こんにちは
カナダ🇨🇦モントリオール在住ミッキーです。
今回は、ずっと欲しかった「日本の携帯番号」をついにPOVOで取得した体験をシェアします!
なぜ日本の番号が必要だったのか?
海外生活が長くなると、日本の携帯番号がないことによる不便が増えてきます。
• 銀行や新幹線購入EXなどのSMS認証ができない
• 一時帰国中の連絡手段が不便
• 日本のサービスで「日本の番号必須」が多い
ずっと「日本の番号欲しいな〜」と思っていたものの、従来のキャリア契約は日本在住でないと難しかったり、月額料金が高かったり…。そんな時に見つけたのがpovo2.0でした。
povo2.0とは?
povo2.0は基本料金ゼロ円で、必要な分だけトッピング(データ、通話など)を購入する新しい形の携帯サービスです。
KDDI(au)回線なので通信も安定、アプリで全て完結するのも魅力的。
しかも、eSIM対応だから日本にいなくても番号取得が可能!(※注意点あり)
海外在住でも契約できるの?
実際にはちょっとした工夫が必要でした。私がクリアしたポイントはこちら:
1. 日本の住所が必要
povoの契約には日本の住所登録が必要です。家族や実家の住所を借りるなどして対応しました。
2. 本人確認書類
有効な本人確認書類(日本の運転免許証、マイナンバーカード、)が必要です。
※追記
povoの本人確認書類として、パスポートは利用できません。公式サイトや案内では、本人確認書類として「運転免許証」「マイナンバーカード」「在留カード」のいずれかが必要とされています。
パスポートは対象外なので、これらの書類を用意できない場合はpovo2.0プランに申し込むことができません
3. SMS受信用の一時的な番号 or Wi-Fi環境
契約の途中でSMS認証がある場合があります。
私は日本帰国前ににWi-Fi+eSIM対応の端末でカナダ🇨🇦で登録しました。
契約の流れ(私の場合)
1. povoアプリをダウンロード(日本のApp Storeが必要な場合も)
2. アカウント登録(メールアドレスと本人確認)
3. eSIMを選択し、プラン申し込み
4. 本人確認(アプリ上で書類撮影)
5. 審査通過後、eSIMのプロファイルが発行
6. スマホにeSIMをインストール → 開通!
いよいよ日本の番号ゲット!
無事に開通すると、アプリ上で日本の電話番号が表示されます。
私はデータは使わず、月額ゼロ円で番号キープだけしています(必要に応じてデータトッピングを購入)。
紹介コードでお得にスタート!
もしこれからpovoを始めたい方は、以下の紹介コードを使ってみてください:
povoおともだち紹介プログラムのご案内
ご紹介コードを使ってpovo2.0を契約すると、データボーナス100GB(3日間)をプレゼント!
さらに、加入後30日以内に対象トッピングを購入すると追加ボーナスももらえる!
ご紹介コード M9D35P0V
詳細はこちら♪ https://povo.jp/spec/povo_friends/
紹介コードを使うと、契約後にデータボーナス(3GB/7日間)がもらえます!
※条件などは公式サイトでご確認ください。
まとめ:海外在住者にとっての救世主!
povoは、
• 一時帰国中の通信手段
• 日本サービスの認証用番号
• 通話専用番号の確保
にぴったり!
「海外にいるけど、日本の携帯番号が欲しい」と思っている方は、ぜひ一度チェックしてみてください