おでかけ 飛騨国分寺 | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

4月28日(日)

高山市の観光をきりあげ、駐車場に向かう途中で偶然見つけました。

 

■飛騨国分寺

  岐阜県高山市総和町1丁目83 

 

見事な三重塔を見つけ、吸い込まれるように敷地に入って行きました。

観光客はチラホラ。

 

「大イチョウ」

樹齢1200年を越える大イチョウです。若葉で覆われはじめています。

 

 

「本堂」

室町時代の建立といわれる本堂です。

 

 

飛騨国分寺は、高野山真言宗の寺院です。

741年(天平13年)、聖武天皇により国分寺建立の詔(みことのり)が発せられ、757年頃、行基によって建立されたそうです。

 

 

「三重塔」

火災で焼失、再建が繰り返され、1820年(文政3年)に再建されたのが現在の塔です。

 

「鐘楼門」

下部分は、高山城の遺構を利用してつくられています。

 

 

思わぬところで、良いものを見学させてもらえました。

今度こそ、白川郷へ向います。