m-yazawaのブログ -2ページ目

新横浜・ラーメン博物館/阪東橋・埼玉屋食堂/中華街・隆連



金曜日です。今週は連日最高気温が20度を超える暖かい日が続いて過ごしやすかったですね。
母親から街路樹が多い実家周辺の写真をLINEでもらいましたが、すっかり紅葉していました。
うちの近所も畑は多いのですが街路樹が少なくて、紅葉となると物足りなさがのこります。
来週からはぐっと気温も下がるみたいで、のこりわずかの秋を楽しまないといけませんね。

というわけで、先週末~本日までの記録を更新したいと思います。



①新横浜・ラーメン博物館/阪東橋・埼玉屋食堂/中華街・隆連


先週末の土曜日は4ヶ月ぶりにラーメン博物館へ。開館10分前に着くとすでに長蛇の列が!
海外からの団体客がいないとはいえ、コロナ第三波が叫ばれる中、なかなかの集客力だな。
今回は『GO TO EAT』を利用したのですが、ラー博のみで使かえる金券に変える必要があり、
その窓口が1つしかなく、さらに金券発行/仕様説明に時間がかかり、かなり待たされました。
もうちょっと対応の仕方があると思うのだけどなぁ。こればかりはイライラしてしまったよ。
予想通り、新店の来々軒は早くも行列ができていたので、まずはいつもどおりに味楽から。
もはや、味楽の焼き醤油ラーメンを味わいに訪れているようなものですからラー博には。
利尻昆布をふんだんに使った濃厚な醤油味のスープは、病みつきになるくらい絶品ですよ。
ラーメン博物館を卒業しても、『すみれ』のように野毛あたりに出店してくれないかなぁ。
味楽が卒業してしまったら、訪れる気しないですからね新横浜までわざわざ交通費払って。
コロナ禍で半年パスを2年間も延長してくれましたが、せめてその間は残って欲しいです。
2軒目は新しくオープンした来々軒へ。15分くらい待ったかな。コロナ禍では長いほうです。
なんでも、明治34年創業日本初のラーメンブームを起こした味を再現したとのことで、
開店前からHPでも大々的に宣伝していただけに、僕も嫁さんもかなり期待していましたが、
正直なところ僕らの味覚には合いませんでした。昔の味を再現しただけに古臭いというか、
中華街のイマイチなラーメンといった印象でしたね。おそらく、2回目はないかなと…。
昼食に2軒食べたあとは、ネットカフェでお酒を呑みつつダラダラとのんびり過ごして、
夕食は1軒目に再び味楽を食べ、満腹の嫁さんを待たして2軒目は八っちゃんを訪れました。
創業以来50年間、本店のみで営業しているという地元に根づく生粋の博多豚骨ラーメンを、
横浜にいながら、しかも酔っぱらった〆のラーメンとして味わえるとはラー博ならでは
ドロッとした濃厚なスープは、呑んだあとには最高のご馳走ですよね。たまりません!
ミニサイズでしたが、途中から紅ショウガとニンニクを入れて味変も楽しめ大満足でした。
利尻島にある味楽もそうですが、地方の名店を招致してもらえると通いたくなりますよね。
そこにこそ、ラーメン博物館の価値があるはずと思います。次の新店、期待してますよ!

 

 

 

 

 

 

 





水曜日はいつも通り阪東橋~関内間で平日梯子酒を。まずは埼玉屋食堂さんからです。
18時前の到着で、先客はA/B卓に馴染みの常連さんが計:4名呑んでいらっしゃいました。
B卓に相席させてもらい、大瓶(500円)とアスパラベーコンを1皿(200円)頂いてスタート。
皆さんの話題は、やはり1日当たり最大の感染者数を出した新型コロナで持ち切りでした。
これまでは150人以下で推移していた神奈川県も、一気に200人を突破しましたらからね。
横浜市のHPによると、阪東橋のある南区ワースト3位の患者数となっているだけに、
今月に入っての急激な感染拡大に、さすがに皆さんの表情もこれまでになく真剣でしたよ。
先週出ていた角煮がまだあるかなぁと壁メニューをみるも見当たらず、頼んでおいて正解。
しかし!よくみると牡蠣フライ(500円)があるじゃないですか!初めてみましたこれは!
もちろん即注文しましたよ。大粒の牡蠣5個も並んで出てきました。これで500円は安い!
最初の2個はソースで、残りの3個は醤油で頂きました。醤油のほうが好みですね僕は。
でっぷりした牡蠣のジューシーなエキスが最高でした。特別メニューが続いて嬉しいなぁ。
牡蠣フライに合わせて、2杯目はお茶割(350円)をお代わり。ぐいぐい進みますねお酒が。
次もあるので長居はせず、ちゃちゃっと呑み終えて〆ました。計:1550円。大満足です!
2軒目は再び関内に戻って角打ちへ。行ったり来たりと忙しないですが仕方ありません。
こちらでもいつもの常連さんたちとワイワイ呑んで、心地の良い酔いを楽しめました。


 

 




木曜日は嫁さんと夕食を中華街へ。もちろん、その前に角打ちで1人ゼロ次会をしました。
2日連続で訪れてしまいましたが、実は明日も当番を終えたあとに訪れる予定です。
お酒を呑む機会があれば、なるべく訪れたい酒場ですからね。今では僕のオアシスです。
常連の皆さんと楽しく1時間ほど呑んだあとで、嫁さんと合流して中華街へ向かいました。
コロナ感染者数急増のせいか、平日とはいえ中華街大通りも人が少なくて寂しい限りです。
今年は忘年会納会ほとんど中止でしょうから、中華街もかなり厳しい状況ですよね。
特に食べ放題店は痛いところ。GO TO EAT神奈川県は昨日から販売中止ですから。
そういう意味では隆連のようなお店は影響が少ないのかと思います。固定客は大事ですね。
現在の夜営業は予約客のみですから、コロナ禍では堅実であると同時に安心感もあります。
今回も予約客は僕らだけで申し訳なく思いましたが、密にならないのは有難くもあり…。
角打ちで呑んできた流れで紹興酒を頂いて、ちょいと奮発して僕は海鮮麺(1650円)を、
嫁さんは大好物の海老炒飯(1300円)を、そして翡翠蒸し餃子(550円)も頂きました。
いや~、やはり海鮮麺は別格の美味しさですね。値段もしますが、満足感も違います。

海老ワンタン蒸し鶏と並んで、中華街NO.1の味といえるでしょう隆蓮さんの海鮮麺は!

今年も計:5回訪れることができました。次回は来年かな。いつまで営業してくれるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 






②映画


『キューポラのある街』 1962年 日本

総合点:80点


『夜空はいつでも最高密度の青色だ』 2017年 日本

総合点:75点




③記録としてのメモ

●番組

『マツコの知らない世界』(10/27放送分)
『有吉の壁』(先週放送分)
『千鳥のクセがスゴいネタGP』(先々週放送分)
『千鳥のクセがスゴいネタGP』(先週放送分)
『アメトーク』(先週放送分)
『マツコ&有吉のかりそめ天国』 (先週放送分)
『ゴットタン』
『ワイドナショー』
『あちこちオードリー ~春日の店、開いてますよ?~』

『英雄たちの選択スペシャル プロが選ぶ“最強”の戦国武将』

●本

『ケース・メソッド入門』(完)
『陽のあたる家 小津安二郎とともに』(完)
『錯覚の科学』(途)

●惣菜

『味付きハンバーグ』
『生姜焼き』
『鰆塩焼き』

『ひじき煮』
『茄子の味噌炒め』
『ブロッコリーノ』

『野菜サラダ 大根/かぶ/ピーマン/ブロッコリー:横浜産 かいわれ』

『みかん(横浜産)』

●献立

土昼: 外食(ラーメン博物館 味楽/来々軒)
土夜: 外食(ラーメン博物館 味楽/八ちゃん))
日昼: ピェンロー
日夜: 鍋残り+〆うどん


というわけで、本日は19時帰社にて上司と関内の居酒屋で呑んでからの帰宅でした。
なんと、9年ぶりに部署異動することが決まり、色々と諸事情を聞いてきたわけですね。
ま、働く場所は変わらないし、現在のポジションでは完全にやりつくした感があるので、
充実した40代を過ごすため、30代とは違った環境を欲していたので嬉しくはあります。
とはいえ、慣れるまで当分は17時帰社が無理だろうから埼玉屋さんに行けなくなるなぁ。
異動日が決まったら、皆さんに挨拶しておかないといけませんね。作戦考えないとね。
とりあえず、明日は当番出勤で夕方まで掛かるので、埼玉屋さんで一杯呑んで帰るかな。


それではまた。




 

市営地下鉄中田駅・季の旬菜 和心/鎌倉・萬屋酒店~阪東橋・埼玉屋食堂

 

金曜日です。竹内まりやが7年ぶりの全国ツアーを発表で盛り上がっていますね。

おそらくこれが最後のツアーとなることだろうし、なんとかチケット入手できたらなぁ。

かといって、チケット先行発売の特典付きのブルーレイを2万円近く払うのも無理だし。

というわけで、先週末~本日までの記録を更新したいと思います、


①市営地下鉄中田駅・季の旬菜 和心/鎌倉・萬屋酒店~阪東橋・埼玉屋食堂


先週末の土曜日は、買い物帰りに嫁さんと夕食を隣駅の和食屋さんにて頂いてきました。
この2週間で3度目ですから、かなりのペースですね。今回は給付金を使っての利用です。
給付金の半額:5万円を和心に使うことにしており、今回で利用額が3万円になりました。
月:1回の通常利用も続けながらプラスαでの給付金利用なので、意外と減らないですね。
残りの2万円を使って2年ぶりに河豚コース1人:1万円)を予約してもいいのですが、
近頃の小食ぶりを思うと躊躇してしまいます。すごいボリュームですからね河豚コースは!
そんなわけで、予約した17時半に嫁さんと合流して訪れると今回も4人卓に案内されました。
まずは生ビールを注文して、本日のお勧めメニューを確認します。週末は品数が多いなぁ!
何も考えずに注文してすぐに満腹になった前回の反省を踏まえ、はやる気持ちを抑えつつ、
〆に明太子ペペロンチーノ特製カルボナーラを食べ切れるようにプランを考えると、
どうしても“揚げ物を頼まない”という寂しい結論に至りました。中年の悲しさですね。
以前に頂いて美味しかった海老/帆立/芝海老のかき揚げも久々に出ていましたが、
嫁さんに確認すると即答で却下されました。大きなかき揚げが2個だし、やっぱ無理か…。
なので泣く泣く揚げ物を断念し、樺太焼子持ちししゃもひらめ刺身エンガワ付き)、
いろいろ大根サラダ海老はんぺん辛子酢醤油仙台牛A-5モモカタステーキを注文。
生ビールのあとは毎度ながらの日本酒松盛)を2合頂いて、お待ちかねのパスタへ。
明太子ペペロンチーノ特製カルボナーラです。僕らも10年この店に通っていますが、
当日のお勧めメニューパスタが登場したのは、先週訪れたときが初めてのことでした。
先週の水曜日は明太子ペペロンチーノしかありませんでしたが、金曜日の夕食に訪れると、
特製ナポリタン特製カルボナーラが加わっており、今回で3種類コンプリートですね。
ナポリタンも美味しかったけれど、ペペロンチーノもカルボナーラも絶品でしたね!
とくに明太子ペペロンチーノはピリ辛でお酒にぴったりです。3品とも750円は安いなぁ。
揚げ物を食べられなかったのは残念ですが、〆のパスタまで味わえて大満足の一夜でした。
 

 

 

 

 

 

 

 


有給日の昨日は午前中に鎌倉川喜多記念館で『青い山脈/続・青い山脈』を鑑賞後、
材木座萬屋酒店さんから昼呑みをスタートさせました。鎌倉に来たら訪れないとね。
前回までは歩いて向かっていたのですが、かなりの距離にへこたれ、今回はバスに乗車。
歩くと30分近くかかるところが、10分もかからずに着くわけだから、本当に楽です。
お店もバス停の目の前ですからね。これからも往復バスを使うことになるでしょう確実に。
先月と違い常連さんはいませんでしたが、それだけにお母さんと話せて楽しかったです。
今回は常連さんを見習って、寒かったですが生ビールから始めました。300円は激安
もろこし太郎キャベツ太郎も合わせて360円だもんなぁ。ほんと、ありがたいことです。
2杯目は缶酎ハイ(こだわり酒場のレモンサワー:7%)をお代わりしてササッと呑み終え、
滞在20分ほどで〆ました。お母さんの午後のゆっくりした時間を邪魔しちゃ悪いのでね。
来月も午後休みを取って鎌倉に映画を観に来る予定があるので、時間があれば寄りたいな。

萬屋酒店さんを出たあとは荷物を置きに自宅へ一旦戻り、続いての呑み場阪東橋へ。
埼玉屋食堂さんの口明け直後に一番乗りすると、ほぼ同時に馴染みの常連さんもご来店。
4名でB卓を広々と占拠して呑み始めました。先週は一人呑みだったので嬉しいですね。
皆さん、午前から13時まで埼玉屋さんで呑み、田原屋さんで3時間呑みながら時間を潰し、
そして夕方の部に再訪ですからね。7~8時間ぶっ通しで呑み続けるのだからすごいよ。
ビール萬屋酒店さんで呑んできたので、埼玉屋さんではお茶割(350円)から始めました。
惣菜棚からマグロ煮を一皿(200円)頼んで壁メニューをみると、角煮(450円)の文字が!
数年前の角打ち忘年会前に食べて以来の発見で、思わず興奮して声が出ましたよ。
たまに出るのですよね、壁メニューに普段はない料理が。コロッケとか出たこともあったし。
もちろん、すぐに注文しましたよ。トロットロに煮込まれた大きな豚バラ肉だけではなく、
玉子大根もついているところがいいですよね。大根の色なんて最高じゃないですか!
残った煮汁をご飯にかけて食べるか迷いましたが、塩分取りすぎになるので我慢。
来週も壁メニューにあれば、今度はご飯も少しだけもらおうかな。少しならいいですよね。
皆さんとワイワイ盛り上がりながらお茶割を3杯も呑んでしまいました。楽しかったなぁ。
有給梯子酒のラストは、いつものコースで関内の角打ちへ。水曜日に続いて2日連続です。
こちらでも常連さんたちと楽しく盛り上がり、美味しいお酒を頂くことができました
昔の名作映画を鑑賞して計:3軒の梯子酒と、充実した有給日でしたね。大満足です!

 

 

 

 

 

 

 





②映画


『真実』 2019年 日本

総合点:90点


『青い山脈』 1949年 日本

総合点:80点


『続・青い山脈』 1949年 日本

総合点:80点



③記録としてのメモ

●番組

『マツコの知らない世界 2時間SP』(10/13放送分)
『ロンドンハーツ』(先週放送分)
『有吉の壁』(先週放送分)
『アメトーク』(先週放送分)
『マツコ&有吉のかりそめ天国』 (先週放送分)
『ゴットタン』
『ワイドナショー』
『テレビ千鳥』

『あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?』

『アナザーストーリーズ よみがえれ 沖縄の魂 ~首里城復元~ 』

『ワイルドライフ 伊豆半島東海岸 フグが押し寄せ ウツボが襲う』

●本

『遺族外来 大切な人を失っても』  (完)
『小津安二郎の喜び』 (完)
『原節子の真実 』  (完)
『ケアってなんだろう 』 (完)

●惣菜

『回鍋肉』
『茄子と挽肉のキーマカレー』
『鱈塩焼き』

『厚揚げと切干大根の煮物』
『コールスローサラダ』

『野菜サラダ 大根/かぶ/ピーマン/ブロッコリー:横浜産 かいわれ』

『みかん(横浜産)』

●献立

土昼: ナポリタン
土夜: 外食(和心)
日昼: 水炊き
日夜: 鍋残り+〆うどん



とういわけで、本日は19時帰社となりました。夕食は惣菜残りで慎ましく済ませましたよ。
今週末は、土曜日にラーメン博物館へ行ってきます。新店が先日オープンしたようで
なんでも、明治43創業で日本初のラーメンブームを起こしたお店を再現したようです。
日曜日は今季初のピェンロー鍋を予定しています。これは楽しみだなぁ!!

それではまた。




 

善行・うな善/阪東橋・埼玉屋食堂

 

金曜日です。アメリカ大統領選が混迷を極めていますね。結論出るまで時間がかかりそうだ。

ま、年齢を考えるとバイデンは一期が限界だと思うけど、トランプ嫌悪感がそれを上回るのかなぁ。

どちらにしろ、好調な株価をキープしてもらいたいものです。アメリカ株の割合が多いもので…。

というわけで、先週末~本日までの記録を更新したいと思います。

 


①善行・うな善/阪東橋・埼玉屋食堂


先週末の土曜日は辻堂テラスモールに買物へ出かけがてら、夕食は善行うな善さんへ。
コロナの影響でズレが出ましたが、今年も予定通りに年:4回訪れることができてよかった。
うな善さんでの鰻呑みは、季節ごとに心待ちにしている年内行事ですから僕らの中では。
予約した17時に訪れると、いつものカウンター奥側ではなく、入口側焼き場前の案内でした。
すでに大量の鰻が捌かれて串打ちされており、お持ち帰りの注文が殺到していたようで、
カウンター奥の2卓は持ち帰りのセット用に潰したわけですね。20人前近くあったもんなぁ。
若大将が捌き大将が焼きあげるその姿を目の前で眺めながら頂くのだから格別です。
まずは生ビールを注文して、いつものとおり骨煎餅から始めます。お新香塩辛も忘れずに。
続いてヒレ焼き~肝焼きと出てきたところで生ビールをもう1杯お代わり。たまりませんね。
焼き場の大将の動きを見て気がついたのですが、ヒレ焼きは蒲焼きのタレ壺につけますが、
肝焼きは専用のタレボトルが用意されていました。苦い肝焼きは少し濃い味なのかなぁ。
さすがは老舗の専門店だけに拘りを感じました。やっぱり、焼き場前は楽しいですね。
3杯目は日本酒に切り替えたところで、お待ちかねの大好物の頭焼きがでてきました。
トロットロの仕上がりですね!骨周りを吸いつくようにして濃厚な脂身を味わいます。
焼くだけではダメなのですね頭焼きは。“蒸す一手間があるからこそのトロトロ感です。
そして、メインの白焼きが登場。いや~、素晴らしいですね。もはや神々しいほどですよ。
本山葵を乗せ、醤油はほんの少しだけつけ、鰻本来の味わいを心ゆくまで堪能します。
程なくして嫁さんの鰻重(上)も出てきたので、タレが掛かった白米だけを少しもらい、
〆に蒲焼きタレ本山葵まぶし飯を頂き今回も鰻呑みを〆ました。大満足の一時でしたね。
次回は来年1月かな。来年もこれまで同様に年:4回が維持できる年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 





水曜日は平日梯子酒で阪東橋へ。渋滞で関内着が遅れたので、久々に歩いて向かいました。
18時前でもすっかり暗くなりましたね。長者町の公園で遊ぶ子供も帰り支度するくらいに。
真上ある首都高の陰でさらに暗い中村川沿いを歩いて埼玉屋食堂さんに向かっていると、
徐々にハッキリしてくる埼玉屋食堂さんの灯りにホッとしますね。灯台だなもはやこれは。
当夜はB/C卓に1名ずつと珍しく空いていました。皆さん昼間がメインですからね現在では。
こういうときは誰もいないA卓ではなく、半分空いているB/C卓のどちらかで一人呑みです。
お客さんが少ないときは、大将夫妻ものんびりされますからね。A卓はそのための席です。
超常連さんならば大将夫妻とA卓で一緒に歓談されるでしょうが、僕なんかはまだまだ。
なので、大瓶(一番搾り:500円)と惣菜棚焼き豆腐/厚揚げ煮を一皿(200円)もらい、
後ろにある本棚から漫画(蒼太の包丁)を取って、一人呑みを存分に味わってきました
埼玉屋食堂さんには青春モノから時代モノ社会派などなど多くの漫画が揃っていますが、
僕は味いちもんめ蒼太の包丁ばかり取ってしまいます。食堂呑みにぴったりですよね。
2杯目はお茶割をお代わりして、アテの追加はパリ皮チーズ揚げ(300円)を注文しました。
サックサクの食感程よい塩気がたまりませんね。個人的には揚げワンタンより好きだな。
一人なのでダラダラせず、40分で〆て1350円。2軒目の関内の角打ちへと向かいました。
こちらはいつもの常連さんたちで賑わっていましたね。皆さんの会話の輪に入れてもらって
さらにはハイリキを1本ご馳走になってしまい、ワイワイと楽しく呑むことができました
移動が大変ではありますが、この梯子酒は止められないなぁ。また来週も行きますよ!


 

 





②映画



『初恋』 2019年 日本


総合点:80点



③記録としてのメモ

●番組

『有吉の壁』(先週放送分)
『ロンドンハーツ』(先週放送分)
『マツコ&有吉のかりそめ天国』 (先週放送分)
『ゴットタン』
『人志松本の酒のツマミになる話』 (10/16放送分)
『人志松本の酒のツマミになる話』 (10/24放送分)
『ワイドナショー』
『テレビ千鳥』 (9/22放送分)
『テレビ千鳥』 (9/29放送分)
『テレビ千鳥』 (10/11放送分)
『テレビ千鳥』 (10/18放送分)
『テレビ千鳥』 (10/25放送分)
『あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?』

『NHK連続テレビ小説 エール』(第14/15/16週放送分)

『アナザーストーリーズ 運命の分岐点“用件を聞こうか ~ゴルゴ13 最大の危機~』

『The Covers 筒美京平ナイト!アンコール』


●本

『職場の現象学 「共に働くこと」の意味を問い直す』 (完)
『遺族外来 大切な人を失っても』 (途)

●惣菜

『鶏つくね照り焼きハンバーグ』
『粗びきポークコロッケ』
『鰤塩焼き』

『キャベツと竹輪の煮物』
『コールスローサラダ』

『野菜サラダ 大根/かぶ/ピーマン/ブロッコリー:横浜産 かいわれ』

『みかん(横浜産)』


●献立

土昼: ボンゴレ 野菜サラダ
土夜: 外食(うな善)
日昼: おたふくソース焼きそば 野菜サラダ
日夜: 鶏雑炊
火昼: 豚団子鍋
火夜: 鍋残り+〆うどん 


というわけで、本日は18時半帰社でした。惣菜が余っていたので夕食は自宅で済ませました。
明日からの週末は天気が良いみたいですね。布団も干せるし洗濯日和で嬉しいなこれは。
今年も残り2ヶ月となり、明日は午後から横浜駅そごうのLOFT手帳を買いに行きますよ。
2016年から持ち出しましたが、今となっては手帳無しの生活というのが考えられないほど。
なかなか面白いですよ。極個人的な記録しか残りませんが、それがまたいいのですね。


それではまた。






 

阪東橋・浅見本店~まいめり/市営地下鉄中田駅・季の旬菜 和心/阪東橋・埼玉屋食堂



金曜日です。今週の話題はなんといってもドラフト神奈川は稀にみる豊作でしたね。
横浜高校から左右の両エース松本君(DeNA:3位)と木下君(巨人:育成4位)が、
東海大相模から主軸山村君(西武:3位)と西川君(ロッテ:5位)あたりが順当に。
驚いたのがソフトバンクが2位指名した笹川君(横浜商)です。すごい高評価ですね!
そして、中川君(桐光→立教)がオリ:4位、石川君(横浜→法政)がDeNA育成:1位、
伊藤君(横浜→国際武道→JR東日本)は阪神:2位と、弛まぬ努力の結実に感動しました。
注目されていた渡会君は指名されませんでしたが、勝負はこれから。頑張って欲しいなぁ。
というわけで、先週末~本日までの記録を更新したいと思います。


①阪東橋・浅見本店~まいめり/市営地下鉄中田駅・季の旬菜 和心/阪東橋・埼玉屋食堂


先週末の土曜日は当番出勤でした。予定通りに午前中で終えたあとは帰宅前に一人呑みを。
夕方に自宅近所で所用があったので、それに合わせるべく、まずは中央図書館で時間調整。
14時過ぎに散歩がてら阪東橋へと向かいました。栄屋酒場跡地名残すらないですねもう。
1軒目は浅見本店へ。土曜日の午後はお客さんが多いですね~。顔馴染みの方もいました。
エビス大瓶マグロブツをもらってスタート。けっこう歩いたのでビールが染みるなぁ~!
浅見本店は間口は広いし天井は高いしと、横浜の角打ちでは珍しく開放的な雰囲気です。
営業時間が19時までに短縮されてからは、当番出勤後くらいしか寄ることができませんが、
秋晴れの爽やかな陽気の午後に呑む浅見さんのビールってのは最高に美味しいですよ。
マグロブツをつまみながら、あっという間に大瓶を呑み終えて、2軒目へと向かいました。    
到着したのは横浜橋商店街にある立ち飲み屋:まいめりです。なんと、2か月ぶりですよ。
まいめりさんは水曜日が休みなので、なかなか呑み日とタイミングが合わないわけですね。
L字型カウンターの店内奥に案内され、もちろん一杯目から芋焼酎の炭酸割(200円)です。
これを常連さんが『壇蜜』と注文するのは、販促ポスターに壇蜜が起用されているから。
それにしても、200円は安い。“期間限定”となっているけど、終わる気配はありません
アテは毎度のタコ焼き×3個(200円)を出汁で。これが旨いんだなぁ。大好物ですもはや。
これで200円はいいですね。タコも大きいし、出汁/ポン酢/ソースが選べるのが素晴らしい。
2杯目も壇蜜をお代わりして、ホワイトボードにあったネギ盛り(150円)を注文しました。
長ネギ分葱を混ぜたものに特製ダレをかけて頂きます。胡麻油の風味が効いて旨い!
ネギ好きにはたまらないですね。ついつい、3杯目の壇蜜もお代わりしてしまいましたよ。
壇蜜×3杯タコ焼き(3個)とネギ盛り950円ですからね。文字通りの千ベロでした!

 

 

 

 

 




今週は水曜日に嫁さんと外食で、まずは一人ゼロ次会で17時帰社にて関内の角打ちへ。
常連さんにご馳走してもらったりで、大瓶からハイリキを2本缶酎ハイと呑み過ぎ、
かなり酔っぱらった状態で19時半に隣駅の和食屋さんを訪れました。今月2回目ですね。
とりあえず日本酒(松盛)を注文すると、先付は鯨の唐揚げ牛蒡の煮物が出てきました。
ここの先付毎回美味しいのですが、今回は特に良かったです。これで350円は安いなぁ。
個人的にはお通し反対派ですが、和心だけは別です。ここの先付毎回楽しみの1つ
お通し/先付を出すならば、これくらい美味しい一品を出すべきです。さすがですね。
平日だけあって、本日のお勧めメニュー週末よりは少なめでしたが十分な品数です。
穴子の天婦羅若鳥親子煮帆立黒七味焼き黒毛和牛の焼肉と次々に注文して、
に初めてみた明太子ペペロンチーノを食べようと思っていましたが、満腹で断念…。
やはり、酔っぱらっていると食べられないですね量を。ボリュームもあるしねここは。
日本酒も泥酔するといけないのでお代わりはせず終了。ペース配分間違えたな完全に。
とはいえ、明太子ペペロンチーノがとても気になるので、今日も仕事終わりに訪れたら、

なんと、特製ナポリタンカルボナーラも追加されていて、ついついナポリタンを注文。

いや~、美味しかったですね。ピり辛ケチャップの酸味が控えめな大人の味でした。

これはペペロンチーノカルボナーラも食べてみたくなるよ。来週も食事だけで行こうかな。

 

 

 

 

 

 




木曜日は平日梯子酒を。車通勤の同僚に送ってもらい、17時半に埼玉屋食堂さん到着。
ちょうど馴染みの常連さんがいらっしゃったのところで、一緒にB卓に座り大瓶を注文。
惣菜棚をのぞくと大好物の子持ちカレイ煮(350円)があったので、もちろん頂きました。
見事な大きさの玉子ですね。酒呑みにはたまらないアテですよ子持ちカレイ煮は!
子供の頃は苦手だったカレイ煮の玉子が大好物になるとは不思議なものですね。
常連さんが注文した焼きタラコもお裾分けしてもらい、魚卵まみれでビールを流しました。
2杯目はお茶割(350円)をお代わりして、アテの追加は迷った末に唐揚げ(300円)を注文。
迷うと頼んでしまいます唐揚げを。濃いめの焼酎割りにぴったりの味つけがたまりません。
途中から次々と常連さんがやって来て、久々に賑やかな埼玉屋食堂呑みを楽しめました。
引退された常連さんが多くなった現在は、やはり午前中のほうが皆さんの集合率も高くて、
前日なんてほぼ全員集合してB卓が満席になったと仰っていました。楽しそうでいいなぁ。
来月/再来月は有給日に午前中から映画を観に行くので、朝の部に顔を出せないのが残念。
ま、一人で呑むのも悪くはないですけどね。せっかく阪東橋で呑むなら皆さんと呑みたい
たまには皆さんが集まる土曜日の午前中に訪れたいですが、なかなか難しいところで…。
埼玉屋食堂さんのあとは地下鉄関内に戻り、前日も訪れた角打ちで呑んで帰宅しました。
この角打ちも今年:26回目ですから、山上酒店なきあとの流れがようやく固まったかなと。
思っていた以上に時間が掛かりましたが、とても良い酒屋に出会えてよかったです。

 

 

 

 






②映画


『エリカ38』 2019年 日本

総合点:80点


③記録としてのメモ

●番組

『あざとくて何が悪いの?』 (10/17放送分)
『水曜日のダウンタウン』(先週放送分)
『アメトーク』(先週放送分)
『アメトーク2時間SP]』(10/23放送分)
『ゴットタン』
『ワイドナショー』
『あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?』

『SONGS 宮本浩次』
『SONGS V6』

●本


『小津安二郎大全』(完)
『傾聴のコツ 』(完)
『越境する認知科学 4 大人につきあう子どもたち 』(完)
『コミュ障 動物性を失った人類 正しく理解し能力を引き出す』(完)

『世界の店先』

●惣菜

『鶏肉の香味焼き』
『豚ロース野菜巻き照り焼き』
『秋鮭マヨマスタード焼き』

『カボチャサラダ』
『ピーマンきんぴら』

『野菜サラダ(胡瓜/ピーマン/オクラ/カブ:横浜産 かいわれ)

●献立

土昼: 外食(職場~浅見本店~まいめり)
土夜: カレーうどん
日昼: 豚しゃぶ
日夜: 豚しゃぶ出汁の醤油ラーメン


というわけで、本日は18時半帰社にて予定通り隣駅の和食屋さんで夕食を頂いてきました。
明日は辻堂のテラスモールで買物をしたあと、夕食は善行うな善さんを予約しています。
鰻呑みを楽しみに仕事をしていた今週だったので、明日が待ち遠しいです。早く寝よう。

ハロウィンですが、コロナの影響で渋谷野毛も例年よりはだいぶ静かなんだろうな。

いよいよ明日で41歳ですから、本格的に中年の道を歩み出したと自覚して生きていきます。

それではまた。






 

阪東橋・酔来軒/鎌倉・萬屋酒店/関内・角打ち~シシリヤ



金曜日です。映画:『鬼滅の刃』の観客数がえげつないことになっていますね。
開3日間で興行収入が46億円を超えるとは、さすがに予想以上ではと思います。
普段は観客の少ない上大岡TOHOも賑わっているだろうなぁ。そりゃ優先上映するね。
僕らは日比谷までベネチアで話題になった『異端の鳥』を土曜日に鑑賞してきましたが、
ずっしりと身体に残る良作ではあったものの、上大岡では客が来ないと思いましたもん。
仕方ないとはいえ、もう少し上大岡TOHOも上映作品を考えてもらいたいのだけどなぁ…。
というわけで、先週末~本日までの記録を更新したいと思います。


①阪東橋・酔来軒/鎌倉・萬屋酒店/関内・角打ち~シシリヤ


先週金曜日は18時半に帰社したあと、歩いて阪東橋へと向かい夕食は酔来軒で頂きました。
ちょうど時間は夕食時、しかも金曜日だけあって、店内は座敷席も含めて満員でしたが、
お会計をしている客が見えたので、出てくるのを入口で待ちつつ入れ替わりで入れました。
とはいえ、わずか400円の酔来丼を食べるだけなのに、4人卓を占拠するのが申し訳なく、
着席と同時に注文し、着丼後はちゃっちゃと食べ終え、滞在時間10分少々で完了しました。
混雑する金曜日単価の安い酔来丼だけを食べるならば、最低限のマナーですよね。
当日も僕が入店前に食べ終えていた客が、僕が出るときも携帯をいじりながら残っていたし、
ま、急がなければならない義務はないですけど、気の配り合いも町中華の面白さだけに、
ゆとりがある時はともかく、混雑時くらいは滞在時間に気を使うべきではと思います、
酔来丼牛丼チェーン店に対抗して開発されたメニューだけに、本当に素早く出てきます。
値段も税込み:400円と各牛丼チェーン店と大差ないし、味はもちろん最高に旨いですよ。
増税後でも価格据え置きというところに、横浜を代表する町中華の矜持を感じますね。
単価の安い客で申し訳ないのですが、安くて旨いので酔来丼ばかり頼んでしまいます。
たまには餃子とか+200円でセットにできるミニワンタンミニラーメンも付けないとな…。


 



水曜日は午後から半休だったので、鎌倉へ映画のチケットを購入がてら萬屋酒店さんへ。
埼玉屋食堂さんで朝から呑んで酔っぱらったあとに向かった先月と違い素面だったせいか、
川喜多映画記念館から30分以上は歩きましたが、それほどの距離は感じませんでしたね。
とても良い天気だったので、酒屋に入るまえに目の前にある材木座の海岸へ降りてみました。
毎日仕事で海を眺めているとはいえ、海岸では当然ですが雰囲気が全然違いますね。
砂浜が遠くまで続いていて、とても綺麗な海岸でした。つい写真も撮ってしまいましたよ。
開放的な海岸の雰囲気を楽しんで、目的の萬屋酒店さんに入店。相変わらず渋い外観です。
先客は1名。かなりの常連さんのようで、お母さんの手作り惣菜がずらりと並んでいました。
驚いたことに、全てサービスなのだそうです。常連さんが持ち込んでいた惣菜もありました。
とても優しい方で、すぐに話しかけてくれて、惣菜まで取り分けてもらっちゃいましたよ。
しかも、キープしている日本酒浦霞/奥の松:2本ともひやおろし)もぐいぐい注いでくれ、
さらに買い足した日本酒菊水/ひやおろし)まで呑ませてくれました。かなり呑んだなぁ。
途中から常連さんの友人、そしてここを教えてくれた関内の角打ちの常連さんもいらして、
4人でワイワイと盛り上がりました。すごく楽しかったなぁ。呑みすぎてしまいましたが…。
こういった触れ合いが角打ちの良さですよね。特に萬屋酒店さんは雰囲気が最高に良い。
ますますハマってしまいます。来月も鎌倉に映画を観に来るので、そのあとに訪れます!


 

 

 

 

 




木曜日は仕事終わりに嫁さんと待ち合わせて夕食はシシリヤへ。その前に1人ゼロ次会を。
17時に帰社して、前日も鎌倉で散々呑んだあとに訪れた関内の角打ちへ向かいました。
先客は常連さんが3名ほどで、1時間滞在するうちに次々と常連さんが来店されましたが、
全員の顔と名前が一致したということは、僕自身もだいぶ馴染んできたのかなと思います。
大瓶~ハイリキ~缶酎ハイと重ねつつ、皆さんと談笑しながら楽しい一時を過ごせました。
上述の萬屋酒店さんといい、関内の角打ちといい、素晴らしい雰囲気の角打ちの中で、
しかも常連さんの輪に入れてもらって呑めることは、酒呑みとして1つの到達点だよなぁ。
昔ながらの角打ちが次々と閉めるなか、ギリギリですが間に合って本当に良かったです。
角打ちを出たあとは嫁さんと合流してシシリヤへ。珍しく一番奥の席へ案内されました。
客入りは50%ほどで、超有名店のシシリヤにしては珍しく空いているという感じです。
角打ちで呑んできましたが、とりあえず一杯目は生ビールハートランド:600円)から。
嫁さんが生ハムを所望したので、1枚目のピザプロシュート・ビアンカ(1700円)を。
生ハムとペッパーのみのシンプルな1枚ですが、生地が美味しいので本当に美味い!!
僕の中では、最もビールに合うのがこれです。どっさりの生ハムがたまりませんね~。
2杯目はジンロックをお代わりして、ピザはマルゲリーター+オリーブ(1400円)を注文。
オリーブは漬物でも美味しいですが、熱が加わるとさらにジューシーになりますね。
これもまたお酒に合います。やはり、シシリヤで食事をするなら呑むべきですね!
関内の角打ちに顔を出すようになったので、今後も必ずアルコール利用となるでしょう。
次回は12月かな。年内最後となるし、奮発して水牛モッツァレラをダブルで頼みますか。

 

 

 

 

 





②映画



『異端の鳥』 2019年 チェコ/ウクライナ

総合点:90点


『さらば愛しきアウトロー 』 2018年 アメリカ    

総合点:85点


『凪待ち』 2019年 日本

総合点:85点




③記録としてのメモ


●番組

『ロンドンハーツ』 (10/13放送分)
『テレビ千鳥』 (9/15放送分)
『有吉の壁 2時間スペシャル』 (9/30放送分) 
『有吉の壁』 (10/14放送分)
『アメトーク』(先週放送分)
『ゴットタン』
『ワイドナショー』
『あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?』

『ワイルドライフ 北米 ロッキー山脈 冬の断崖 ビッグホーンが激突する!』

●本

『聖なるズー』    (完)
『二百年の子供』(完)
『球界地図を変えた男・根本陸夫』(完)
『0歳児がことばを獲得するとき 行動学からのアプローチ』(完)
『「東京物語」と小津安二郎 なぜ世界はベスト1に選んだのか』(途)

●惣菜

『青椒肉絲』
『麻婆豆腐』
『鰆塩焼き』
『鶏胸のマヨ辛炒め』

『切干大根、人参、ししとうの炒り煮』
『ブロッコリーノ』

『野菜サラダ(胡瓜/ピーマン/オクラ/カブ:横浜産 かいわれ)

『柿:横浜産』

●献立

土昼: 外食(スシロー)
土夜: 外食(東京ジャミール)
日昼: 水炊き
日夜: 鍋残り+〆ラーメン


というわけで、本日は19時帰社でした。夕食は自宅で余っていたカップ焼きそばを。
カップ麺自体、年:4~5回くらいしか食べないので、久しぶりに食べると旨いですね。
岡山育ちの嫁さんカップ焼きそばといえばUFOという固定観念があったのですが、
横浜に引っ越してきて『ペヤング』を食べさせたら、すぐにペヤング派になりました。
やはり、カップ焼きそばといえばペヤングですよね。嫁さんの友人たちにも送りたい。
明日は当番出勤なので、午後から阪東橋で呑んで帰宅しようと思います。

それではまた。