遠投用、マキエボードの自作 | 菜's(サイズ)

菜's(サイズ)

岡山駅西口から徒歩3分
岡山市北区奉還町、奉還町商店街の中にある菜's(サイズ)のブログです。

にほんブログ村 釣りブログ フカセ釣りへ
にほんブログ村


激安コマセの決定版編


激安コマセ 基本編


フカセ用PEのレビュー


 

 

 

 



↑類似商品がいくつかあり、どれも集魚力は高いと思いますが、アミノ酸の表示をしてあり、濃度がとても濃いのは他商品ではあまり無いのでオススメです。






今日はちょいと小ネタです。

バッカンにステンレスや樹脂のボードを付けている方がちょこちょこおられますよね?

あれがあると力が逃げないのでしっかりと撒き餌を固められるのでかなり遠投できます!

なんならセミハードの少々柔らかめのバッカンでも簡単に小さい力で撒き餌を固められるので遠投しない時でも撒き餌を押し付ける時の力が少なくて済むので腱鞘炎などの予防に最適です。

腱鞘炎気味になるのは投げる時より撒き餌を押さえつける時だと思います。多分。

その為にプレスする商品が出ております。
どう思いますか?
遠投できたり腱鞘炎予防できたりバッカン洗う時のこびりつきが減ったり(地味に有り難い)するなら安い!

なんて思う方も多いと思います。

ただ、僕個人の主観ですが、高い!

樹脂やプラだと使っているとそのうち割れたりするのでステンが良いですが、ステン曲げただけの物が2000円超えるなんて!

ステンの板買ってきて曲げたらいいじゃないか!

と思われる方も多いと思います。

ただ、ステンの板ってどう曲げたらいいの?素人にできるの?

なんてお悩みの方にやり方をお教えします。

まず、
0.3mmぐらいが無難ですかね?
ステンの板を買います。

ホームセンターでも売ってますが大抵0.5mmです。
僕は0.5mmを使ってますがステンの素材によっては硬いし重量もそれだけ増えるので0.3mmで良いでしょう。


一応0.5mmも貼っときます。
オキアミ砕いたりする頑丈さを兼ね備えるなら0.5mmです。
まぁどっちでも特に問題ないでしょう。


さあ、これをどう曲げるか?

答えは簡単。



写真が少し解りにくいけど手で少し曲げて角度つけたら硬い地面とかにグイッと押し付けるだけです。

ステンレス板0.5mmを曲げる方法を調べるとなかなか難しそうなサイトが多く出ますが、確かにSUS304というクロムにニッケルを混ぜたステンは硬いのです。

このリンクの板は安価なSUS430です。
クロムのみでニッケルが混ざってないのでそこまで硬くないですので0.5mmくらいなら普通に曲がります。

女性でも作れるぐらいのそんなに苦労しない硬さです。

微調整をしなければ制作時間30秒ぐらいです。

そうして完成したものがこちら


曲げたあとはバリ取りに角を削ったり塗装したりお好きなようにどうぞ!

36センチバッカンに使う時等、大きさが合わない時は金切り鋏で切りましょう!