DIYで太陽光発電中な【アクセサリーショップ】店長の日記 -127ページ目
<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127

ネットショップオープン

こんにちは、プレジャージャパンの店長です。
ヤフーショップを今年3月にオープン
平行してヤフーオークションにも出品中です。
先日6月14日に楽天市場にショップをオープンしました。
まだまだ商品が少ないですが地道に商品を増やしていく予定です。

現在は、超硬合金(タングステンカーバイト)ステンレス、チタンをメインにアクセサリーを販売しています。それぞれ金属アレルギーが少ないので使用に関して問題は少ないです。

お勧めは 超硬合金(タングステンカーバイト)を使用したアクセサリーです。
タングステンカーバイトは非常に硬くダイヤに次ぐ硬さなので荒く使おうが金属にぶつけようが傷ひとつ付きません。また肌触りが滑らかです。重さはちょうど18金のゴールドの商品と同じ重さです。
傷などの問題もなく酸化もしないのでそれこそ永遠のアクセサリーです。ただいまセール中でお安く購入できます。

ご覧下さい。↓↓↓

プレジャージャパン楽天市場店

プレジャージャパンヤフーショップ店

プレジャージャパンヤフーオークションショップ

グアム旅行その1

2009年4月にグアムに行ってきました。

ゴールデンウェイーク前でとても空いていました。

ヤフートラベルで調べた格安旅行です。

成田夜7時発JALの飛行機で行ってきました。

目的のマリオットホテルについたのは夜の11時をまわっていました。

その日はそのままお風呂に入って寝ました。お風呂においてあったマスコットです。↓
こっちのブログ-マリオットマスコット?


到着二日目 グアム島一周を日本で頼んでいたのでラムラムツアーでいくことになりました。

近くのKマートでケーキを買いました。朝飯代わりです。でかいね~
こっちのブログ-トルタケーキ


出発最初によったのが第2次世界大戦時に使用した日本の潜水艦が展示してあるところに行きました。

もう世界に2艇しかないらしいこと言っていたと思います。


こっちのブログ-潜水艦の写真

こっちのブログ-日本軍の潜水艦

次に行ったのがガンポイント 戦争の当時使っていた砲台がある場所です。あいにく米軍が砲台を塗装しているそうでここにはありませんでした。

こっちのブログ-ガンポイント



とりあえずここまで


その2に続く。。。。。。

ツインリンク茂木 花火の祭典2009に行ってきました。

8月14日に行われたツインリンク茂木の花火大会に行ってきました。

話によると相当混むので早く行っていたほうがいいとの事で鹿沼を11時半に出発~お盆ということもあり道は渋滞。

何とか迂回してコンビニよって123号のベーシアで酒、つまみ購入

到着したのは、2時半くらい。自由席はまだまだ空いているので一番下で陣取る。




こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ


昼間は快晴でも風があるので涼しくお酒を飲む(゚Д゚ )ウマー

花火は7時20分から開始そのころには、気温も相当落ちて風もあるし肌寒くなる。

開始は、ビデオの二十世紀少年の主題歌で始まる



打ち上げる高さが低く近い、そして連続で上がる花火に(*∀*)ウヒョー

写真も撮りました。風があるので花火が右から左へ飛んでます。

写真いっぱい載せます~



こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

こっちのブログ

終了は8時。。。豪快だけど終わるの早くね???

帰りは、渋滞。。。全くクルマ動かず40分(゚Д゚;)

別ルートで南ゲートだと動かないので東ゲートへ

それからはそこそこスイスイ行きました。

自宅に着いたのは12時くらいになりました。

楽しかったけど疲れた(´-ω-`)

写真、動画で行った気になりましたか?

<< 前のページへ最新 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127