木ハナミズキの幹)

 

 

掃除した状態

 

 

使用した 熊手くまで(使用後は、錆止さびどめために あぶらりました)

 

 

処理した 花水木ハナミズキの落ち葉

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。

 しかも、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 12月7日(木)、11月5日(日)、10月5日(木)、9月15日(金)、9月5日(火)、8月18日(金)、8月5日(土)、7月20日(木)、7月2日(日)、6月16日(金)、6月15日(木)、6月2日(金)、6月1日(木)、5月25日(木)、5月18日(木)、5月5日(金) そして 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、家政婦が かまさきるので、さき駄目だめになってしまいました。それで、シャベルを用意しようか と話しましたら、誠に有り難いことに、ようやく気が付いてくれました。

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

使用した かま(上記のように やわらかい草用)(上記と同様に 使用後は、錆止さびどめために あぶらりました)

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

処理して 出た ごみ袋(この袋に 穴がきましたので、透明のテープで その大きな穴をふさぎました)

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 そのうえ、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 2月8日(木)、昨年の 12月7日(木)、同 11月5日(日)、同 10月5日(木)、同 9月15日(金)、同 9月5日(火)、同 8月18日(金)、同 8月5日(土)、同 7月20日(木)、同 7月2日(日)、同 6月16日(金)、同 6月15日(木)、同 6月2日(金)、同 6月1日(木)、同 5月25日(木)、同 5月18日(木)、同 5月5日(金) そして 同 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、本日 すなわち 4月8日(月)の『芝生しばふ』のブログに記させて頂きましたように、『暖地型』の日本しばである 『高麗しば』のなえを用いようと思い、雑草を処理しました。

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

  さらに、去る5月22日(水)の「庭の雑草(愛国)・続報59・中編・5」のブログの中段やや下に、

「(前略)去る5月15日(水)の『庭の雑草(愛国)・続報58・後編』のブログの中段に、

『(前略)去る5月5日(日)の【庭の雑草(愛国)・続報57・後編】のブログの中段やや下に、

【(前略)去る4月28日(日)の〖庭の雑草(愛国)・続報56・後編〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)去る4月12日(金)の〔庭の雑草(愛国)・続報55・後編〕のブログの下段やや上に、

〔(前略)昨日 すなわち 4月11日(木)の〘家政婦さんの入院・続報116・中編・31〙のブログの中段やや上に、

〘(前略)その家政婦さんによりますと、大きいのがあるとのことでありました。つまり、上記のあざみのことであると思われました。

 

 

上記のように その家政婦さんが指摘した 大きな あざみ(その右隣は、ドクダミ。ちなみに、上記のように、防草シートのすみの境界から えてきているのであります)

 

 

 

(後略)〙と記させて頂きました。すなわち、上記のように 家政婦さんに 指摘されたので、雑草を処理しました。

 

 

上の画像の あざみを 掃除後の状態

 

 

 

 それから、ドクダミが繁殖していましたので、これも ついでに 処理しました。

 

 

掃除する前の状態(上記のように、防草シートのすみの境界から おもに ドクダミが えてきているのであります)

 

 

掃除する前の状態(上記のように、防草シートのすみの境界から おもに ドクダミが えてきているのであります)

 

 

使用した かま(上記のように やわらかい草用)(上記と同様に 使用後は、錆止さびどめために あぶらりました)

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

 のみならず、去る 昨年の11月1日(水)の〘庭木の剪定せんてい・28・後編〙のブログの中段に、

〘(前略)上の画像の つたが、隣の家の敷地から伸びてきています。そして、上記の つたに関しましては、そのままでいいとのことであり 委託しませんでした。しかも、当家のつたは、上の写真のように 低い所に 生息しています。ところが、その庭師(作業員)のかたによりますと、高い所の作業は あぶないとのことでありました。しかも、お金をもらっても 合わないとのことでありました。すなわち、委託しようと思ってもいないのに、一方的に 話し始めました。(後略)〙と記させて頂きました。すなわち、上記のように 隣の家の敷地から 当家のフェンスに 伸びてきていている つたが、下の画像のように 今年も 繁殖を始めました。但し、前述致しましたように、庭師によりますと そのままで いいとのことでありました。

 

 

隣の家の敷地から 当家のフェンスに 伸びてきていている つた

 

 

隣の家の敷地から 当家のフェンスに 伸びてきていている つた

 

 

 

 なお、これからの季節は が発生しますので、雑草取りのこと どうしようかと 家政婦に話しました。(後略)〕と記させて頂きました。

 くわうるに、一昨々日さきおととい すなわち 4月25日(木)の〔家政婦さんの入院・続報118・後編〕のブログの中段やや下に、

〔(前略)その家政婦さんが、ヤブ・マダニスプレー そして 取り線香を言及しました。 ちなみに、ベープも あることを伝えました。なお、は 小さな水溜みずたまりでも 孵化するから、絶滅させることは無理とされていることを話しました。ついながら、平安時代以前から 文学の描写により 蚊帳かやがあることが 認められていますね。(後略)〕と記させて頂きました。

 ならびに、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 4月12日(金)、同 2月8日(木)、昨年の 12月7日(木)、同 11月5日(日)、同 10月5日(木)、同 9月15日(金)、同 9月5日(火)、同 8月18日(金)、同 8月5日(土)、同 7月20日(木)、同 7月2日(日)、同 6月16日(金)、同 6月15日(木)、同 6月2日(金)、同 6月1日(木)、同 5月25日(木)、同 5月18日(木)、同 5月5日(金) そして 同 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、生長の初期の頃に 取らないと、たいへんなことになります。なお、今回は 手のみで 処理しました。

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除後の状態

 

 

掃除後の状態

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。

 おまけに、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 4月28日(日)、4月12日(金)、同 2月8日(木)、昨年の 12月7日(木)、同 11月5日(日)、同 10月5日(木)、同 9月15日(金)、同 9月5日(火)、同 8月18日(金)、同 8月5日(土)、同 7月20日(木)、同 7月2日(日)、同 6月16日(金)、同 6月15日(木)、同 6月2日(金)、同 6月1日(木)、同 5月25日(木)、同 5月18日(木)、同 5月5日(金) そして 同 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、生長の初期の頃に 取らないと、たいへんなことになります。なお、今回は 手のみで 処理しました。

 

 

庭木の剪定・35・後編

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。

 ならびに、上記のように、姉から 雑草を取るように言われております。それで、前述致しましたように 去る 5月5日(日)、4月28日(日)、4月12日(金)、同 2月8日(木)、昨年の 12月7日(木)、同 11月5日(日)、同 10月5日(木)、同 9月15日(金)、同 9月5日(火)、同 8月18日(金)、同 8月5日(土)、同 7月20日(木)、同 7月2日(日)、同 6月16日(金)、同 6月15日(木)、同 6月2日(金)、同 6月1日(木)、同 5月25日(木)、同 5月18日(木)、同 5月5日(金) そして 同 4月7日(金)も行いましたが、今回も、雑草を さらに 取りました。ちなみに、生長の初期の頃に 取らないと、たいへんなことになります。なお、今回は 手のみで 処理しました。

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

掃除する前の状態(当家と歩道との境界部)

 

 

 

 および、枯葉は そのままにしておきますと 虫がきますし、見栄えもよくないので、掃除しました。ちなみに、家政婦によりますと、ダンゴ虫が発生するとのことでありました。

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内)

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内)

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内)

 

 

掃除後の状態(当家の敷地内)

 

 

掃除後の状態(当家の敷地内)

 

 

掃除後の状態(当家の敷地内)

 

 

 

 また、調べましたら れている落ち葉は 竹箒たけぼうきでないほうき易いとのことでありましたので、下の画像の 熊手くまでを用意致しました。ところが、家政婦によりますと 竹箒たけぼうきが必要とのことでありましたので、急遽きゅうきょ 用意しました。しかも、袋を用意したのでありますが、2枚必要とのことでありましたので、こちらも 用意致しました。

 

 

最初に用意をしておいた 熊手くまで そして 塵取ちりとり(熊手くまでには 使用後は、錆止さびどめために あぶらりました)

 

 

上記のように 家政婦に言われて 急遽きゅうきょ 用意した 竹箒たけぼうき

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内・ドクダミが繁茂した状態)

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内・ドクダミが繁茂した状態)

 

 

掃除する前の状態(当家の敷地内・ドクダミが繁茂した状態)

 

 

 

処理して 出た ごみ袋(なんとか、袋に納めました)

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 しかも、去る5月16日(木)『家政婦さんの入院・続報121・後編』のブログの上段に、

『(前略)雑草の処理を委託しましたら、誠に遺憾なことに、その家政婦さんによりますと、このあと 人に会うから 時間的に 出来ないとのことでありました。(後略)』と記させて頂きました。それで、今回になりました。

 そのうえ、その家政婦さんによりますと、ドクダミはにおいがするとのことでありました。しかしながら、いやではないとのことでありましたので、ドクダミは そのままになっております。

  さらに、去る 5月17日(金)の『芝生しばふ・続報5・前編』のブログの下段に、

『(前略)そのたびに すなわち 毎日のように、その雑草を 手で取ってきました。しかしながら、根が残っているので、いたちごっこであります。それで、前述致しましたように、根まで らす 除草剤を 雑草の葉に ることにしました。ちなみに、本日 すなわち 5月17日(金)の【通信販売による注文・続報13】のブログの下段に、

 

 

誠に有り難いことに、届いた グリホサート除草剤

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。すなわち、そのグリホサート除草剤 40㎖を 25倍 すなわち 1ℓの水に 溶かして用いることにしました。ちなみに、前日に ためして、使える状態でありました。ところが、当日になりましたら、噴霧することが出来ませんでした。それで、調べてみましたら、先端のネジをめるのではなくて ゆるめたほうが 出が いいということに気が付きました。

 

 

1ℓの水に 溶かした グリホサート除草剤の溶液

 

 

 

 それから、マスク そして プラスチック グローブ(手袋)などを用意しました。ちなみに、家政婦が 軍手も使うとのことでありましたので、マスク そして プラスチック グローブと同様に 使用後は 必ず 廃棄するように伝えました。なお、誠に有り難いことに、その家政婦によりますと、小さな あざみを ふた つ 取ったとのことでありました。ところが、まだ あざみは ありましたので、当方が取りました。また、西洋タンポポもありましたので、これも その家政婦の前で 当方が取りました。

 

 (再度 半角で 6万文字以内という字数制限に達しましたので、つぎのブログ記事に この続きを記させて頂きます。なお、義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)