なんとなく恥ずかしかったマスク。





以前、初めてカラーマスクを購入した事を載せたのだけれど。


最初つけてみて思ったのは、『なんとなく恥ずかしい』だった。

白いマスクに慣れていたから、なんか恥ずかしくて。



それが、今ではすっかり慣れた。




カラーマスクは『小さめサイズ』をネットで購入したのだけれど、今まで使っていたトッ○バリューの小さめに比べると大きかったという話を載せた。






これこれ。(写真使い回し)

上がトッ○バリューの小さめマスク。下がネットで購入した小さめマスク。

上のサイズに慣れていたので、カラーマスクが大きい気がした。

『これ、全然小さめじゃないじゃん!』て。




しかし、今ではカラーマスクのサイズに慣れてしまい、顔を覆われている安心感が良いなと思っている。

前まで当たり前のように使っていたトップ○リューの『小さめマスク』が、本当に小さく感じるようになってしまい、残り少しあるのだけれど、全然使っていない。



この間、そんなトッ○バリューの小さめマスクを久しぶりに付けてみたのだけれど、『あれ?』て思った。
 
顔の横の『肌が出てる部分』が多い気がして、なんだか巨乳の人が無理矢理小さいビキニをつけて、ほぼチチが出ちゃってるみたいな状態に感じた。

『なんか恥ずかしい』



そんなわけで、残り少なくなったのでカラーマスクをリピート購入した。(結構前の話だけれど)


前回は『ピーチメルバ』を購入したけれど、今回は違う色にした。





『ハニー』と『ミルクティースモア』



つけるとこんな感じ。






ミルクティースモアは、濃いベージュという感じ。
最初の色味が実物に近いかな。


ちなみに、アイシャドウは何度も載せているエトヴォスの『ミネラルクラッシィシャドー』マンダリンブラウン使用。(オレンジ系)


この角度(薄目?)だと結構濃く見えるけれど、しっかり目を開くとそうでもない。






がっつり濃く塗っているのに薄く見える謎。(よくある)

なんか眠そうな顔に見えるのは、まつげのビューラーが弱めなのも原因。(前回も載せたけれど)



そして、以前どこかで載せたけれど、目の下の外側から黒目中心くらいまで、シャドーの締め色(濃い色)を塗ると目がハッキリするというやつ。(私の場合)





これの他にもやっている入れ方があるので、勝手に載せようと思う。



その名も『Vの字マジック』

いや、勝手に私がそう呼んでいるだけなんだけれど。


その名の通り、目尻からVの字に締め色を塗る。


いや、Vっていうかコッチだな。『>』

いや、『<』か。(どっちでも良い)


目が横に大きく見える。


そして、ビューラーきつめにかける。(まつげが上を向くように)






はい、なんとなく大きくなった。

そして、マスクは『ハニー』
ザ・ベージュ!という感じ。

実物はもう少し濃い色かな。





ここに締め色を塗る。
目尻は指でぼかす。(矢印雑だな)





いつもの比較画像。

ちょっと目が、横に大きく見える。(気がする)

下もエトヴォスを使っていて、『モデラートピーチ』(ピンク系)だ。
これも以前載せたやつで、限定色だったので今はもう売っていない。(気に入っているので、無くなったら似たような色を探さないと)



でも、まぁ、アイメイクなんて、人それぞれ合う合わないがあるから。
いろいろ試してみた中で、私にはこのやり方が合っていたというだけの話。(だから勧めるわけではない)


雑誌やサイトでこうすると良いなんて載っていたりするけれど、実際やってみて『なにこれ?全然似合わないんですけど』って事もよくある。(参考にはなるけれど)


そりゃそうだろう。
一重や二重だけではなく、目のカタチなんて皆違うのだから。
同じ一重の人でも、同じ二重の人でも皆一人一人カタチが違う。


だから『試行錯誤』して、失敗しつつも似合うメイクを見つけるのが良いし、それが楽しいのだと思う。


まぁ、プロでもなんでもないので偉そうに言える立場ではないのだけれど。





そして、ミルクティースモアもハニーも、自分が持っている『服』や自分がする『アイメイク』に合わせやすかったので、無くなったらまたリピートしようと思う。(たぶん)






これ、この間購入したやつ。

長年愛用している『サンホワイト』

以前載せたかな?(最近、ブログに載せたのかROOMに載せたのか分からなくなっている時がある、汗)


『不純物』を徹底して取り除いた高品質の白色ワセリン。




冬場は固くて少し出しにくいけれど、なくては困るやつ。


夜は『唇』にてっこり塗って寝る。それをしてから、皮むけがしずらくなった。(薬用リップがわり)

朝はスキンケア(長年愛用中のトゥヴェールと無印)の最後に、5ミリくらいを手の平に出し、両手ですりすりしてから『ハンドプレス』をする。

少し馴染ませてからメイクに入る。(乾燥対策)


これがなくなったら、唇も顔もバリバリになるだろうから困る。


あとは『0歳』から使えるので、ソラマメも赤ちゃんの頃から使っている。
『オムツかぶれ』や『ヨダレかぶれ』の防止。

一番助かっているのは、『鼻カミ』の荒れ防止。

赤ちゃんの時から、鼻風邪をひきやすい。一度ひくと結構長く鼻水ダラダラになる(汗)
私も鼻風邪などの時に助かっている。


鼻のカミ過ぎで、鼻下や鼻周りの皮がむけたり赤くなるのを防いでくれる。


本当にないと困る。
また無くなりそうになったら、まとめ買いするであろう。




 

 ココで購入。

いつもはロフトやハンズで買う。今回は買いにいけないまま、ほぼ残りがなくなっていたから。

慌てて注文した。

 

 一本だけ買うならココかな。

ジャータイプもあるけれど、私はチューブ派。


ココで購入。

色がめちゃくちゃ豊富。キッズサイズもある。

 

 もう少し大きいのもあるんだ。

ふつうサイズ?かな。

アットコスメポイント10倍やってたんだ!
まぁ、またやるだろうけれど。

 メープルガーランドも前にちょっと気になっていた。どの色も使えそう。


 メイクと全然関係ないけれど、これ美味しそうで気になる。


 これも。







本日のモッピー。


サボり気味。


また頑張る。







と、ここまでで昨夜力尽きた。(あと少しだったのに…)


睡魔に勝てなかった(笑)


なので、久しぶりのお昼更新。



でわ、どろん!


* 空 *


『前回の記事』↓ 


『前回のスキンケアの話』↓ 


『前回のアイメイクの記事』↓ 


『愛用中のクレンジングの記事』↓ 


『アイメイクの写真の撮り方の記事』↓ 


『トゥヴェールを語った記事』↓ 


『初めてカラーマスクを購入した時の記事』↓ 




                                 ルーム始めました。

             ※クリックするとモモ空のルームへ飛びます。

                                               ↑

好きな雑貨や服、好きなスキンケアやコスメ、お取り寄せした美味しい物や欲しいモノなどを勝手に紹介。




私がコツコツやっているポイ活はコレ。↓
楽天以外の買い物でもポイントが貯まる。
(対象店舗が多数)

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー