夏野菜を食べよう!
皆さん、お疲れ様です。
連日、暑い日が続き、少しバテ気味🥵
ですが、食欲は、めちゃくちゃあります(笑)
晩飯を食べて、栄養補給するとします👍
夏野菜を食べよう🍅🥒🍆🌽
今日は、ナス🍆を使います。




油で炒めたナス🍆は、トロッとした食感になり、めちゃくちゃ美味しいです💯
旬の野菜を食べると、その時期に、体が必要とする栄養素や、効能が、含まれていることが多く、体調を整えるのに、役立つそうですよ🧐

今の旬は、夏野菜‼️
トマト、きゅうり、ナス、ピーマン、ゴーヤ、トウモロコシ、オクラ、枝豆、パプリカ、カボチャ等、沢山ありますね〜🤩
ん🤔
カボチャって、夏野菜だったんですね😳
冬至に、カボチャを食べるので、冬の野菜だと思ってました(笑)
今日食べた、ナス🍆には、カリウム、ナスニンが、多く含まれています🧐
カリウムは、体内の、余分な塩分を、排出してくれて、高血圧予防や、むくみ解消に、役立つそうです👍
のぼせや、ほてりを鎮める効果もあり、だるさや、食欲不振などの、夏バテ症状を予防・緩和してくれます👍👍
ナスニン🤔
聞いた事、無いですね(笑)
ナスニンとは、ナス特有のポリフェノールで、皮の部分に多く含まれているそうです🧐
(ナスは、皮ごと食べないと、ナスニンが、無駄になるぞ😎)
抗酸化作用があり、免疫力向上、アンチエイジング、がん予防に、効果があるそうです👍👍
ちなみに、ナス🍆の生産量、日本一は、高知県❗️
温暖で、日照時間が長く、ナス栽培に、適した気候みたいです😁
旬の野菜を、食べる事には、ちゃんと、意味があるんですね😉
この夏は、夏野菜、沢山食べようと思います(笑)
それでは、今日は、この辺で🙇
次の休日は、喫茶店でナポリタン!
皆さん、お疲れ様です。
今日は、先週の予報通り、めちゃくちゃ暑かったです🥵
今週は、こんな感じらしい😮💨
夏、真っ只中ですね🌞☀️
夏野菜と言えば、トマト🍅
晩飯は、これにしました。


駄菓子とレッサーパンダ
皆さん、お疲れ様です。
先日、レンズ交換を、お願いしていた眼鏡が、出来上がったとの、連絡があり、木更津のイオンモールへ行ってきました🚘️
出来上がった、眼鏡を受け取り、この後は、何処へ行こうかな🤔







ガムパッチン🤣
いたずら物は、かなり流行りました。
他には、刺すと、刃が引っ込むナイフとか、ありましたよね(笑)

子供の頃を、思い出しながら、食べようと思います(笑)
(ブタメンは、お前が子供の頃には、まだ無かったぞ😎)

