撒き餌を激安で自作するの巻 | 菜's(サイズ)

菜's(サイズ)

岡山駅西口から徒歩3分
岡山市北区奉還町、奉還町商店街の中にある菜's(サイズ)のブログです。


にほんブログ村 釣りブログ フカセ釣りへ
にほんブログ村


人気記事


激安コマセの作り方


フカセ用PEのレビュー


釣った魚の持ち込み&ゴミの引き取りサービス


 

 

 

↑類似商品がいくつかあり、どれも集魚力は高いと思いますが、アミノ酸の表示をしてあり、濃度がとても濃いのは他商品ではあまり無いのでオススメです。


撒き餌に混ぜると集魚力の底上げ、付け餌をディップすると喰いの向上、畑や家庭菜園に使うと糖度がグンと上がります!

使い方は

激安コマセの作り方

を参照して下さい。


大体のフカセ釣り師は一度はコマセ代が高いなーと思った事があるのでは無いでしょうか?

高いけどたくさん釣れれば安い物!
と自分に言い聞かせて色々試したりするのでは無いでしょうか?
今回はお手軽に格安で集魚剤を作って行きましょう。
そして余ったお金で磯に渡ったり釣具を買えば良いのです!

2020/11/26
作り方の動画を撮ったのでupします。



 
ステップ1
無人精米機など、無料でヌカをゲット出来る場所を探す
最近は無人精米機などでも案外ヌカを取れない様にしている場所が多いです。
ホームセンターなどだと大抵ダメだったりしますので、「ご自由にお取りください」みたいに貼られている場所を探しましょう。
探せば案外ありますが無ければ素直に米屋さんに行けば安く売ってくれるか付き合いが深ければ無料で頂けます。
 
ステップ2
JA(農協)に電話する
やはり集魚剤と言えば粒物でしょう!
僕は集魚剤をブレンドしない場合は粒の多さで決めたりしますし、そういう方も多いのでは無いでしょうか?
チヌの舞ホワイトなんかが近所では490円で量もそこそこあって粒も多くてそれなりに遠投できるのでその理由だけでメインで使ってました。
さて、何故そこでJAかというと粒を買うためです!
まず、押し麦なんかだと釣具屋で買うと1kgが250円~300円します。
業務用スーパーでも200円ちょっとします。
正直少しでもケチろうとしているのにこれだと高いです。
JAに電話して注文すると圧ペン(あっぺん)のコーンと麦があります。
これらは集魚剤にも使われている物ですが、金額が変動するとはいえ、2017/01/30に電話した限りだと
皮付き麦圧ペン 約1100円/20kg
圧ペンコーン 約920円/20kg
 
どうですか?この圧倒的価格
1kg250円していた物が急に1kg55円という5分の1近い価格に!!
 
ちなみに今回電話したのは営農センターという所でしたが、農産物直売所みたいな所で注文できるかどうかは不明ですので、確認してみて下さい。
 
ステップ3
ホームセンターに行く
ホームセンターの外の園芸肥料のあたりに行くと牡蠣殻石灰なるものが売っていると思います。
石灰と名前が付くのであの白線引いたり熱燗あっためたりするあのアレ?
なんて思ってしまいがちですが、何の事はない単なる牡蠣殻を焼いて粉砕したものです。
これが大抵20kgで500-700円くらいかもう少し安いくらいで売っていると思います。
これで比重を稼ぎましょう!
近場のホームセンターダイキでは20kgが645円なので1kgあたり32円くらいです。

 
以上!!
 
ここまでの材料で集魚剤を作ってみましょう!
一例
ヌカ     2.5kg   0円
牡蠣殻   0.4kg 約13円
麦&コーン 0.5kg 約25円
 
   合計  
 38円!!!!
 
素晴らしい!
 
ひとまずこの割合をこの場では話を進めやすいので基本としましょう。
比重や割合なんかは各々で使いやすくアレンジしましょう。
比重を稼ぐのに海砂を入れるのもありですが、釣り場によっては砂取るのが面倒だったりするのとふるいにかけるのが面倒なため、細かく砕いてあってまとまりやすい牡蠣殻を使ってみました。
 
さて、ここに集魚力関係を入れましょう。
集魚力と言えば大抵
・オキアミ
・アミエビ
・さなぎ粉
くらいですかね?
今回はさなぎ粉よりもっと安くて集魚力抜群の魚粉エキスを使います。
順を追って解説しましょう。
 
オキアミ
前述したぐらいの基本割合だとチヌ釣りの場合はオキアミ1kgくらいですかね?
多い人、少ない人がおられますが大抵私は集魚剤1袋で1~1.5kgなので節約するという観点で1kgにしておきました。
残りを冷凍庫に入れられない環境の方は1.5kgを買うなど工夫が必要ですが、ここでは省略します。
オキアミ1kgで地元ですと一角が600円前後なので1kgで200円前後です。
これで 238円!
 
アミエビ
アミエビを入れるのならオキアミ1kgに一番小さいレンガと呼ばれる200円前後の塊の半分だけを入れるか、オキアミ無しでレンガ1つくらいで良いですが、エサ取りなどと相談して入れましょう。
夏から秋にアミエビ入れるとエサ取り祭りがひどい事になりがちです。
 
オキアミ1kg+アミエビ半分で    約363円!
アミエビレンガ一つのみ使用で 約238円!
 
魚粉(イチオシ!)

集魚力が非常に高く、なおかつ安い

魚粉はホームセンター等にありますがそう安くないです。

そこで、魚粉を濃縮した下記の商品が超オススメです。



こちらは、価格が変動しやすく送料入れて4500円前後ほどですが、なんと魚200kg分のエキスが入っております!

■含まれるアミノ酸(mg/g)

・アスパラギン酸:21.79 ●
・スレオニン:7.60 ◎
・グルタミン酸:203.24
・グリシン:13.93   ●
・アラニン:25.95 ◎ ●
・バリン:20.33
・イソロイシン:11.29
・ロイシン:22.67
・フェニルアラニン:16.33
・リジン:28.19  ◎
・アルギン:8.08 ◎ ●

◎がチヌが非常に好む臭いで●がチヌが非常に好む味です
ちなみに原液の状態でのアミノ酸量がアミエビよりも倍以上高いので入れ過ぎると餌取りがえげつない事になります。

2019/12/21追記
一時的かどうかは分かりませんが現在シィープロテインは在庫切れな様です。
下記商品でおおよそ似た効果があると思われます。
少し安いものでフィッシュアミノ7という商品もありますが、未使用ながら他の商品が通常500倍希釈なのに対して、フィッシュアミノは二倍希釈でも使えるとの事なので濃度は薄い物と思われます。


原液だとドローッとして手についた臭いがなかなか取れませんのでコマセを混ぜる水に先に入れて薄めて麦やコーンを漬けて使うか、手袋などをして下さい。

仮に100ccを使ったとして、魚1kg分のエキスが入ってなんと20円!
あとこのエキスでコーンを漬けたり練り餌を作ったり様々なパターンができます!

チヌパワー麦スペシャルやチヌパワースペシャルMP、イワシパワーグレスペシャルや爆寄せグレなんかにたくさん入っているフィッシュソリブルというヤツがこの液肥ですね。
 
とまぁ、色々なパターンが結構安くできます。
その他に皆さんよくされるのが味の素ですね。
これも業務スーパー等でグルタミン酸ナトリウムが非常に安く売っているので30円分も入れたら入れすぎでしょう。
にんにくチューブも入れる方はちょこちょこ見ますが、これも業務スーパーなどで粉末のにんにくを買うと20円くらいですむと思います。
挿し餌にも少しふりかけると良いらしいですよ。
僕は魚の匂いよりもっと取れにくいにんにくの臭いがついてしまうのがイヤでやりませんが。
 
 
いかがでしたか?
ぶっちゃけ比重と遠投性がイメージ通りであればあとはオキアミやアミエビ、そこらの集魚剤よりもっと強いシィープロテイン等で魚は集まるので集魚剤なんてなんでも良いと思ってます。

何より自家製コマセで大手メーカーの集魚剤使っている人と釣果が同じだったり上回ったりしたらメチャクチャ嬉しくないですか?
釣り場や天候に合わせた思い通りの比重をカンで調整し、イメージ通りできたら達人っぽい気分になりませんか?
 
皆様も是非オリジナルの方法をやってみて下さい。
ハードオキアミの作り方はこちらです




大人気自作シリーズ