1万円近く得する人も!?定額減税or調整給付金 | ママ社長の挑戦〜お金の増やし方と使い方〜

ママ社長の挑戦〜お金の増やし方と使い方〜

貯蓄ばかりじゃ楽しくない!浪費ばかりじゃ生きていけない!私にとって幸せな収支のバランスを探しています。
エルメスバッグはバーキン、ケリーを始め11個所有。
ハイブランド株は、エルメス、ヴィトン、リシュモン、フェラーリ等を保有。

ご訪問ありがとうございます♪
エルメスと個別株…3年生になりました。

●目標●
株取引(現物):年間収益250万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡
(→ 私はエルメスの株主です♡

●家族紹介●
夫:アラフォー 中小企業社長
私:アラフォー 零細企業社長
(→ 自力で貯めた5,000万円超
子ども:中学生1人、小学生1人

●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
アメンバーについて


こんばんは、ケリーですウインク


日経平均は反落しましたね。

私の持ち株は、力の源HDやダブルスコープが頑張っていました。


私、まだダブルスコープ持ってるんですよ…

しかも何度かナンピンまでして…

笑って下さい笑い泣き




さて、昨日の投稿にたくさんコメントを頂きありがとうございます。



自分がちっちゃい人間なのかと思っていましたが、応援(?)メッセージが多くて嬉しかったですキラキラ


おかげさまで嫌な気持ちもなくなり、元気になりましたデレデレハートハートハート



今日のランチ↑






ご飯を食べる時間がなかったので、上の子(正確には上の子の友達。上の子は飲んでいません。)から美味しいと聞いたバナナブリュレフラペチーノを頂きましたデレデレ


良いお値段しましたが、バナナの実がゴロゴロ入っていて、ブリュレのカリカリも美味しく、お腹にたまりましたハート






さて、今日は定額減税について書きます。

1人につき4万円(所得税3万円+住民税1万円)減税されますねデレデレ

 

専業主婦(103円以下パート)や子どもでも、旦那さんの扶養親族等であれば旦那さんの所得税や住民税が人数分減額されます。




が、そもそも所得税や住民税がかからない場合(または定額減税分より税金の少ない場合)には、調整給付金が支給されます。


例えば4人家族(専業主婦と子ども2人)で、旦那さんの年間の税金が5万円の家庭だと、定額減税分(4万円×4人=16万円)を減税できないため、差額は調整給付金として支給されます。


払っていない税金を減額=給付…?

マイナス×マイナスはプラスのイメージでしょうか。

まあ、そこはさておき、メインはこちら↓



しかも1万円単位に切り上げて支給されます滝汗


(役所の会話イメージ)

あんぐり「課長!こちらのご家庭は、

        あと20円減税できていません」

ニコ「では1万円支給して下さい」


えー!滝汗滝汗滝汗

民間企業では、そんな大きな

切り上げは許されないよ!!




だって、バナナ•ブリュレ•フラペチーノ14杯分だよー!!!!!!



    

   




お付き合いありがとうございましたウインク

やっと明日は水曜日ですねキラキラ