DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記 -122ページ目

韓国釜山へ商談買付けの旅~その②商談編

釜山に来て二日目。

今日は、商談の日です。

朝、スーツに着替えロッテホテル3階のアートホールで商談会に参加しました。



【アクセサリーショップ】店長の日記


【アクセサリーショップ】店長の日記



ホールは広くどこかの文化会館と同じ広さです。

入り口では、韓国語が飛び交いいつ入っていいかわかりません。

なにぶん初めてなもので(;´Д`)


ここのホールで我が社のブースが設けられておりそこで通訳を通じて会談することになりました。

アクセサリー関係が2社 建設関係が5社です。

親の会社の関係のほうが多かったですねΣ(・ε・;)

親の会社を手伝っているので知識はありました。

いい会社ありましたね~(´∀`*)次につながりそうな会社が~~~

取引できれば仕事も楽しそうですよ~

少し難点もありました。大体が購入個数と値段です。

購入数が3000個単位だときついですねΣ(・ε・;)

さばけるかどうか。。。。。


などの難はありましたが、ちょっとした策があったので大丈夫かも~(・∀・)


詳しくは言えませんが良かったです。


商談も終了して夕方に懇談会がありました。

ホテルから歩いて5分くらいの所です。

カルビ焼肉屋です。

おいしかったですね~飲んだり食ったり他の日本の会社の人とも仲良くなりました。

【アクセサリーショップ】店長の日記



【アクセサリーショップ】店長の日記




【アクセサリーショップ】店長の日記



良い経験をさせて頂きました(´∀`*)

思った以上に韓国企業といろいろ商談できて勉強にもなったしいい取引もできそうだし

上機嫌で飲み食いさせてもらって満足でした~


その上 明日は釜山を観光できるとのこと。


明日は、釜山も初めてだし観光を楽しもうと思いました。


3日目、観光編に続く。。。。。。



韓国釜山へ商談買付けの旅~その①初日編

11月15日~11月22日まで韓国釜山に行ってきました。


航空券を往復で21000円(空港税、手数料込み全額)を支払い。

延泊のビジネスホテル料金はネットで支払っておきました。

高速バスで成田へ(2時間半)、成田から釜山へ2時間半で到着。

釜山空港からそのとき知り合った会社の社長と一緒タクシーでロッテホテルへ14600w(1000円くらい)

韓国のタクシーは、タクシーの映画並みの運転します。ビビリますよ~Σ(・ε・;)


【アクセサリーショップ】店長の日記


到着したときは午後五時前後でした。さすがロッテホテル部屋は、なんか豪華です。

ベットはフカフカ、部屋は22階でした。眺めはいい感じですね~。後で釜山タワーからも見えました。

トイレはウォシュレット付、流しは、茶色い石でできていて床は大理石です。


【アクセサリーショップ】店長の日記


【アクセサリーショップ】店長の日記



【アクセサリーショップ】店長の日記



【アクセサリーショップ】店長の日記



いいのか?こんな所に泊まってΣ(・ε・;) と感じました。


部屋で一息ついて夕食へ行きました。

今回釜山の空港のバス停で知り合った。同じ商談できた社長と夕食に行きました。

僕は、韓国語が全くできません。よくそんなんで来たものだ(;´Д`)

社長は、何十回もきているのか韓国語がペラペラです。


【アクセサリーショップ】店長の日記


【アクセサリーショップ】店長の日記



焼肉屋のおばちゃんと楽しそうに話しています。なにいってるかわかりません。

いや~社長とこなかったらどうなっていたことか。。。Σ(・ε・;)

そんなんで注文も済み食事。

こっちの焼肉は、店員さんが肉を焼いたり切ったりしてくれます。

日本は自分でやるんだけどな。。。

韓国はサービスはいいですね~。

牛肉は、最上級の頼んだらしい。。 ( ゚Д゚)グラッチェ うまい。 ま~日本のはうますぎですけどね(;´Д`)

カルビ、ビール、ご飯、キムチ、サンチェ、などなどおなかいっぱい食って13万Wだったかな?日本円で9100円です。

かなり韓国では高級なほうですとのこと。

おいしい食事を食べ社長とは明日の商談で会いましょうと本日は別れました。


それから僕は、地下鉄に乗りたいので、緊張しながら地下鉄へ、地下鉄の乗り場の近辺に券売機があり、英語、韓国語、日本語、中国語に変換できるようでした。

それを日本語表記にして、切符を購入。往復というのがあったので釜山駅へ往復を買いまして、地下鉄へ乗りました。(往復1100w×2=2200w=154円)

韓国の地下鉄は、行く方向によって乗り口が完全に分かれています。

日本見たく後ろ側は逆に行く電車でなく乗り口に行くと迷うことなく乗れます。

また乗り口には西面という場所ですが、扉がついていて電車の扉が空かないと開きません。

自殺、事故防止ですかね?日本でもあるところはあったような。。。

そこから乗り釜山駅へ、ここはKTXという韓国版新幹線がソウルに向けて運行しています。

その駅まで行って引き返してきました。

帰りにコンビニによってビール(HITEってビール)2500w=175円を購入、つまみにかっぱエビせんを購入。

して部屋で一杯してお休みしました。

部屋は、豪華、眺めもよし、風呂もよし、いいことずくめで初日が終わりました。


その②商談編につづく。。。。





海外に買付けの旅に行ってきます。

今月11月15日から11月22日まで韓国釜山で商談&買付けの旅に独りで行ってきます (。・x・)ゝ


初の海外独り旅。。。。(;´∀`)


釜山に行くのは初めてです。。(;´∀`)  韓国に行くのも初めてです~(;´∀`)


なんとかなるかな?Σ(・ε・;)


11月の15日16日17日は釜山ロッテホテルに宿泊


宿泊中に、ブースを開いて業者と会談します。


業者さんは、アクセサリー関係と建築関係と、LED、ソーラー関係です。


その後、18日19日20日21日22日までフェニックスホテルに宿泊。


国際市場、凡一洞でアクセサリーの買付け~本当は、19日に帰ろうかとしていたのですが、ちょっと短いと思い。


20日かな?と日曜日に帰ると飛行機代が追加6000円だそうな。。。じゃ~月曜日?21日月曜日は追加4000円だそうな。。。


じゃ22日か。。。ってことですよ~


たぶん 時間をもてあましそうな。。。。いろいろ良いもの見つけて購入しようかと思います。


情報持っている方いたらコメでもメッセでもなんでもよいので教えてくださいね(´∀`*)


とりあえず 無事に帰ってきます (。・x・)ゝ


たぶん時間があるのでホテルからプログアップする予定です。






金悪徳買取業者対策

新型マジェスティータイプトライク

本日最新のトライクの画像が中国から送られてきました。


今回後ろにボックスみたいなものがついています。


いろいろ聞きたいことがあるので問い合わせ

してみようかと思います。

質問などあったら聞いておきますよ~



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

木工機械撤去~売れるかな?

最近 実家の仕事で工場の機械を撤去に行きました。


撤去した機械は、7つ


その①

飯田工業株式会社製

自動鉋盤 DX-531


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


刃6枚付

【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



その②

栗原製作所製

手押鉋盤 KP-350DX




【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



その③

YAMAMOTO製

卓上ボール盤 YMP-13




【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



その④

庄田鉄工株式会社製

26インチバンドソー(帯鋸盤)



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


16本刃がついています。

その⑤

菊川鉄工所製

木工ルーター KR-A



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



その⑥

集塵機



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


その⑦

木工用旋盤


その⑧

糸鋸盤 


は、いくらで売れるでしょうか?


ネットで調べて見積もりをお願いしました。


いくらの値段がつくでしょう~


近所の人に聞いたら鉄くずの料金にしかならないらしいが、いまだに現役です。


買う人がいたらお早めに~


買い取り業者が今日も来ます~高く売れないかな~(-∧-;) ナムナム

初めて数珠購入~でもでもでも~!?

先週の休日にはじめて数珠を購入しました。


近所に輸入石のお店ができたのですがなかなかいけずにいました。


先週はじめて入ってみました。



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


とてもこじんまりとしたお店で、いろんな宝石、石がありました。


折角来たので数珠でも~と思いました。


ここでは好きな石を使って作ることができます。


僕の気に入った石は、

ホークスアイ(黒くて縦しまが見える石)

ホークスアイの宝石言葉
Good Luck、知識、富貴
ホークスアイの効果

ホークスアイは、観察力、冷静さ、決断力、先を見通す力を与えてくれ、直面する問題を解決し、迷いが消え、進むべき道が見えてくるように手助けしてくれる、決断と前進を意味する石と言われており、人生の岐路に立った時などに効果的。
ホークスアイは邪悪なものから徹底的に守ってくれると言われ、厄災除けのお守りとされる。
ホークスアイは誘惑にうち勝つ力を与えてくれるので、誘惑に負けそうな時にはお勧め。
知性と叡智を授け、心の眼を開かせると言われる。
商売運や金運、全体運、健康運を上げる。

ホークスアイの体の症状への効果
毛髪
ホークスアイの色・特徴
グレーがかった青
酸化して黄色くなったものがタイガーアイ。
ホークスアイが守護石
10月31日
ホークスアイの浄化方法
水、太陽、月、水晶クラスター、塩、土・砂、お香、エッセンス
ホークスアイの弱点

ホークスアイの硬度
7
ホークスアイの産地
南アフリカ、中国、アメリカ、ミャンマーなど


あと赤タイガーアイ

タイガーアイ

金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として高い人気を誇るタイガーアイ。光の反射によって縞模様が虎の眼のように見えることから、古くより虎の眼のごとく『すべてを見通す眼』と考えられてきました。その『眼』のパワーは洞察力を高め、物事の本質を見抜き、災厄を退け、成功をもたらすといわれています。

目先の損得にとらわれず自分にとって本当に必要なものを見抜き最良の判断へと導いてくれるでしょう。

また決断力と行動力を高める石ともいわれ、独立して新しい事業を始めようとする人や新しいことにチャレンジしようとする人をそっと後押ししてくれる石です。自信を持って前に進めない人や、クヨクヨ考えがちな人が身につけることによって、失敗することに対する恐怖心やトラウマなどの気持ちをやわらげてくれるでしょう。

いつまでも夢みがちでなかなか実行に移せない人には、その目標を見失うことなく簡単にあきらめない強い意思を養い、進むべき道を照らし続けてくれます。また、インスピレーションを高めてくれるためアイディアを必要とする企画系の仕事や、クリエイティブな仕事をしている人にもお勧めの石だといえるでしょう。

タイガーアイは、古くから邪悪な力(悪意や呪い)に対する有効なお守りとしても利用されてきました。邪悪なエネルギーを跳ね返すパワーがありますので、人間関係のトラブルで悩んでいる方におすすめです。そのため信頼できる多くの人脈を培い、それが相乗効果ともなり仕事運アップにもつながるでしょう。

タイガーアイ 石物語・伝説・言いつたえ

タイガーアイ。日本名を『虎眼石』。その名称は、光の反射によって虎の眼のようなシャトヤンシー効果がみられることに由来しています。

タイガーアイは、古代エジプトで『幸運を招く聖なる石』として崇められていました。
神々の像の『眼』に、このタイガーアイをはめ込み、『大いなる視野』を表したといわれています。

また、古代ローマ人は『聖なる霊力』をもたらす強力な護符として身につけ、インド人は、この色変わりする美しさに、もっとも価値のある宝石と称え愛好したと伝えられています。
『眼』に関係のある病気の治療に用いられたほか、頭痛などを軽減させるパワーがあるともいわれています。

現在でも、邪悪なエネルギーをはね返し、物事を成功へと導く強力なパワーで、高い人気を博している石のひとつといえるでしょう。

タイガーアイのヒーリング効果

○仕事運
○広い視野と洞察力を高める
○独立して新しいことを始める人を守護する
○自信と実行力を高める
○苛立ち、恐怖心を除く
○人のエネルギーに左右されない


あとはオニキス


オニキスの宝石言葉【意志の強さ・冷静さ・喜び・勉強・達成能力・調和・柔軟・目的意識・完璧さ・集中力・運動能力】
オニキスは、黒い宝石でたくさんのエネルギーを集め、精神力を高めると同時に柔軟な考え方をするような働きがあると考えられています。また強い欲望に惑わされないようになるパワーがあり、そのため冷静さ、意志の強さを引き出すとされる宝石がオニキスです。受験などにも強い味方となり、知性や理解力を高める宝石としてオニキスは人気があります。

オニキスに

青龍

東を守護する聖獣で、姿は通常の龍と変わらなく、青い色をしています。
しかし、古代の壺などに描かれている場合は、頭だけは白や黄色のものもあります。
平安後期の説話集「古今物語集」には、夢殿にこもって聖徳太子の魂だけが青龍に乗って中国に渡り、仏教の経典を取って来たという話があります。対応するのは、色では青、季節では春、青春、五行では木、方位では東、臓器では肝臓、食べ物では酸っぱいもの、環境では川。


朱雀

南を守護する聖獣で、四霊獣の鳳凰のこと。
普通は5色の羽を持つ美しい鳥ですが、江戸時代中期の図鑑『和漢三才図会』では背丈が1m以上で、コウノトリ、ツバメ、ニワトリ、蛇、魚、オシドリ、龍などが混じり合った姿をしているとされています。
天下太平のときだけ出現し、鳥の王のような存在で、飛べば多くの鳥がその後に従って飛ぶといいます。
対応するのは、色では赤、季節では夏、朱夏、五行では火、方位では南、臓器では心臓、食べ物では苦いもの、環境では開けた土地。


白虎

西を守護する聖獣で、白い虎の姿をしています。
江戸時代中期の図鑑『和漢三才図会』では虎が500才になると白虎になるといいます。
白は五行思想で西の他、土も表すため土の精であるという説もあります。
対応するのは、色では白、季節では秋、白秋、五行では金、方位では西、臓器では肺、食べ物では辛いもの、環境では大きな道。


玄武

北を守護する聖獣で、亀と蛇を合成したような姿をしていて、四霊獣の一つとされます。
五行思想で北は黒を表すため玄(黒)、甲羅を背負い防御に長けていることから武と呼ばれます。
古代の壺などではしばしば蛇を体に巻き付けた亀の姿で描かれます。
のちに真武玄天上帝という神になります。
対応するのは、色では黒、季節では冬、玄冬、五行では水、方位では北、臓器では腎臓、食べ物ではしょっぱいもの、環境では山や丘。



これらの彫り物のある石をそれぞれ入れました。


トップにはウサギ年なので梵字で刻印している石を入れました。



【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


長めに作ってもらい、ボンボンは、ボンボンっていうのかな?ヒモは取り付けできるようにしました。


普段は、ネックレスとして使えるように作ってもらいました。


ちょっと数珠に見えない数珠なネックレスでした。


【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

ファラオの呪い?やっかいな風邪&アレルギー~

先週の土曜日、金曜日に 工場のボイラーを解体しました。


ダクト40m以上、チラー1台 ボイラー2台、タンク1台、煙突2本、室外機1台、配管もう沢山、ラジエーターの入っている機械2台、などを解体撤去しました。


僕の担当は、ダクト解体方面、ダクトの上には真っ黒な埃がモッサモサありました。防塵カッターでブッタ切しまくってました。


しかし、ボイラーから出て煙突に繋がっているダクトの埃は、ちょっと違いました。


ぶった切ると埃がでました。他のダクトからも同じような埃が出ましたが、こことは別です。


埃を吸い込んでしまいました。それからすぐに( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ


くしゃみです。それも連続、、、、鼻水というより鼻汁。。。(゚ν゚)ヲハナムズムズー


のどもおかしい。。。フラフラするし~


解体も終わりごろだったのでフラフラしますが終わらせて帰りました。


帰ってすぐに全身を風呂場で洗いうがいもしました。


すぐに寝ました。


朝になると喉が腫れ、鼻がつまり、熱が38度ありました。


あ~風邪引いたなとと思ってました。でも目がクシュクシュかゆい。


もしかして花粉症?この時期になることは無いのだけど。。。


もしかしてあの埃?春に残していた花粉症の薬を飲むとシャキーン(・∀・)ノ


喉の腫れが引き、鼻水がとまり、熱も下がりました。


これってアレルギーによる腫れ、熱?と思いました。


でもしばらくしてまた微熱がまた出ました。風邪をうつしてしまった人一名。


ってことで あの埃は、アレルギーの起きる雑菌を含んだ、そして風邪菌も含んだ埃だったようです。


推測ですが。。。。。


特にボイラーからすぐのダクトは年中暖かい状態なので菌がたくさんあったのかもしれません。それも水分も多少あるところだったので。。。


エジプトのツタンカーメンかなんかのお墓で墓をあらした人が死んでいったのはもしかして


細菌かな?もしかしてこのボイラーの埃と似たようなもんかな?と。。。エジプトは一年中暖かいし~地下だから湿気もあるし~そんなカビ、菌がお墓の中にはびこっていたんじゃないの?かな?


って勝手に思ったこのごろです。


あ~~~ホコリって怖いですね~PCの中のホコリでもそういえば風邪ひいたな~


ホコリには皆さん気をつけましょう~ (。・x・)ゝ



どっちが良い?カメラ撮影について

①デジタル一眼レフ sonyα55内臓フラッシュだと↓ フラッシュが弱いかな?また下のアクリルが暗いかも~
【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記



②フラッシュは、サンパックのPZ42X使用↓ ちょっと明るすぎたかも~しかしアクリルは白く発光していい感じ 
【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記


③フラッシュは、サンパックのPZ42X使用↓これは丁度良い明るさかな?
【プレジャージャパンネットショップ】店長の日記

とりあえずテストで撮影しました。


まだまだ改良の余地あり今のところ どれが良いでしょう?①②③から


これからも撮影方法を磨いて行きますファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

売れ筋の金メッキタイプのタングステンネックチェーンについて紹介します。

今回は、今、売れ筋の金メッキタイプのタングステンネックチェーンについて紹介します。 今回ご用意したのは、

金メッキタイプのタングステンネックチェーン!重さは18金と同じ重さ



タングステンネックチェーンは、とてもシンプルですが、重厚感があり、アクセサリーの素材が珍しいので人気があるかと思われます。

購入していただいたある方は、わざわざ金のメッキしたみたいです。

金メッキをすると比重も金と同じなのでプロでも金のネックレスと間違えるようです。

X線でもあてない限り見分けはつかないようです。

そんなこともあり、人気なのと、タングステンでネックレス。

今回は、希望に応えて金メッキタイプをご用意しました。

本物の金チェーンと同じ重量で喜平チェーンに負けないかっこよさです。

ネックレス自体(ネックチェーン)自体がタングステンの商品は、他には売っていないかと思います。

この機会にどうですか?

よければページ見て行ってくださいね(´∀`*)

■商品大きさ■

チェーン長さ 約45.5cm  チェーンの太さ 約6.6mm×3.8mm チェーン重さ 約83g

■商品解説■

ネックレス本体は、タングステンカーバイトという超硬合金でできております。


タングステンは、レアメタルとして知られています。



この金属は、金とほぼ同じ重さでダイヤモンドに次ぐ硬さです。

また、熱にも強く溶解度が3380℃となっております。

また、タングステンは、非常に安定した金属なので金属アレルギーが少ないのです。

またタングステンは安定した金属なので温泉の酸、アルカリなどで変色することもありません。

このような金属でできた指輪なので、傷がつきにくく、とても長くお使い頂けます。

さらに、傷の心配がないので安心してつけていられるのが嬉しいです。

金と同じ重厚感があります、シンプルなので手軽に付けられます。

男性の方にお勧めの商品です。

タングステンのネックチェーンは、なかなか出回ることのない品物です。

売っていてもタングステンのネックレストップです。

これはネックレスのチェーン自体がタングステンでできております。

この機会にどうぞ。

【送料無料】ゴールドタングステンネックレス(チェーン)/【レディース 送料無料 メンズ ケース...
¥17,500
楽天



ご購入してくださったお客様、本当にありがとうございます。


img58068887.jpg

img58068888.jpg

img58068889.jpg

最近タングステンネックレスが売り切れまして追加注文した時に金メッキタイプも注文しました。