AlohaDays Kitchen -4ページ目

AlohaDays Kitchen

たくさんの方に、気軽なホームパーティーの楽しさを。
かんたんで美しいフィンガーフードや大皿で盛り上がるパーティーフード、
ハワイ&アメリカ料理と「本当においしいシナモンロール」のお料理教室。
ペットの犬と猫の日記も。

昨今の新型コロナウイルス感染症の状況からレッスンを延期しました。代替日程が確定しましたらまたお知らせいたします。

 

みなさまもどうかくれぐれも体調に気をつけてお過ごしくださいませ。

 

寒い季節限定のバタークリームカップケーキレッスン。約1年ぶりに帰ってきました。かわいくて春のティータイムにぴったりですよ〜(^^)

 

⭐️お申し込みフォーム 

 

 

バタークリームのカップケーキを食べたことがありますか?

 

SATCでブレイクしたNYのマグノリアベーカリーをご存知の方も多いと思います。(表参道店は残念ながらクローズしてしまいましたね><)

 

私はあのバタークリームの甘さとおいしさにハマったクチ。もう生クリームのっけたあっさりカップケーキになんて戻れない。。。

 

今回ご紹介するのは、ミニマフィン型で焼いたひと口サイズの小さなカップケーキ。パステルカラーのバタークリームをローズ型に絞ります。

 

バタークリームは、やっぱりちょっと寒い時期に食べるのがおいしいです💕

 

昨年のレッスンより。

image

 

日時

各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更となりますのでご了承くださいませ。

 

(延期)日程確定次第upします

3/2(月)10:30〜15:00
3/3(火)10:30〜15:00
3/4(水)10:30〜15:00
 

 

 

【レッスン内容】

・バタークリームのミニカップケーキ

ミニカップケーキ&バタークリーム作成のデモと参加者様ご自身による絞りの実践で、パステルピンクとホワイトの2色を7個ずつ、計14個仕上げます。ご自身で絞ったカップケーキのうち、9個はお持ち帰りです。(BOXとバッグは用意しています)

・フィンガーフード3品

講師が作る美しいフィンガーフードを見本に、組み立てを実践します。

・サラダなど

 

その他、ウェルカムドリンクと試食時のコーヒーまたは紅茶付き

 

レッスンの流れ
カップケーキ作成デモ

バタークリーム作成デモ

バタークリームカップケーキ絞り実践
↓(合間にお片付け)
フィンガーフードデモ&実践
↓(合間にお片付け)
コーヒータイム(試食)

各自食器のお片付けをお手伝いいただいて終了

 

image

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

 

アクセス

■電車

最寄り駅は門前仲町(大江戸線/東西線)、茅場町(東西線)、水天宮前(半蔵門線)、いずれも徒歩10〜15分。

■バス

東京駅丸の内北口からバスで10〜15分ほど。

■タクシー

東京駅日本橋口から5〜10分ほど。

■駐車場

駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用いただいていますが、最近大変見つけにくい状況ですのでご留意くださいませ。

 

【重要なお知らせ】

・すべてのレシピは商業利用と転用を禁じています。
・レッスン中は別室ですが、自宅にはペッパーという20kgのスタンダードプードルと、クィン&ライトというラグドール(半長毛種の猫)2頭がいます。本当に申し訳ないのですが、現状では動物が苦手な方やアレルギーのある方には受講をご遠慮いただいています。本当にありがたいことにスタンダードプードルのペッパーに会いにいらしてくださる方が大変多いことから、お食事後には同室に入りますことお許し下さいませ🐩
恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもって上記ご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
 

⭐️お申し込みフォーム 

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

現在開催予定のレッスンはこちら

↓↓↓↓

⭐️2〜3月のレッスン⭐️

バタークリームカップケーキ

テックスメックス

本当においしいシナモンロール

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

2/20(木)空席が出ました。
 
すべての日程でキャンセル待ちとなりました。いつも本当にありがとうございます😊
 
アロハデイズキッチンにいらしてくれる方々に、あれから何度このレッスンをおねだりされた事かー!!(嬉し泣き)

 

今回のレッスンはメキシカンなのですが、メキシコの本格メキシカンではなく、テキサス生まれのメキシカン「テックスメックス」です。

 

なじみのない方も多いテックスメックスですが、カジュアルなホームパーティーにピッタリなんです〜(^^)

 

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

(レッスンイメージ)

image

 

【メニュー】

アメリカ生まれのメキシカン、テックスメックスのレッスンです。

 

本場のメキシカンとの大きな違いのひとつがトルティーヤ。

メキシコではコーン、テックスメックスでは小麦なのですが、日本のスーパーでも気軽に食材を購入できる馴染み深い方はテックスメックスで使う小麦のトルティーヤ(フラワートルティーヤといいます)かなと思います(^^)

 

そんなテックスメックスのメニューの中でも、スーパーなどでも材料を揃えやすいトルティーヤやタコシェル、スパイスミックスなどの既製品を上手に使って簡単にできる、気楽なホームパーティースタイルにてご紹介します(^^)

 

タコディップ♫

image

 

・ファヒータ

(焼いたビーフやチキンをサルサなどと一緒にトルティーヤに巻いたもの。レッスンでは牛ハラミを使います)
・タコス

・タコディップ(チップスが止まらない♫セブンレイヤードディップともいいます)

・スパイシーメキシカンスープ

・フィンガーフード(1品・デザート)
・乾杯のコロナビールまたはソフトドリンク
※お車でお越しの方にはアルコールをお出ししませんのでご了承下さいませ。

 

【開催日時】

各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更となりますのでご了承くださいませ。

・お申し込み時にご参加可能なお日にちをすべてお知らせいただけると大変助かります。

・キャンセル待ちのお日にちでもお気軽にお申し込みください。後日お席をご案内できることも多いです(^^)

 

1/22(水)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

1/23(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

1/24(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち
2/18(火)10:30 - 15:00 キャンセル待ち
2/19(水)10:30 - 15:00 キャンセル待ち
2/20(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

2/21(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

 

【場所】

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)
最寄駅:大江戸線&東西線門前仲町駅、半蔵門線水天宮前駅、日比谷線茅場町駅

 

レッスンの流れ

合間と試食終了時にお片づけをお手伝いいただいています。

 

メニューやレシピの説明

デモ&実践(食材カットや調理など)

パーティータイム(試食)

各自のお皿をお片付けいただいて終了

 

【重要なお知らせ】

・レッスン内容すべてに関し商業利用と転用を禁じています
・食物アレルギー対策は行っておりません
・自宅別室に犬猫がいます
レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

キャンセル待ち含むお申し込みやお問い合わせは、

こちらのフォームから。

↓↓↓↓

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

皆さまのご参加をお待ちしています✨

 

⭐️⭐️⭐️⭐️

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

貝印さんの「注目の料理教室」に取り上げていただきました(^^)
 
クリスマスレッスンの取材だったのですが、ご協力いただいた皆さまのおかげでとっても素敵な記事が届きました。
 
↓↓↓↓
 

恐縮するほど素晴らしく書いてくださいましたが、今までこんなに楽しく続けてこれたのは、これまでお越しくださった皆さまのおかげです。本当に感謝しかありません。取材当日ご協力いただいた参加者の皆さまにも、Special thanks💕💕💕

 

これからも皆さまと一緒に、楽しい時間を過ごしていけたら嬉しいです😊

 
 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

Merry Christmas✨

 

もうひと月以上たってしまったけれど、11/15のチャリティーメキシカンレッスンについて書かないわけにはいきません。

 

共同主催者の87ちゃんちのあか&きいとうちのペッパーを入れて、当日は5頭の大きくかわいい特別ゲストと一緒に13名の参加者様達とにぎやかに楽しみました✨今回に限って、最初から最後までわんこも一緒にレッスンだったのよ(^^)

 

レッスン途中で「どれどれ♫」とわんこ自ら余念無く食材チェックが入るなど😆、レッスン中で写真が撮れなかったのがとーっても残念!

追記:その後87ちゃんが、わんこ達のかわいい受講の様子を写真たっぷりにブログに書いてくれました!=>こちら

 

 

長丁場のレッスンも、我慢強い参加者の皆さまと、同じくらい我慢強くがんばったわんこ達のおかげで無事お食事タイムにこぎ着けました。

 

「メキシカンは初めて!」

「こんなにおいしいなんて〜😋」

 

という方がたくさんいらっしゃって😊

そうなの、メキシカンておいしいのよ〜〜(^^)

image


うちで作るメキシカンは、アメリカ南部で発展したTexmex。カタカナだとテックスメックスとかテクスメクスって書かれます。

日本でなじみのあるブリトーやチリコンカン、今回紹介したパリパリのタコシェルで作ったタコス🌮や小麦粉で作ったトルティーヤのファヒータは、アメリカ生まれのメキシカンなの(^^)

 

レッスンでも使った市販のメキシカンシーズニングやキットもテックスメックス。今は多くのスーパーマーケットで購入することができます。

 

ご参加の皆さんにも色々と作っていただいて、お食事タイムはとーってもにぎやかにブッフェ式で(^^)

 

ペッパー:「さあ、召し上がれ」

image

乾杯も忘れずに♫

image

 

ファヒータ&タコス。おまけでコーンブレッドをお出ししました♫

image

 

大好評だったのがこちらのタコディップ💕

絶対残ると思って(残りもの楽しみにして)たのに完売!😆

image

 

趣旨に賛同してご参加いただいた皆さま、そして最後まで頑張ってくれたわんこ達、本当にありがとうございました。

 

Merry Christmas✨

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

12/19(木)キャンセルが出ました(^^)

全ての日程でキャンセル待ちとなりました。いつも本当にありがとうございます(^^)

 

12月のクリスマスレッスンのご案内です🎄✨✨✨

 

11月になった途端に、街はすっかりクリスマスですね✨

 

アメリカでも今の時期には街中でクリスマスデコレーションの販売が始まっていますが、本格的な飾りつけは11月第4木曜日のサンクスギビングデー(感謝祭)が終わってから。

とはいえ、うちは毎年早々にクリスマスツリーを出しちゃうの。だって日本だから(^^)

 

 

 

 

 

というわけで、今回はクリスマスレッスンのご案内です。

2016〜2018に開催した外部でのクリスマスメニューアンコールを中心にご紹介します。

 

・ブラータチーズとフルーツのサラダNEW

・バスクチーズケーキNEW

・スノーボールクッキー

 

(フィンガーフード)

・パンプキンスープ

・チーズボールバイツ

・ほたてとオレンジのビーツビネグレットNEW

・鴨のクランベリーソース添え

 

その他、レッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時にはグラスワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。

 

中はトロンとしたバスクチーズケーキ♫

image

 

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

レッスン日程

各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更となりますのでご了承くださいませ。

・お申し込み時にご参加可能なお日にちをすべてお知らせいただけると大変助かります。

・キャンセル待ちのお日にちでもお気軽にお申し込みください。後日お席をご案内できることも多いです(^^)

 

12/5(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

12/6(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

12/16(月)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

12/17(火)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

12/19(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

12/20(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

最寄駅:大江戸線&東西線門前仲町駅、半蔵門線水天宮前駅、日比谷線茅場町駅

 

ほろほろのスノーボールクッキーも

image

 

レッスンの流れ

合間と試食終了時にお片づけをお手伝いいただいています

 

スノーボールのデモ&成形実践

フィンガーフードデモ&実践

パーティータイム(試食)

各自のお皿をお片付けいただいて終了

 

【重要なお知らせ】

・レッスン内容すべてに関し商業利用と転用を禁じています
・食物アレルギー対策は行っておりません
・自宅別室に犬猫がいます
レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

キャンセル待ち含むお申し込みやお問い合わせは、

こちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

⭐️お申し込みフォーム

⭐︎お申し込み前にご一読ください

 

フィンガーフードのイメージです(^^)

image

 

皆さまのご参加をお待ちしています(^^)✨

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

キャンセルがありましたので再募集です♫(^^)

 

恒例の「クリスマス特別レッスン〜丸ごとターキーを焼こう!〜」のお知らせです。

 

これは去年のサンクスギビングパーティーで焼いたターキー

 

⭐️AlohaDays Kitchen⭐️

クリスマス特別レッスン

〜丸ごとターキーを焼こう!〜

 
日本でクリスマスパーティーのメインといえばチキンの丸焼き🍗ですが、今年はおうちでもアメリカ流にどーんと七面鳥を焼いて楽しくパーティーしましょう(^^)
 
今の時期になるとコストコのお肉コーナには、チキンの何倍も大きな冷凍ターキーが並びます。あれをおうちでおいしく焼けるようになるレッスンです😋
 
メインのレシピ、もう3年も前ですがこちらのブログでもご紹介しています。ご都合つかなくてレッスンにいらっしゃれない方は、どうぞ参考にしてくださいね(^^)
 
ターキーをお家で焼くための3つのポイント
番外編

 

【お申し込み方法】
下記フォームからお申し込みくださいませ。
 

【開催日時】

11月30日(土)

※終了時間はパーティータイムを含みます

13:00〜18:30

 

【レッスン内容】※昨年と同じ内容です

13:00〜

・ターキーのシーズニング(味付け)と焼き方(動画)

・ターキーの切り分け方デモ

・サイドディッシュとフィンガーフードのデモ

16:30〜

・フィンガーフード組み立て実践(各自)

・フードの盛り付けとテーブル準備(全員)

17:20

・パーティースタート!

・パーティーのあとは、皆さんで片付けをお手伝いいただいて終了です。

 

レッスンメニュー

※昨年好評だったおまけメニュー「ケールとざくろのサラダ」を追加しました(^^)

イング家の七面鳥は、しょうゆ、バター、ショウガでシーズニングをした日本人にもなじみやすい味付けです。

 

・七面鳥の丸焼き

・スタッフィング(詰め物)
・グレービー
(ターキーの肉汁で作るソース)

・サイドディッシュ

 - いんげんのキャセロール

 - イング家のポテトサラダ

 - ケールとざくろのサラダNEW

・フィンガーフード

 - 生ハムとフルーツのオードブル

 - エッグノッグ

 - いちごのティラミス

 

この他、いつものようにレシピなしのおまけメニューもあるので、お腹いっぱいにしてお帰りくださいね😋

 

お飲み物はレッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時には乾杯用のスパークリングワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。

 

【重要なお知らせ】

・レッスン内容すべてに関し商業利用と転用を禁じています
・食物アレルギー対策は行っておりません
・自宅別室に犬猫がいます
レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

キャンセル待ち含むお申し込みやお問い合わせは、

こちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

お申し込みフォーム

 

ラム酒を添えて、大人のエッグノッグ

image

 

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

最寄駅:門前仲町(大江戸線/東西線)、茅場町(東西線)、水天宮前(半蔵門線)、いずれも徒歩10〜15分

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

あっという間に定員となりました。急な募集でしたのに、皆様のあたたかいお気持ち感謝いたします。引き続きキャンセル待ちにて受け付けますので、どうぞよろしくお願いいたします✨

 

11/15(金)にチャリティーレッスンを開催します。

クリスマス時期のチャリティーですが、内容はいつかレッスンしようと温めていたメキシカン(Texmex)🤩

 

チャリティーと銘打っているけれど、レッスンも受講料も通常とかわりません。いつもと同じように参加して楽しんでいただくだけで、チャリティーにも貢献できるというワケです♫

 

メキシカンってなじみのない方も多いのですが、カジュアルなホームパーティーにピッタリなんですよ。今回もきっときっと楽しい内容に仕上げます♫✨

 

 

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

(レッスンイメージ)

今回はレッスンにペッパーも初参加です♫

 

まずはレッスンの募集内容についてご案内しますね。

 

【開催日時】

11/15(金)10:30〜15:00頃 キャンセル待ち

 

今回はワンコ関連のチャリティーですので、うちのペッパー含め特別ゲストのワンコたち(中&大型犬3頭前後)がレッスンスペースにいます。(詳しくは当記事下半分をご覧ください)全員とても賢く、マナーもばっちりな子ばかりです。が、途中ハプニングなどで終了時間が延長となる可能性もありますことご留意くださいませ(^^)

 

【受講料】

※ご参加の皆さまは、いつもの通りの受講料のみで

チャリティーに貢献できる仕組みです(^^)

皆様からお預かりした受講料は、材料費の一部を除く全ての金額を寄付します。

 

【定員】12名

今回は最低人数を設けずに、お一人でもご賛同くださる方が

いらっしゃれば開催します。お集まりいただく人数によって、着席かブッフェ式かに決定しますね(^^)

 

【メニュー】

メキシカンですが、アメリカ生まれのいわゆるテックスメックス♫

テックスメックスってなに??という方も多いかと思いますが、アメリカ南部テキサスで発達したアメリカ風メキシカン料理のことなんですよ。

 

大きな違いのひとつがトルティーヤ。

本場メキシカンではコーン、テックスメックスでは小麦なのですが、日本のスーパーでも気軽に食材を購入できる馴染み深い方はテックスメックスかなと思います(^^)

 

そんなテックスメックスを日本でも材料を揃えやすいメニューで、そしていつものように既製品も上手に使って簡単にできる内容で気楽なホームパーティースタイルにてご紹介します(^^)

 

・ファヒータ

(グリルしたビーフやチキンをサルサなどと一緒にトルティーヤに巻いたもの)
・タコス

・タコディップ(これ超オススメ!チップスが止まらなくなりますよ♫)
・フィンガーフード数品

・(レシピなしのおまけメニューも出てくるかも?)
・乾杯のスパークリングワイン、ソフトドリンク
※お車でお越しの方にはアルコールをお出ししませんのでご了承下さいませ。

 

お申し込みはこちらから(^^)

↓↓↓↓

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️

 

さて、今回のチャリティーレッスンは、個人保護主としてご夫婦で真摯に「全国から比較的受け入れ先が少ない大型犬を中心に保護し、自宅にて必要な医療、家庭犬としての性質の把握と社会化トレーニングを行った上で、一生一緒にいてくださる御家族を探す動物保護活動」に取り組んでいる、87ちゃんとの共同開催です。

 

87ちゃんちのイケメンツインズ、あかときい。本当に良い子達💕

今回のチャリティーレッスンに参加します♫

 

多くの皆さまがご存知の通り、うちのペッパーは元保護犬です🐩その過程で知り合った87ちゃんは、それ以来心の中でずーっと応援している存在なのです。

 

本チャリティーレッスンでいただく受講料は、材料費の一部を除いた全額を寄付し、87さんが携わっている保護団体さんでの管理指導に伴う費用の一部となります。ご参加いただいた皆さまには、後日使用使途を含む会計内容を公開いたしますね。

 

87ちゃん達と知り合ったきっかけなどのお話はこちら

(この時一緒に来たクララちゃんは、一生一緒の家族が見つかって幸せに暮らしています✨)

 

こちらもぜひ(^^)

87便り"一生一緒の家族を探しています"

 

いつもと同じようにご参加いただくだけで、チャリティーに貢献できるレッスン♫

皆さまのご参加をお待ちしています✨

 

お申し込みはこちらから(^^)

↓↓↓↓

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

すべての日程でキャンセル待ちとなっています。キャンセル、出るときは出ますので、お気軽にお申し込みください。
いつも本当にありがとうございます(^^)

 

「チーズパーティーレッスンPart1」今秋開催分募集のお知らせです。(チーズPart2はこちら=>⭐️

 

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

実はチーズパーティーレッスンはね、はじめ単発のつもりだったんです(^^) でも毎回レッスンが終了するたびに「次はいつですか?」というお問い合わせを多くいただいています。本当にありがとうございます。シナモンロールみたいに、息のながーいレッスンになったらいいな🧀

 

レッスンでは写真のアペタイザー&チーズボードのデモのほか、オブジェのような黒いグリッシーニ、フィンガーフードの組み立ても皆さまで実践。スタイリッシュにおいしそうに盛りつけるコツを余すことなくお伝えします。

この極細の黒いグリッシーニ、テーブルをスタイリッシュに盛り上げます。コネコネ作るのも楽しいですよ〜(^^)

 

以前のレッスンの様子はこちらこちら✨お写真はインスタでもご覧いただけます(^^)

 

(仕入れ状況によって内容が変わります)

image

 

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

レッスン日程

各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更となりますのでご了承くださいませ。

 

10/17(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

10/18(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

11/1(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

11/7(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

11/8(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

最寄駅:大江戸線&東西線門前仲町駅、半蔵門線水天宮前駅、日比谷線茅場町駅

 

(仕入れ状況によって内容が変わります)

 

レッスンの流れ

(合間と試食終了時にお片づけをお手伝いいただいています)

グリッシーニのデモ&成形実践

スライドで「素敵なチーズボードの条件」を学びます

フィンガーフードデモ&実践

チーズボード盛り付けデモ

パーティータイム(試食)

片付けをお手伝いいただいて終了

 

・アペタイザー&チーズボード
気軽にチーズパーティーを開くための失敗しないチーズ&サイドの選び方や盛り付け方のコツをスライドとデモでご紹介。素敵なチーズボードの条件を知れば、誰でも簡単に再現できます。
レッスンでは数種類のチーズを使って、パーティーの主役になる素敵なチーズボードを仕上げます
 
・スタイリッシュな黒いグリッシーニ
極細でオブジェのようなブラックグリッシーニ。カリカリでとってもおいしいんです!生地作りのデモの後、ご自身で成型を実践することによって、自宅での再現がより簡単になります。
 
・フィンガーフード
講師が作る美しいフィンガーフードを見本に、組み立てを実践します。

その他、レッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時にはグラスワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。
 

【重要なお知らせ】

・レッスン内容すべてに関し商業利用と転用を禁じています
・食物アレルギー対策は行っておりません
・自宅別室に犬猫がいます
レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

キャンセル待ち含むお申し込みやお問い合わせは、

こちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

⭐︎お申し込み前にご一読ください

⭐️お申し込みフォーム

 

 

これなら初めてのホームパーティーでも気軽にひらけます。

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

現在開催予定のレッスンはこちらをクリック

↓↓↓↓

⭐️最新のレッスン情報⭐️

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

 

 

「チーズパーティーレッスンPart2」9月開催分募集のお知らせです。

 

チーズスタンドさんから取り寄せたフレッシュチーズ数種類の他、たっぷりのトマトとお野菜などなどを楽しむこちらのレッスン。今年は前半だけの予定でいたのですが、お問い合わせをいただいておりますので(いつも本当にありがとうございます)、美味しいトマトがまだまだ手に入りやすい9月に、2回開催します(^^)

 

レッスンではフォトジェニックなボードの盛り付け方をスライドとデモでご紹介。写真のアペタイザーチーズボードのほか、オブジェのように細いグリッシーニとフィンガーフードを作ります。

これなら初めてのホームパーティーでも気軽にひらけますよ(^^)

 

今までのレッスンの様子はこちらこちらをご覧ください。

 

↓↓↓↓↓

⭐️お申し込みフォーム

⭐️お申し込み前にご一読ください

 

 

 

レッスン日程

各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更となりますのでご了承くださいませ。

 

9月19日(木)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

9月20日(金)10:30 - 15:00 キャンセル待ち

 

↓↓↓↓↓

⭐️お申し込みフォーム

⭐️お申し込み前にご一読ください

 

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

最寄駅:大江戸線&東西線門前仲町駅、半蔵門線水天宮前駅、日比谷線茅場町駅

 

アペタイザーボード。仕入れ状況によって内容が変わります

 

レッスンの流れ

まずはスライドで素敵なチーズボードの条件をご紹介

グリッシーニのデモ&成形実践

フィンガーフードデモ&実践

チーズボード盛り付けデモ

お片づけ&テーブルセッティング

パーティータイム(試食)

お片づけをお手伝いいただいて終了

 

・フレッシュチーズアペタイザーボード

モッツァレラに代表されるフレッシュタイプのチーズ。いつものカプレーゼをもっと進化させて、パーティーで歓声が上がること間違いなしアペタイザーボードを作ります。

気軽にチーズパーティーを開くための失敗しないチーズ&サイドの選び方や盛り付け方のコツをスライドとデモでご紹介。素敵なチーズボードの条件を知れば、誰でも簡単に再現できます。

 

{3B8EE83E-3764-412E-BCF9-304BCC58D634}

 

・スタイリッシュなグリッシーニ

超極細でオブジェのようなグリッシーニ。生地作りデモの後、ご自身で成型を実践することによって、自宅での再現がより簡単になります。

 

・フィンガーフード、デザート

講師が作る美しいフィンガーフードを見本に、組み立てを実践します。

 

その他、レッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時にはグラスワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。

 

image

 

今までの参加者さまから感想をいただきましたので、一部抜粋してご紹介します✨

 

「簡単なのに豪華に見えて、しかもおいしい!」

「スタイリッシュな盛りつけで、この一皿だけで一気にパーティー気分」

「レッスン参加者全員での、午後のパーティーは最高!🍾✨」

「大好きな泡を頂きながら、チーズパーティーを楽しませて頂きました🍾✨」

「まるでキャンバスに絵を描いていくように、次々とチーズや野菜をボードに配置していき、出来上がりはカラフルで楽しくて、まるでアート」

「フィンガーフードも、美味しくてすぐにお家で再現できるものばかり」

「簡単にできるグリッシーニは、おしゃれで、ビックリするくらい美味しい」

「終始和やかで笑いの絶えない時間で大満足の午後でした」

 

ご感想いただいた皆さま、本当にありがとうございました(^^)

 

参加者の皆さんはほぼおひとりでいらっしゃいますが、ボードを囲んで乾杯する頃には和やかで楽しいパーティーになります。「初めてだけど」「ひとりだけど」「お料理初心者だけど」という方も、どうぞお気軽にご参加くださいね。

 

【重要なお知らせ】

・レッスン内容すべてに関し商業利用と転用を禁じています
・食物アレルギー対策は行っておりません
・自宅別室に犬猫がいます
レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 

キャンセル待ち含むお申し込みやお問い合わせは、

こちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

⭐️お申し込みフォーム

⭐️お申し込み前にご一読ください

 

これなら初めてのホームパーティーでも気軽にひらけます。

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

現在開催予定のレッスンはこちら

↓↓↓↓

⭐️9月以降のレッスン⭐️

チーズパーティー(Part2)

「肉の焼き方」レッスン

本当においしいシナモンロール

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

image

 

 

今回は、「お肉のレッスン気になるけど、どれにしよう??」という方向けに、アロハデイズキッチンのお肉系レッスンについて違いをご紹介します(^^)

 

アロハデイズキッチンのお肉系レッスンは、今のところ4種類。ざっくりとした違いは下記の通り。すべて付け合わせのサイドメニューとフィンガーフード、乾杯のスパークリングワイン&コーヒー付きです。

 

1)「肉の焼き方」レッスン(不定期開催)=>厚切りステーキ

2)ローストビーフレッスン(不定期開催)=>ローストビーフ

3)BBQパーティーレッスン(年1回開催)=>BBQポークリブ

4)クリスマスパーティーレッスン(年1回開催)=>ターキー(七面鳥)の丸焼き

 

1)「肉の焼き方」レッスン(不定期開催)

image

・USビーフの厚切りポンドステーキ(1ポンド=約450g)をおうちで気軽に焼けるようになるレッスン。

・ガスコンロのご家庭向け。IHの方にはカセットコンロの使用をオススメしています。

・強火のフライパンでジューっと仕上げるので、香ばしいおいしさです。

・焼き時間がとっても大切!キッチンタイマーが必要です。

・オープンキッチンだとしばらくステーキの匂いがリビングに残ってしまうのが弱点。

・定員4〜8名(着席)

 

2)ローストビーフレッスン(不定期開催)

image

・ロゼ色のローストビーフが失敗なしで焼けるようになるレッスン。ローストビーフといえば牛モモ肉が定番ですが、レッスンではUSビーフの厚切りステーキ肉で作ります。

・低温のオーブンでじっくり焼き上げます。

・オーブンはガスでも電気でもコンベック式でもOK。

・お肉の中心温度がとっても大切!肉用の温度計が必要です。

・お部屋に油がまわらないので、調理後はステーキよりも香りが残りません。

・定員4〜8名(着席)

 

3)BBQパーティーレッスン(年1回開催)

image

・大きなベイビーバックリブを丸ごと使って、ホロホロとくずれる柔らかなBBQポークリブを作ります。

・低温のオーブンでじっくり焼き上げます。

・オーブンはガスでも電気でもコンベック式でもOK。

・レッスン後の試食は立食ブッフェ式のホームパーティーです。

・定員24名

 

4)クリスマスパーティーレッスン(年1回開催)

image

・7kg前後のターキーの丸焼きを作ります。

・チキンで作ってもおいしいシーズニングです。

・大きなターキーをしっとりと仕上げるには、焼き上げ温度が大切。肉用の温度計が必要です。

・オーブンはガスでも電気でもコンベック式でもOK。

・レッスン後の試食は立食ブッフェ式のホームパーティーです。

・定員24名

・ターキー(七面鳥)をおうちで焼くための3つのポイントを書いた関連記事もどうぞ(^^)

- Part1 ターキー購入編

- Part2 ターキー付け合わせ編
- Part3 ターキー焼き方編
- ターキー番外編

 

 

以上4種類のレッスンでした♫

「どのレッスンがオススメですか?」ともよく聞かれるのですが。。。全部おいしいよ〜😋😋😋

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]