2019年の総まとめ 5月~8月 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

2019年の出来事を総括。令和元年5月から。

 

【 5月 】

GWの岐阜旅行を長々とブログアップした5月。

あこがれのトイファクトリー本社で、快適化の相談。

 

🔹トイファクトリー本社 2019/5/2

 

 

ブログのタイトル「キャンピングカーでごはん」も、たまには実践しないとね。

 

🔹トイの森でキャンプ後編 2019/5/4

 

 

2019年に食べたスイーツでダントツのNo.1。

養老軒の「ふるーつ大福」ビックリマーク

badenさん、Arrenさん、レオパパさん、美味しい情報ありがとうございました。

 

🔹絶品!ふるーつ大福(養老軒) 2019/5/6

 

 

飛騨高山を散策。高山ラーメンも美味しかったし、まちなかの食べ歩きも楽しかったけど、一番印象に残っているのは、駐車場にもどる道すがら見つけた「飛騨国分寺」。歴史ある建物に感動。

 

🔹おでかけ 飛騨国分寺 2019/5/10

 

 

岐阜旅行で世界遺産「白川郷」を見学。

雪の季節にも行きたいけど、南国育ちのまー家は、雪道の運転絶対に無理だろうなあ。

 

🔹世界遺産 白川郷 2019/5/12

 

 

【 6月 】

CM撮影地。熊本に行ったら、1回立ち寄ってみたかったんです。

 

🔹あいたいって、あたためたいだ。 2019/6/17

 

🔹南阿蘇村 白川水源 2019/6/18

 

 

まーパパの心の故郷、熊本県五木村。

大自然に癒されます。また、行きたいなあ。

 

🔹道の駅 子守唄の里五木 2019/6/25

 

 

まーパパめまいによる1日入院、まーくん(トイファクトリー GT)のバックドアを派手にぶつけたのも6月だったっけ・・・えーん

 

 

【 7月 】

世界遺産 三池港や宮原坑を見学に行って、出会った偉人が、

團 琢磨氏。こんな人になりたいと思える偉人です。

 

🔹團 琢磨(だんたくま) 2019/7/10

 

 

まーくん(トイファクトリー GT)の快適化。

第1弾は、マックスファン。夏も涼しく過ごせました。

 

🔹快適化!マックスファン 2019/7/24

 

まーくん(トイファクトリー GT)の快適化。

第2弾の、ショックアブソーバー。乗り心地アップアップ したよ。

 

🔹快適化!ショックアブソーバー 2019/7/23

 

 

2019年、ワタシ的に重大ニュースの1位かな?

アメトピに取り上げられて、アクセス数がありえない数字にアップ

 

🔹願えば叶う!? 2019/7/27

 

 

【 8月 】

会社の健康診断で、再検査の通知。ガーン

覚悟して病院に行ったら、ピロリ菌が共存してました。

服薬治療1回目で除菌成功!

 

🔹はじめての胃カメラ 2019/8/1

 

 

まー家の目標。日本本土四極の制覇。ニヤリ

2019年は、最南端を目指しました。

来年は、最北端と最東端を制覇なるかはてなマーク

 

🔹日本本土 最南端の地 2019/8/12

 

 

まー家の大好きな滝見学。鹿児島で見たこの滝は、雄大で素晴らしい滝でした。2019年滝部門 間違いなく第1位。

 

🔹おでかけ 雄川の滝 2019/8/13

 

 

道の駅 霧島でぶいぶいさん、のりママと待ち合わせ。

翌日、鹿児島県鹿屋市のラーメン屋さんへ。チャーシューのとっても美味しいラーメンでした。

ぶいぶいさん、のりママ、来年も懲りずに遊んでくださいね。

 

🔹らーめん 三太郎 2019/8/14

 

 

道の駅 阿蘇で車中泊していたら、翌朝駐車場に見覚えのある車が停まってます。「阿南ちゃんだあ。」で恐る恐る襲撃です。

早朝からご迷惑おかけしました。

 

🔹道の駅阿蘇で素敵な出会い 2019/8/18

 

また来年、道の駅 阿蘇でお会いしましょうビックリマーク

 

 

2019年の総まとめ 9月~年末編に続きます。