こんにちは
高橋照世です。
いつもありがとうございます。
(プロフィールはこちらです)
UMIカウンセリングを受けると
どんな変化があるんだろう?
と、興味を持ってくださったあなたのために、
これまでいただいたカウンセリングの感想を
まとめてではありますが、
こちらでご紹介していきますね。
ブログへの掲載を快諾してくださった皆様、
ほんとうにありがとうございます。
(感想は順次追加していきます。)
その他の感想はこちらもご覧くださいませ。
ご感想 Yさま
Q:どのようなお悩みでカウンセリングを受けましたか?
子どもの不登校について
Q:カウンセリングを受けて変化はありましたか?
私は私のままで良いと思えるようになり、物事の良い面に注目出来るようになりました。そして徐々に子どもの状態を受け入れる事ができるようになってきてます。子どもも少しずつ前向きな姿を見る事が増えました。
Q:高橋 照世の印象はいかがでしたか?
優しくて信頼出来る雰囲気で、安心して本音を打ち明ける事が出来ました。
Q:カウンセリングの全体的な感想を教えてください。
高橋さんの誘導で両親、兄妹との関係、過去の出来事、その時の気持ちを深掘りしました。涙が止まらない時もありました。その過程で自分が抱えていた思い込みに気づき、やっとありのままの自分に出会えた気がしました。暖かい感情が湧き癒されました。 また、自己否定しそうになっても、その中で自分のこういう点良かったなと自然に捉える事ができるようになり、生きやすくなったと思います。 カウンセリングを受けて本当に良かったです。
Q:もしも、このカウンセリングをすすめるとしたら、どんな方におすすめしたいですか?
子育てに悩んでいる方だけでなく、悩みを抱えている方
ご感想 Mさま
Q:どのようなお悩みでカウンセリングを受けましたか?
不登校を繰り返す娘への対応が、今のままでいいのか、わたしの中のブロックは何なのか、知りたくて申し込みました。
不登校を繰り返す娘への対応が、今のままでいいのか、わたしの中のブロックは何なのか、知りたくて申し込みました。
Q:カウンセリングを受けて変化はありましたか?
ありました
娘に対する意識が変わりました。 わたし自身は、母との過去の出来事が、今のわたしの考え方のクセになっていることに気づけました。
ありました

娘に対する意識が変わりました。 わたし自身は、母との過去の出来事が、今のわたしの考え方のクセになっていることに気づけました。
Q:高橋 照世の印象はいかがでしたか?
とても話しやすかったです。最初から、安心して話すことができました。
カウンセリングで、高橋さん自身のことを、聞いてもいいのかなと思いながら、最後のカウンセリングで聞いてみたら、当たり前のように話してくださり、安心感が増しました
カウンセリングで、高橋さん自身のことを、聞いてもいいのかなと思いながら、最後のカウンセリングで聞いてみたら、当たり前のように話してくださり、安心感が増しました
Q:カウンセリングの全体的な感想を教えてください。
わたしにとって、とても楽しみな時間でした。ありのままを受け止めてもらえて、自分の変化を感じられました。
Q:このカウンセリングをすすめるとしたら、どんな方におすすめしたいですか?
わたしにとって、とても楽しみな時間でした。ありのままを受け止めてもらえて、自分の変化を感じられました。
Q:このカウンセリングをすすめるとしたら、どんな方におすすめしたいですか?
同じように子どもの不登校で悩んでいるお母さんにすすめたいです。
定期的に話を聞いてもらいたいくらい、わたしにとって楽しみな時間でした
ご感想 Hさま
Q:どのようなお悩みでカウンセリングを受けましたか?
子供の不登校と、実両親との関わり方について悩みがあり、受けさせていただきました。
Q:カウンセリングを受けて変化はありましたか?
自分と他者(子供 両親など)に、境界線を引いて、考え方も生き方の選択も違う人間なのだと認識したことです。
両親が私の子供のことに介入してきて、他人に迷惑をかけた時、子供を守るために、親がしたことを謝ったり、尻拭いして、うまく回そうとしていたけれど、本心は、すごく恥ずかしくて惨めで、我慢してきた。これからは、自分が許容出来る範囲で、自分を中心にして生活しようと思いました。
Q:高橋 照世の印象はいかがでしたか?
話し方が穏やかで、心地よい会話のやり取りが出来る素敵な方だと思いました。
Q:カウンセリングの全体的な感想を教えてください。
今まで封印してきた両親の話を聞いていただき、自分の気持ちを話す、じっくり聞いてもらえるという環境は、大事だと感じました。
自分一人では、同じ悩みをグルグルと繰り返して、余計に苦しみの中にとどまらせてしまうことが、他の切り口を見つけてもらい、発見した気づきがありました。
Q:このカウンセリングをすすめるとしたら、どんな方におすすめしたいですか?
身近な人には言えない、話す勇気がなかったこと。
でも、一人でどうにかするのがお手上げだという方におすすめしたいです。
身近な人には言えない、話す勇気がなかったこと。
でも、一人でどうにかするのがお手上げだという方におすすめしたいです。
自分の経験が、誰かの気づきになるかもしれないから…
ということで
みなさんブログへの掲載を快諾してくださいます。
本当にありがとうございます。
自分と似た境遇の方の感想を目にすることは
本当に、気づきを得るための良いきっかけになるなぁ〜と
私も思います。
だけど、それと同時に、
あなたにとって本当に必要な答えは
あなたの中からしか見つからない
とも、私は思うのです。
見つけてみたい方、ぜひ話し(放し)に来てみてくださいね。
お待ちしています
それではこれからも、みなさまと大切なご家族の
ますますのお幸せをお祈りしています