こんばんは、


 

高橋照世です。


 

いつもありがとうございます。



 (プロフィールはこちらです照れ


 

 

 


悩みの奥にある本当の願いを見つけ出すUMIカウンセリング 


あと1名様で
今月の募集は締め切らせていただきますね音譜


詳細はこちらの記事をご覧ください





お申し込みは公式LINEからお願いします上差し

カウンセリング希望とメッセージくださいね


あなたとのご縁を楽しみにしていますラブラブ



UMIカウンセリングってどういうことをするの?

というあなたには

まずはこちらをどうぞウインク


 

 

最近よく聞く宇宙の法則ってなんだろう??
というあなたには

こちらの記事で説明しています音譜


クライアント様からいただいたご感想は
こちらでご紹介していますラブラブ
ご感想記事 1

 

 



今日は昨日の記事の続きです。照れ









市街地のメインストリート沿いに



昔っからやっている小さな手芸店がありまして。






私が子どもの頃は



地元の手芸店といえばここくらいなものだったから



家庭科の課題の度によく自転車で通っていました。







でもそれから数十年が経ち、



同じ通り沿いにも



新しく、近くに建てられたショッピングモールの中にも



大きな手芸店が出来たりして






今風のおしゃれな生地だって



便利な道具やら小物だって



そこに行けば、



大体なんでも揃っちゃうのです。







だから、



あの小さな手芸店は



今や、すっかり前を通り過ぎるだけになってしまっていて



もう、行くこともないのかもしれないなぁ…



なんて思っていたのでした。








その矢先…



今回の体育祭の衣装に使うために購入した



既製品のシンプルな白ブラウスのボタンを



全部、別のものに付け替えたいと



娘が言い出しました。







最初は、いつものように



大きなショッピングモールの中にある



手芸店へと出かけたのですが、



意外と置いてあるボタンの種類は少なくて、



娘のイメージに合うようなボタンは見つかりませんでした。








そこにふと



子どもの頃の記憶が蘇り、



目の前でがっかりしている娘に声をかけ



あの、昔ながらの小さな手芸店へ



行ってみることにしたのでした。








お店に着き、懐かしい気持ちで店内に入ってみると



レジの位置もレイアウトの感じも



ほぼほぼ昔のまんまで変わってなくて。







お店の左奥にあるボタンコーナーも、



私が子ども時代に見た光景そのままでした。







幅が3メートルほどもある棚に



所狭しとぎゅうぎゅうに積み上げられている



おびただしい数のボタンの箱の山。



その箱ひとつひとつの側面には



中に入っているボタンの見本が貼り付けてあります。







そのボタンの棚を目にした途端



娘の表情がワクワクと輝き出すのが



私にも伝わって来て、







娘の後ろ姿に



子ども時代の自分の姿を重ね合わせ



私もなんだか不思議な感慨深さを感じたのでした。







そうして、宝探しをするように



時間をかけて隅から隅までゆっくりと



箱の山を探索したあと



娘が満足そうに持ってきたのは、



不思議な色合いの



アンティークな雰囲気漂う、きれいなボタン。











こういうのは、



大きな手芸店ではなかなか手に入らないものかもね。



来てみて良かったねぇ。ハート






なんて、



娘とこっそり微笑み合いながら



改めて、この店だからこその良さを



再発見させてもらったような気がしたのでした。







猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま犬しっぽ犬あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま






ビックリマーク



めでたしめでたしと思いきや、このボタン。



厚みがあるからか



付け替えたいブラウスのボタンホールには



微妙に大きくて通らない!ガーン







ボタンホールを切って広げて縫い直す…



なんて高等な技術はあいにく持ち合わせていないので



ほぼほぼ力技で



一個一個ぐりぐりと押し広げて



なんとか、ことなきを得たのでした。(笑)









そして、まだ続きます…

明日もお付き合いいただけたらうれしいですラブラブ

おやすみにゃさいぐぅぐぅ