こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます。
 

「私、このままでいいのかな?」

人生の後半が見えてきて

モヤっとしている40代ママが

真の自分らしさに目覚め

命輝く生き方を見つける

40代ママのための人生ナビゲーター 柴田もとこです。

プロフィールはこちら

 

無料メルマガご登録はこちらから

 

ただいま募集中の講座

 

メニュー一覧はこちら

 
わが家の長女が通う小学校は
明日から給食が始まります。
 
やっとです。
 
長かった〜。
 
 
休校中がいい時間だったという方もいますが
一方でストレスを感じだ、という方も
いますよね。
 
私は食事の支度と
「仕事を進めたい、
でも5歳の次女の相手もしてあげたい」
という葛藤がなかなかのストレスでした。
 
 
私の周りでは
 
常に家族がいることで
生活ペースが変わってしまったのがストレス
 
子どもに勉強をさせなきゃ
と考えることがストレス
 
子どもがいくら言っても
ゲームやテレビをやめないのがストレス
 
という声を聞いていました。
 
もしこれを読んで
「私も!」と思ったなら
 
それはもしかすると
家族とのコミュニケーションタイプが
違うからかもしれません。
 
 
コミュニケーションカラーというのは
人の行動や考え方のクセによって分けられた
4つのタイプ別のこと。
 
イメージはこんな感じ。
 
 
 
キャラクターの違いが
なんとなくわかるかも。
 
もう少しわかりやすく解説すると・・・
 

=学級委員長タイプ

しっかり者

効率よく目標達成したい

仕切りたい

完璧主義

 

=学者タイプ

情報収集と処理が得意

自分なりのこだわりを持っている

正しさに価値を置く

一人の作業を好む

 

=ムードメーカー

楽しいこと大好き

飽きっぽい

話の内容よりテンションが大切

自由さを求める

 

ピンク=サポーター

和を大切にする

平和が保たれているのが一番

優柔不断で意見を言わない

ネガティブな感情を出さずに我慢する

 

という個性を持っています。
 
どのキャラクターが
いいとか優れているということはなく
単なる個性の違い。
 
でもね
私たちは日常生活の中で
 
自分にとっての当たり前を
他の人にとっても当たり前だと
勘違いしてしまうことが・・・
 
それによって
イライラしたり
不安になったり
必要以上に疲れたり
することがあるんです。
 
例えば
 
「約束事は守って当たり前」
と思っている人は
 
約束を破る人に会った時
モヤっとしたり
イラっとしたり
時に「信じられない!」と
怒りをあらわにしたります。
 
 
「人と接する時には
 にこやかでいるのが当たり前」
と思っている人は
 
不機嫌そうな人を見ると
「自分が怒らせたのか?」
と不安になったり
怖くなったり
 
場合によっては
「不機嫌な空気を撒き散らさないで!」
とイラっとするかもしれません。
 
 
「何か訊かれたらじっくり考えて
 正確に答えるのが当たり前」
と思っている人にとっては
 
すぐに答えを求められることが
ストレスに感じたり
困惑することがあるかもしれません。
 
 
 
自分にとっては当たり前すぎて
他の人がそうでないなんて
思いもかけないことも
 
実は”自分だけの当たり前”
 
ということもあるのです。
 
 
外出自粛が求められた期間
ストレスを感じた人は少なくなかったと思いますが
 
そのストレスの原因が
家族だと感じているなら
 
あなたと家族の
コミュニケーションカラーを知ることが
そのストレスの解消法を知ることに
つながります。
 
 
「それってどこでわかるの?」
 
ここでわかりますよ♪
 
 
 
この講座では2日間かけて
 
◆自分のコミュニケーションカラー
◆コミュニケーションカラーの特徴
◆家族のコミュニケーションカラー
◆コミュニケーションカラーごとに
 ストレスを感じる状況やその解消法
 受け取りやすいほめ方や叱り方
 やる気が起きる声かけ
 
などがわかります。
 
 
講座中は「なんとなくわかった」
という状態でも
 
自宅に帰って家族に当てはめて見てみると
「お〜、確かに!!」
「なるほど、そういうことね」
と腑に落ちるからまたおもしろい!
 
そうするとね
これまでストレスだった家族との違いが
 
研究対象のようなおもしろさだったり
笑える対象になったり
攻略すべく突き詰めよう!と思えたり
 
見え方や感じ方が
ガラッと変わります。
 

 
コロナはまだ終息していません。
 
第2波が来るかも、とも
言われていますよね。
 
また緊急事態宣言や
が外出自粛要請がないとは
決して言えない状況。
 
もしそうなった時
また同じストレスを抱えますか?
 
それとも
今のうちにその原因に気づき
解消法を身につけておきますか?
 
 
講座は対面での開催限定。
 
開催できるのも今のうちかもしれません。
 
「必要かも」と思ったら
ぜひ今のうちにいらしてくださいね。
 
 
『家族のこころのコーチング講座』(中級講座)

【日程】

 8月16日(日)、9月13日(日)

 

新型コロナウィルスの感染状況に応じて

中止、延期の可能性がございます。

 

その際はお申し込みいただいたお客様へ

個別にご連絡を差し上げます。

 

 

【時間】  10:00〜16:00

 

【場所】  JR「秋葉原駅」より
      徒歩7分の会場

     (お申込み後に詳細をお知らせします)

 

ソーシャルディスタンスを考慮し

換気を行いながら開催いたします。

 

オンラインには対応しておりませんので

ご了承ください。

 

【定員】  12名

 

【料金】  初受講   38,000円

      (税込、テキスト代10,200円含)

 

      再受講   20,000円

      (税込、テキスト代10,200円含)

 

【支払い】 銀行振込み

      ※分割払いをご希望の方はご相談ください

 

※ご入金後の返金はお受けいたしかねます。

※ご都合の悪い日や欠席された日の講座は
 後日お振替にて受講いただけます。

 ただし、お振替の際は1回につき

 1,500円(税込)を手数料として頂戴いたします。

 

【その他】 託児サービスはございませんが、1歳未満の抱っこのお子様に限りお連れいただけます。

 


お申込はこちらをクリック

 

 

家族は常に一緒にいる存在。

 

できれば一緒にいる時間は

お互いに安心できてホッとする

そんな過ごし方をしたいですね。

 

もう、ムダなストレスを感じるのはやめにして
新しい家族との関わりを身につけませんか?
 
 
関連記事
 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。
 
 
 

フォローも大歓迎です♪

友達申請していただける方は

メッセージをいただけたらすぐに承認します。

 
 
 

無料メルマガでは

コーチングや心理学の視点も取り入れながら

人生を自分らしく生きていくためのヒントを

子育て、仕事、自己啓発

様々な視点でお伝えしています。

 

 

『お母さんの心を整え 仕事も子育てもうまくいく』

無料メルマガのご登録はこちら↓↓↓

 

もちろん、登録解除も再登録もいつでもできます。

 

 

 

ご提供中のサービス

「どうせ私なんて」が「どんな私もOK」に変わる継続サポートセッション
うまくいった時に自分を認められる人は多いですが、何でもない時や失敗した時でさえ、そんな自分を認めることができると、幸福感や満足度が上がります。
日々をもっと幸せに生きられるようになりたい!と願うママのための継続サポートです。
(体験版もあります)

 
子どものこころのコーチング初級講座
「子どもの話の聞き方」「自分の心の声の聴き方」「伝わるほめ方・叱り方」を3日間で学べます。
子育ての選択肢が増えることでイライラが減り、

親子の信頼関係の土台が築ける講座です。

 

体験コーチングセッション

イライラして子どもに怒っては、そんな自分をせめてしまうママが、望んでいる未来を手に入れ、幸せママになれる90分間のセッションです。 

 

お問合せはこちら