AlohaDays Kitchen -10ページ目

AlohaDays Kitchen

たくさんの方に、気軽なホームパーティーの楽しさを。
かんたんで美しいフィンガーフードや大皿で盛り上がるパーティーフード、
ハワイ&アメリカ料理と「本当においしいシナモンロール」のお料理教室。
ペットの犬と猫の日記も。

とあるセミナーで同じクラスだった、教室歴30年の大、大、大先輩、お菓子教室アトリエアッシュ@世田谷 塩谷ひろみ先生のレッスンで、4種類のジェノワーズ(スポンジケーキ)を焼いて配合の違いでなにがどう変わるかを学びました。
 
4種類の配合で焼いて、見比べ食べ比べる贅沢!
image
 
どんどん混ぜて、どんどん焼いたよ!
{212A78C3-CBBC-48B0-8605-BF84C5A818F8}
 
私が混ぜた生地をチェックしていただいたら、4つの配合すべて比重を測ってオーブンへ。
{1A769641-70F3-43C7-B352-A52A7CE160DC}
 
とってもキレイに焼けました!
{D72A3648-B078-4A5B-8B37-E31AC135D78B}
 
型からはずして。
{9D328A23-2ECF-4E26-9258-6CF3485B9FE1}

焼き色のつき方も、膨らみもそれぞれ違う。もちろん食感も。
 
なんとなくボンヤリしていた知識が、実際に焼いて比較する事で輪郭がハッキリ。基本って大事。自分の好みの方向性も見えたりしてとってもおもしろい!もちろん疑問もその場でサラサラ解決です。
{76DCD4EB-8D71-4689-985B-1D9534E96B84}
 
一台を生クリームとキャラメルソースで。
{EDBB2592-8C39-4713-B280-876E7D485733}
 
ラボのあとはおまけの焼き菓子もいただきながら、気さくな塩谷先生とスタッフの方も一緒に楽しいお茶の時間
{9B8C1AAD-6471-4888-81F4-34AD278C3BAD}

このマニアックなお菓子ラボ、10/24はパウンドケーキ、11/28はシュー生地だそうですよ。自分の好みや方向性を見極めたい方にオススメです。
 
お菓子教室アトリエアッシュ
 
 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]
 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

現在募集中の12月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️10月〜12月のレッスン ⭐️

おなじみ月初の定点観測、ウェスティン東京のザ・テラスに行ってきました。10月&11月のテーマはマロン
 

ザ・テラスの過去記事はこちら

↓↓↓↓

2017 トロピカルデザートブッフェ

2017 ハワイアンランチブッフェ

2017 チーズデザートブッフェ

2017 ワールドチョコレートデザートブッフェ

2017 ストロベリーデザートブッフェ

2016 マロンデザートブッフェ

 

今月も、おなじみのロボット君たちがブッフェ台で踊っています(^^)

 

テーブルに着いたら、まずは飲み物をオーダー。一杯目、私はいつも期間限定ドリンクから選びます。今回はほうじ茶ラテを。甘すぎず、おいしくいただきました。

 

今年もマロンづくしのブッフェ台に突撃。和洋のモンブランを食べ比べる楽しさ!こちらは和。

 

ハロウィンの季節ですものね!

 

ひと皿目はこちら。

 

今回のブッフェ、いちばんのお気に入りはこちらのマロン牛乳。だってこんなのどこにも売ってませんよ??ここでしか飲めません!お腹のスペースが許せばもう一本飲みたかった。

 

おなじみの焼きたて熱々スフレ。もちろんマロンです。

 

合間に唐揚げやお漬物をはさみつつ、マロンマロンマロンで、この辺りではもうなにがなんだかどれがどの味なのかわかりません。笑 でも、11月も行きたくなる楽しさ。

 

毎回楽しみなロビーのアレンジ。今月は百合とススキでした。

 

ザ・テラス@ウェスティンホテル東京

オフィシャルHP

 

ごちそうさまでした✨

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

現在募集中の12月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️10月〜12月のレッスン ⭐️

 

シンガポールにいた頃に知り合った、私のお茶の師匠のLilyさんという方がいます。

 

Lilyさんは現在都内のStudio Lilyで毎月違うテーマで素敵なお茶会を開いていらっしゃいます。ちょうど中秋の名月の時、以前レッスンでご一緒した、これまたステキなソープの先生Salon de Fleur Anelaのきよみさんが、シンガポールからたくさんの月餅(Moon cake)をお土産に持って来てくれて、月餅の食べくらべの会をするということでお誘いいただきました。

 

 

シンガポールについてしばらくのころ。

初めての主婦生活で知り合いもいなくて、シンガポールに暮らす日本人の方々のブログを見て回っていました。

中秋の月餅シーズン、お友達同士で色々なお店のカラフルな月餅を持ち寄ってお茶会を開いている誰かの記事を見て、とっても楽しそう💕と読んでいたのを思い出しました。

 

当時シンガポールのアフタヌーンティーを精力的に(たしか年40回とか)訪れてはブログで紹介していたLilyさんを知ったのもこのころ。もしかすると月餅のお茶会記事はLilyさんだったのかもしれません。

 

ゴールドのプレートとススキでお月見をイメージしたセッティング。さすがLilyさん、お茶もテーブルも素敵すぎます!

 

こちらも満月に見立てたアレンジ。

 

お茶をいれる姿もカッコよく✨

ヘレンドのおじさんかわいい💕秋らしく金木犀が入っています。

 

私はちょっとつまめる飲茶とフカヒレスープをお持ちして、美味しいお茶と月餅を楽しみました。

 

帰国してから3年ほど、あのころ憧れていたちょっとした夢が叶った日でした。

 

Lilyさんのサロンも、ちょうど中秋レッスンでまるでお店のようなデコレーション。

 

ひとつのものを色々なお店で取り寄せてお友達で集まる食べくらべ、思った以上に楽しくてオススメです。モンブランの会、マカロンの会、プリンの会などなど毎回テーマを変えて色々できそうですね。あなたはどんな会を開いてみたいですか?(^^)

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

10月12日(木)からの4回、ハードチーズ、白カビ&青カビチーズなどを使ったアペタイザーボード&フィンガーフード数品のレッスンを開催します。イベント盛りだくさんのこれからの時期、気軽にホームパーティーができる一品を探している方にぴったりの内容です。お日にちによってはまだお席に余裕があります(^^)

 

チーズパーティーレッスンPart1

お申し込みフォーム

10月12日(木)11:00 - 14:00

10月14日(土)11:00 - 14:00

10月18日(水)11:00 - 14:00

10月20日(金)11:00 - 14:00

 

 

皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]


10月2日、日本橋三越本店のはじまりのカフェで、日本フィンガーフード協会認定講師として「秋のアメリカンフィンガーフード」レッスンを開催しました。

 

ディスプレイは大人の秋をイメージして。開店前から準備をしていたので、ちょうどバックグラウンドが暗くてスポットライトが当たっているような面白い写真が撮れました(^^)

 

今回は、アロハデイズキッチン常連の方&今回初めてお越しいただいた方で満席でした。参加者の皆様全員が熱心に聞き入ってくれたおかげで、私もとても楽しくレッスンをさせていただきました。

 

今回のメニューは4品。

・前日までに仕込んでおけるオリーブとフェタチーズのアペリティフ

・アメリカのパンプキンパイをスープにしたパンプキンスープ

・サンクスギビングの七面鳥風にアレンジしたスタッフドチキン 

・りんごのヴェリーヌ

 

フィンガーフードは一品一品本当に美しいですが、その美しさはやはり数が集まるほど輝きを増しますね。全て並べ終わると、いつも歓声が上がります。そして撮影大会&パーティータイムスタート!✨ 今回はお出しできませんでしたが、「ワインくださーい!笑」というお声も。楽しんでいただけて、よかった!(^^)

 

これからも、たくさんの方にこの楽しさを知っていただけたらと思います。

 

はじまりのカフェでは、これから月替わりで日本フィンガーフード協会認定講師陣が様々な趣向でフィンガーフードをご紹介するワークショップを開催します。次回は青木料理教室の青木あい先生による、「和のフィンガーフード」。私もアシスタントで参りますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

お越しいただいた皆さま、改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

現在募集中のレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️10月〜12月のレッスン(⭐︎←クリック)⭐️

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

(10月チーズパーティーレッスンPart1)

 

 

 

16席+増席2席分も満席となりました。(10/13現在)

キャンセル待ちのお申し込みのみの受付となります。

 

これから年末にかけて楽しいイベントが目白押しですが、年末最大のイベントといえばクリスマス!

 

アロハデイズキッチン恒例「レッスンのあとそのままパーティー」になるクリスマス特別レッスン。

 

お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

お申し込みフォーム

 

 

⭐️AlohaDays Kitchen⭐️

クリスマス特別レッスン

〜丸ごとターキーを焼こう!〜

 

 

【開催日時

2017年12月9日(土) 12:00 - 17:00前後まで

※終了時間はパーティータイムを含みます

 

【レッスン内容】

ビデオでターキーのシーズニング(味付け方法)と焼き方を学んだ後、焼きあがったターキーの切り分け方とサイドディッシュなどの作り方をデモで説明します。フィンガーフードとデザートの盛り付け実践以外はデモの予定です。

フードの準備ができたら、参加者全員で相談しながらテーブルに飾り付けて、パーティースタート!パーティーのあとは、皆さんで片付けをお手伝いいただいて終了です。

 

メニュー

・七面鳥の丸焼き(味付け、焼き方、切り分け方)

 

・スタッフィング
・グレービー

 

・サイドディッシュ数品

・フィンガーフード数品

・デザート

 

その他、レッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時には乾杯用のスパークリングワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。

 

※ご注意

座席の関係上、試食時も含め立っているお時間の長いレッスンとなりますことご了承くださいませ。

 

定員 16名

(おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちのお申し込みを受け付けています)

 

場所

東京都江東区(詳細はご予約確定後にお知らせいたします)

最寄駅:門前仲町(大江戸線/東西線)、茅場町(東西線)、水天宮前(半蔵門線)、いずれも徒歩10〜15分

 

お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

お申し込みフォーム

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

 

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

日本橋三越本店のはじまりのカフェで、

日本フィンガーフード協会認定講師として

ワークショップを開催します。

満席となりました。ありがとうございます!

みなさまにお目にかかれるのを

楽しみにしています!(^^)

↓↓↓↓

⭐️はじまりのカフェ日本橋三越本店⭐️

秋のアメリカンフィンガーフード

 

現在募集中の11月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️10月〜11月のレッスン ⭐️

チーズパーティーレッスンPart1
ミニカップケーキレッスン

本当においしいシナモンロールレッスン

 

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

米国食肉輸出連合会が主催する、行正り香さんのお料理教室に抽選で当たりました✨

 

なんと「よしこのハンバーグ」のよしこさんもいらっしゃいましたよ〜😍(よしこさんは一般の方なので写真はありません)

とってもかわいらしい方でした。

 

そしてご本人の行正さんは、いつ見ても美しくて朗らかで、お話も楽しい。

 

 

{3DB2E84B-0D77-4653-AC1A-682B1A032ABA}

 

行正さんのトークセミナーには何回か行ったことがあったけど、お料理のレッスンは初めて。いつもの楽しいトークを聞きながら、USビーフ&ポークのかたまりを調理していきます。

 

 

{5B63586D-1623-4BFA-9948-8D1CF9F441C8}

 

なんといっても、私、ビーフは断然アメリカ産推しなんです。焼き方は色々試した方だと思うけど、これからはもう迷わないでおいしく焼ける自信がつきました。

 

 

普通のフライパンでカリッと。

 

{3F693BD9-6F06-420C-9A64-6B399433704E}

なのに中はしっかりとレアで。
{63AB66FF-7926-46DD-8EFB-635933FEC89A}


豚ロースのかたまり肉も、しっとりピンクに焼き上がりました。

{A0AFC611-9422-4634-BEFF-9E5594D217F8}

二人一組で、ビーフ500gとポーク500gを調理して、ひとり500gのお肉ランチ。私は白いごはんが、同じテーブルの方々はワインが欲しい〜!と唸っていました。
{3621AFC9-D283-4AB1-97A0-196EBA15627F}

ごちそうさまでした!
 
 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]
 

 

今週3回開催のフレッシュチーズを使った「チーズパーティーレッスンPart2」は、いよいよ明日最終日です。

 

直前ですがあと一席ご用意できます。

 

お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

⭐︎お申し込みフォーム

⭐︎お申し込み前にご一読ください

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

日本橋三越本店のはじまりのカフェで、

日本フィンガーフード協会認定講師として

ワークショップを開催します。

満席となりました。ありがとうございます!

みなさまにお目にかかれるのを

楽しみにしています!(^^)

↓↓↓↓

⭐️はじまりのカフェ日本橋三越本店⭐️

秋のアメリカンフィンガーフード

 

現在募集中の11月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️9月〜11月のレッスン ⭐️

チーズパーティーレッスンPart2
チーズパーティーレッスンPart1
ミニカップケーキレッスン

本当においしいシナモンロールレッスン

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

 

ニューヨークのハロウィンがテーマのスイーツブッフェ?これは行かねば!!ということで、コンラッドのセリーズに行って来ました。こちらは週末限定です〜

 

 

まだ9月もなかばだというのにこのハロウィン感!真ん中には自由の女神、そしてNYの夜景をモチーフにしたオブジェが。

 

パンプキン・バブカ。しっとりふわふわなデニッシュ。1ローフ買って帰りたい。

 

この写真、上の段のサンドを見てると下に骸骨があるように空目しちゃいません??

 

パンプキンモンブランのヴェリーヌ。あっさり上品なモンブラン。おいしかった。

 

 

でもね、実は。今回はブッフェのタイトルにニューヨークって書いてあったから、パンプキンパイスパイスみたいな、アメリカンなスイーツを期待してたんです。食べたもの全部おいしかったんだけどそういうのは全然なくて、そこの期待は残念ながらハズれてしまいました。

 

レッドベルベットカップケーキ。魔女の帽子かな?

 

 

コフィン(棺桶)モチーフのタルト。かわいいな〜。

 

 

ラウンジのアフタヌーンティーと違ってお茶のおかわりはできませんが、お願いすると差し湯をしてくれます(^^)

 

 

ごちそうさまでした!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

日本橋三越本店のはじまりのカフェで、

日本フィンガーフード協会認定講師として

ワークショップを開催します。

みなさまにお目にかかれるのを

楽しみにしています!(^^)

↓↓↓↓

⭐️はじまりのカフェ日本橋三越本店⭐️

秋のアメリカンフィンガーフード

 

現在募集中の11月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️9月〜11月のレッスン ⭐️

チーズパーティーレッスンPart2
チーズパーティーレッスンPart1
ミニカップケーキレッスン

本当においしいシナモンロールレッスン

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

今回も盛りだくさんぎゅうぎゅう詰めレッスンでした。

 

9/20(水)、9/22(金)は若干名様分お席をご用意できます。

 

お申し込み、お問い合わせはこちらのフォームから。

↓↓↓↓↓

⭐︎お申し込みフォーム

⭐︎お申し込み前にご一読ください

 

 

今回も、食べるのが止まらないグリッシーニとフィンガーフードをみんなで仕上げました。

 

 

みなさまにお目にかかるのを、楽しみにしています!

 

 メルマガ読者募集中!
🌺 対面レッスン&オンラインレッスンの最新情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]

 

 

 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

日本橋三越本店のはじまりのカフェで、

日本フィンガーフード協会認定講師として

ワークショップを開催します。

みなさまにお目にかかれるのを

楽しみにしています!(^^)

↓↓↓↓

⭐️はじまりのカフェ日本橋三越本店⭐️

秋のアメリカンフィンガーフード

 

現在募集中の11月までのレッスンはこちらです。

↓↓↓↓

⭐️9月〜11月のレッスン ⭐️

チーズパーティーレッスンPart2
チーズパーティーレッスンPart1
ミニカップケーキレッスン

本当においしいシナモンロールレッスン

 

みなさまのご参加をお待ちしています!