【株主優待】最後のベネッセ&最初のオイシックス | ママ社長の挑戦

ママ社長の挑戦

時給900円パートから正社員になり、育休復帰後に起業して年収1000万以上になりました。
起業ママの日常や子育てのこと、暮らしを豊かにする工夫などを発信中!
エルメスなどブランド資産を楽しむ体験もシェアしています。

ご訪問ありがとうございます♪
エルメスと個別株…3年生になりました。

●目標●
株取引(現物):年間収益250万円
エルメス:ケリーorバーキン25のpink系
(→ エルメスバッグコレクション♡
(→ 私はエルメスの株主です♡

●家族紹介●
夫:アラフォー 中小企業社長
私:アラフォー 零細企業社長
子ども:中学生1人、小学生1人

●エルメス記事について●
公開後数日でアメ限に変更しています。
フォロー又はアメンバーをご検討下さい。
アメンバーについて


こんばんは、ケリーですウインク


日経平均は小幅続伸でしたが、私はノートレードでした。

ただ、夜間にアメリカ株の買いが刺さっていました。

初めての銘柄なのでちょっと心配…




さて、珍しく食べる前に写真を撮ったので、株主優待を紹介します。


まずはベネッセトラ

こちらはMBOにより株主優待は廃止されましたので、最後の優待となります。



じゃん!!





GODIVAのクッキーキラキラ







既に売却済です。

8万5千円強の利益でしたキラキラ





次にオイシックスキラキラ

こちらは初めての優待です。



じゃん!!





サステナブルな自社製品ですキラキラ








私は優待目的の銘柄が少ないので(優待目的は百貨店くらいかな?)…




優待が届いて初めて、「こんな優待があるのね」と知ることになりますニヤニヤ


それはそれで楽しいですが、優待よりも配当金の方が嬉しいです笑




お付き合いありがとうございましたウインク

週の折り返しですね!!