三台・八座なんて

完全にスルーだったんですが

 

星を飛ばさず

星の象意、輝度を見るようになってから

副星の影響力も

侮れない事に気づきまして滝汗滝汗滝汗

 

 

もっと早く気づけよ

 

 

 

👉駅馬系の命盤

👉官禄宮に天機化権は知的労働

👉禄存星はパートナーの資産も見る

 

三台(さんたい)

 

 

 

 

八座(はちざ)

 

 

僕が紫微斗数を始めた頃は

凶星ときいてたんですが

とある星たちの補助星だったみたいで

 

 

おいおい

聞いてないよー

 

 

 

実践で確認してみたら

確かにってなったので

 

これは鑑定で使えるってことで

講座中に

生徒様にどんどんお伝えしています!

 

どうやら

星達の象意には

まだまだ日本に入ってきてないものが

沢山あるみたいでして

 

image

 

鑑定で確証できたものは

どんどん

生徒様にお伝えしますね!

 

三台、八座も

見れるようになったら

鑑定の幅が広がりますよ!

 

👉大限、流年で動星が巡ってきたら

👉輝度と廟旺利陥

👉天同星がありますが長生きしようと思わない

👉天同の輝度が低かったら

👉天梁星は結婚不利